*ANNA*(@yuttko) の回答履歴

全85件中61~80件表示
  • オススメの・・

    高校(2)年生です。 チークでオススメのブランド等なんかがあれば 教えていただきたいです。 今考えているのは母が使っていた クリスチャン・ディオールの綺麗な桃色のものです。 こっそり使った時、ブラシの硬さと発色の良さに惹かれたのですが… でも私にとって気軽に買える値段ではないので悩んでいます。 出来れば理想は、安すぎず高すぎず(¥2000~¥3000) その価格相応の仕事をしてくれるものが良いです。 ムースなどは好きだけどウォータープルーフは嫌いです。 宜しくお願い致しますm(__)m

  • ファンデの質感をあまり変えないフェイスパウダー

    私はその日の気分や肌によってファンデをいろいろ変えるタイプなんですが 下のファンデの質感をあまり変えない万能なフェイスパウダーはありますでしょうか。 マットにしたいならマットのフェイスパウダーを ツヤを出したいならツヤ系を・・・とチョイスしたほうがいいのかもしれませんが ファンデのほうに投資しているので、パウダーは万能タイプのもので統一したいです。 お粉自体にカバー力やツヤ・ラメ感(逆にすごくマットになるなど)があるものではなく 下の肌の質感を透けさせてくれるようなフェイスパウダーだといいのですが。。。 そういった下のリキッドやクリームの質感を損なわないような良いお粉がありましたら教えて下さい。

  • 男の香水

    僕は男なのですが今度、新しく香水を買おうかな~と計画中なんですけど、オススメがあれば教えてください。 希望は、デートなどで使えそうなセクシーな感じ。 あと女性の方は、男性がつける香水はどういうものが好きですか?

  • 下まつげのマスカラ

    下まつげにつけるマスカラは何が」いいですか?いつもつけるとすゆうがたにはおちてくるので落ちないものがいいです>あと下まつげへの上手なつけ方を教えてください。

  • コレクションやブランドの映像

    コレクションの映像やブランドのイメージムービーが閲覧できるサイトをご存知の方いらっしゃいませんか? どのようなブランドの映像でもかまいません。 できれば無料で閲覧できるサイトであればありがたいです。 どうかよろしくお願いします。

  • チークに良いふわふわパフありませんか~??

    今アイシャドウはGIVENCHYのプリズム・アゲイン!ブラッシュを ブラシで使ってます。 それまではマジョリカマジョルカのフレッシュ&ブラッドを使っていて 手につけて直接肌にのせ、その上にマリ・クレールのブラッシュカラーを ブラシでのせてました。 という感じで、今までブラシを使ってたのですが アナスイやラブクローバーのチークのようにふわふわパフでポンポンしたいのです!! そこで、DS巡りをしてふわふわパフ単品ではないのが全くないのがわかりました。 一歩及ばない物はたくさんあるのですが(T_T) ラブクローバーから新しいふわふわパフが出ていて、それは単品なのですが 800円もするもので、しかもかなりデカイのです(>_<) 持ち歩きに困ってしまいました。 そこで、考えた末セザンヌスウィーツのおしろいを買ってそれをパフとして利用しようと思ったのですが、もったいなくて結局それはそれでルースパウダーとして使う事にしました。 ネットでも、色々調べたのですが、単品でふわふわパフはなかなかありません(-_-) 単品で安くてコンパクトな物があれば、教えて頂きたく質問させて頂きました。 教えて下さい! お願いしますm(_ _)m

  • 下まつげに上手にマスカラを塗る方法を教えてください。(失敗した時の取り方も)

    初めて下まつげにマスカラを塗ってみたのですが、下まぶたにベッタリついてしまい、ミョーな目力?が出てしまいました。 上手なマスカラの塗り方を教えてください。 上まつげ、下まつげ両方教えてくだされば幸いです。 うっかりまぶたについてしまった時の対処法もお願いします。

  • 豆乳ローションは化粧水ですか?それとも乳液?

    教えてください

  • あなたはケサパサ派?それともRMK派?

    ケサランパサランとRMK、どちらも自然な リキッドファンデには定評がありますね。 お使いになられた方、あなたはどっち派ですか? その理由も含めて教えてください。

  • あなたはケサパサ派?それともRMK派?

    ケサランパサランとRMK、どちらも自然な リキッドファンデには定評がありますね。 お使いになられた方、あなたはどっち派ですか? その理由も含めて教えてください。

  • お勧めの化粧下地&リキッドファンデーションは?

    こんにちわ!私は26歳、毎日化粧をしている者です。メイクは大好きです。先日2週間程、肌の手入れは洗顔のみで過ごしていました。そしたら、顔にできていた小さな吹き出物達がきれいになくなり、すっぴんで歩けるくらいきれいな肌になりました。しかし、化粧を半日だけして、落としてみたら、すでに前の状態に戻ってしまったのです。すごく恐ろしくなってしまいました。今まで気になっていた小さな吹き出物達(肌のトラブル)は化粧が原因なのだという事がわかりましたが、化粧をしないわけにはいかないので、ぜひお勧めの化粧下地&ファンデーション、できたら基礎化粧品なども教えてください!ちなみに今は、以下の物を使っています: 化粧下地:資生堂 プラウディアフェースエスコート リキッドファンデ―ション:クリスチャン・ディオール  ディオールスキン Fluide おしろい:クリスチャン・ディオール ディオールスキン 元の肌がきれいなだけに、化粧品のストレスで崩されるのは本当に嫌なので、お勧めのものを教えてください!よろしくお願いします!

