justin-666 の回答履歴

全27件中21~27件表示
  • 何で管直人を、岡田や前原や原口は支持するのですか?小沢が嫌という理由は

    何で管直人を、岡田や前原や原口は支持するのですか?小沢が嫌という理由はわかりますが、管を支持する理由がいまいちわかりません。

  • 民主党の選挙ポイントおかしくないですか、

    民主党の選挙ポイントおかしくないですか、 国会議員1人2ポイント、地方議員2400数人で100ポイント、全国サポーター34万数千人で300ポイント、何で1人1人に差別が出るの国会議員そんなに偉いの民主党の考え方分かりません。

  • 民主党の選挙ポイントおかしくないですか、

    民主党の選挙ポイントおかしくないですか、 国会議員1人2ポイント、地方議員2400数人で100ポイント、全国サポーター34万数千人で300ポイント、何で1人1人に差別が出るの国会議員そんなに偉いの民主党の考え方分かりません。

  • 歴史から学ぶ日本企業の世界戦略について教えてください。

    歴史から学ぶ日本企業の世界戦略について教えてください。 いまや世界において腕時計の日本企業の存在は薄いものになりました。 日本企業はクオーツを開発し世界でもっとも正確で割安で丈夫な 腕時計をつくり一時期世界中の腕時計市場を席捲しました。 ヨーロッパの時計屋がバタバタと倒れたほどです。。 しかしその後ヨーロッパ勢は腕時計はステータス装飾品のアクセサリーとしてとらえ ブランドに磨きをかけ復活しました。 安い方の時計は中国が市場を圧倒しました。 それで日本企業のシティズンは世界の時計に中身を供給する部品屋さんになりました。 セイコーは安いアルバブランドを立ち上げましたが失敗しています。 同じ事がこれからも起こる可能性があります。 例えば、デジタルカメラや一眼レフカメラ(世界の80パーセント)と 今は圧倒していますが。 中国や韓国(中身はペンタックス)などの新興国の追い上げもはげしいものがあります。 つまり日本の腕時計が市場を圧倒していた時にとるべき世界戦略は どんなものがよかったのでしょうか?

  • 日本は本当に不景気なのでしょうか?

    日本は本当に不景気なのでしょうか? ただマスコミに踊らされているような気がします。 バブル期と比べすぎているから、不景気と感じるのではないでしょうか? 国の借金は膨れ上がっているかもしれませんが、国有財産を手放して借金にあてた場合の想定は、きっとみんな考えていないと思います。 よく貧富の格差が広がっていると聞きますが、海外からすれば全然だと思います。 むしろ、発展途上国からすれば、十分すぎるくらい水準の高い生活をしていると思います。 そして、日本の貯蓄率はかなり高いと聞きます。 そして、電化製品、自動車、医療、バイオ、マンガなどまだまだ日本の技術は世界のトップなので、まだまだ外貨を稼ぐ希望があるはずです。 これらのことを思うと、本当に日本は不景気なのでしょうか? 補足

  • 日本は本当に不景気なのでしょうか?

    日本は本当に不景気なのでしょうか? ただマスコミに踊らされているような気がします。 バブル期と比べすぎているから、不景気と感じるのではないでしょうか? 国の借金は膨れ上がっているかもしれませんが、国有財産を手放して借金にあてた場合の想定は、きっとみんな考えていないと思います。 よく貧富の格差が広がっていると聞きますが、海外からすれば全然だと思います。 むしろ、発展途上国からすれば、十分すぎるくらい水準の高い生活をしていると思います。 そして、日本の貯蓄率はかなり高いと聞きます。 そして、電化製品、自動車、医療、バイオ、マンガなどまだまだ日本の技術は世界のトップなので、まだまだ外貨を稼ぐ希望があるはずです。 これらのことを思うと、本当に日本は不景気なのでしょうか? 補足

  • スポニチの世論調査では小沢総理を望む声が80%を超えています

    スポニチの世論調査では小沢総理を望む声が80%を超えています しかしその他の新聞では7~8割が支持しないという世論調査の嘘を図々しくも発表しています。 なぜスポニチ以外の新聞はわざわざ嘘をついてまで世論誘導をするのでしょうか? 小沢さんといえば、民主党が去年政権を自民から奪い返したときに真っ先に中国に600人もの大朝貢団を 引き連れて世界を圧倒させた超大物政治家です。 また、民主党を支持した国民の悲願である外国人参政権も真っ先に法制化する行動を取りました。 こういう行動力を今の国民が次期首相に望んでいるのに、なぜマスコミは小沢先生を怖がっているのでしょうか?

    • ベストアンサー
    • suffre
    • 政治
    • 回答数11