  • 紫のアイシャドウ

    私は今、紫のアイシャドウをさがしています!!ケイトのカラーデザイアリーEX-4(二色パレットで右が白のやつ)はとても気に入った色なんですが今は売ってないんですよね。。。今はケイトのグラディカルアイズのWN-1(4色パレット)を使ってるのですが暗い紫なのであまり探している紫じゃなんです・・・明るめの紫で輝きがきれいなものを探しています!!お店で簡単に手に入る2000円以内のアイシャドウでおすすめのものがあれば教えてください。。色などかなりわかりにくいと思いますがすいません。。。

  • いいアイシャドウ、ありませんか?

    現在テスティモのスタイリングアイズというアイシャドウを使っていますが どうもしっくりきません。 カサカサして見える、というか・・・何だかまだらになってしまい キレイに発色してくれません。また持ちもそう良くないみたいで 昼頃にはもうとれてしまっています・・・。 何かいいアイシャドウ、ご存知じゃないですか? もちろん安いにこしたことはないですが、幅広いご意見をお聞きしたいです。 また普段ブルー系ばかりつけているのですが、「こんな色いいよ!」 というのもあればお願いします。どうもピンク系をつけると 一重でぼんやりした目がよけいひどく見える気がして・・・ つけ方の問題でしょうか? 何かいいアドバイスをお願いいたします。

  • 男性用の香水でお勧めなのを・・・

    20歳の男なんですが、お勧めの香水を教えて下さい。 (1) お手頃価格の香水(数千円くらい) (2) 強烈な匂いではなく、さり気無い爽快な香りの香水 この2つの条件にあう香水を教えて下さい。 よく匂いのキツイやつとかありますよね? そういうのじゃなくて、できたら嗅いでても違和感の こない香りの香水を教えて下さい。 たくさんある場合は、いくつか候補として教えてください。

  • シミ隠しにお勧めのコンシーラー

    最近目の下・頬のシミが目立つようになり 色々なものを試しました(DHC・キャンメイクなど)が、消えない・崩れやよれで、良い物を探しております!!しみ隠しの化粧の方法なども試してますが どうにも薄くならないので、お勧めのシミに最適なコンシーラーがあれば 教えてください!!

  • 神戸市内でレベッカテイラー

    レベッカテイラーの靴を買いたいと思っているのですが、神戸市内で売ってる所をご存知の方教えて下さい。 宜しくお願いします。

  • ANNA SUIポスターのモデルは?

    こんばんは。 ANNA SUIのポスターのモデルさんは誰ですか?最近発売された新商品のポスターです。 後藤理沙さんに似ていると思ったのですが、もう引退されているようなので違うみたいです。

  • Dior トレディオールキットについて・・・。

    先日もこちらでこのキットについての質問をした者です。 結局は当日仕事で購入出来ませんでした(><) もうオークションで購入する方法しか残ってないのでしょうか・・・? 後、もうひとつ質問なのですが、このキットを販売している店鋪って限られてるんでしょうか? 昨年、限定キットについていつも購入している百貨店のディオールコーナーで聞くと、 直営店が入っている百貨店でしか販売してないんですと、言われました。 すべての百貨店のディオールコーナーでは販売してないものなのですか??

  • 謝恩会の2次会の服装

     大学卒業の謝恩会に袴で行く予定なんですが、2次会に行く時って、着替えて行きますか? 友人は振袖で繁華街を歩くのを、恥かしいって言うんですが・・・ 着替える場所も無いし、私は全然平気なんですが、皆さんの時はどうされました? 教えて下さい、よろしくお願いします。  

  • お勧めの無添加スキンケア(ちょっと長いかも。)

    現在、ファンケルのスキンケアを使っています。無添加で、ノンパラベンというのが、私の肌には合っていたようで、これまで使ったスキンケアの中では、一番、肌に合っていると思っています。ただ、いまいち、潤いが足りない気がします。 特に、頬の辺りの乾燥がひどく、ひどい時には、ぶつぶつが出て、かゆくて炎症をおこしたように赤くなってしまいます。 そこで、他の化粧品にしてみようと検討しているのですが、無添加ではないものを使って、余計ひどくなったらと思うと、ちょっと考えてしまいます。 これまで調べた中では、資生堂のdプログラムのオレンジかピンクを使ってみようかと思うのですが、それぞれの使い心地は、どんな感じか、教えて頂けると嬉しいです。 また、それ以外にも、お勧めのスキンケアがあれば、教えて欲しいです。 長くなって、すみません。よろしくお願いします。