yhmrch の回答履歴

全178件中41~60件表示
  • 婚活中。デートで「女性が」どんどん先に行ってしまう。これは「普通の(自

    婚活中。デートで「女性が」どんどん先に行ってしまう。これは「普通の(自然な)状態」なのでしょうか?私自身はレディファーストなんて日本人の文化ではないと思っているし、気に食わないのですが。 百歩譲って女性優先OKだとしても、この10歳ほど年下の女性は、初日からどんどん先を歩き、まるで私(男性)を先導しているかのようなんですよ。 メールや電話での連絡でも私は「○○しませんか?」「△△というのはいかがですか?」という誘い方をしているのに、彼女は「はい。○○しましょう。」とか「××に行きましょう」というリードするような文体、口調を使います。 ――ちなみに、二人の状況は会話の内容から言ってだいぶいい雰囲気になりつつあります。かなり深めの込み入った話もお互いオープンに話しています。紹介者からもだいぶいい状態だと祝福されています。 ですが、いいムードだなどと言ったところで、まだ5回会っていないというのも事実です。 ――話せば伝わるとは思うのですが、実際にはまだ数回しか会ってない相手に今から話すべきことなのかどうか、(男女交際自体に慣れていないもので)迷っています。 この状況、打破する方法はありますか?それともこの状態は「当たり前・ごく自然のこと」なのでしょうか? 私は気が弱いというより、神経症と呼ばれる病気を長い間経験して、去年まで独身主義を押し通して来た人間で、このようなことにまったく慣れも耐性もない状態なのです。父は尻にしかれるタイプで、父性や男らしさのモデルにはなってくれなかった。でも、父母とも亡くなった今さら、親のせいにしても始まらないので、(独身を貫くのでもない限り)、なんとかしなければ、と思っています。 ご助言おねがいします。

  • 二人での飲みを誘ったのですが断られました。

    二人での飲みを誘ったのですが断られました。 できればみんなとがいいと言われてしまいました。 それから1週間、こちらからメールを控え、向こうからのメールを待ちましたが、全くありません。 相手はメールが嫌いらしく、私からいつもメールを送ってました。 脈はないのでもぅ諦めるべきでしょうか? それともダメもとで告白してみるべきでしょうか? それとも‥こちらからメールを送り、まだ様子を見てみるべきでしょうか? 迷ってます。 よければ回答お願いしますm(_ _)m

  • 風俗嬢ですが、既婚者と付き合ってます。ですが・・・

    風俗嬢ですが、既婚者と付き合ってます。ですが・・・ 彼は更に遊びたいみたいです。 私はヘルスで彼と出会い、何度も通ってくれて気持ちを許すつもりは無かったけど 結局10年振りに人を好きになる気持ちが芽生えてしまいました。 私は風俗嬢だ・・・彼以外の男性に触れたくないけど 働かなくてはいけない・・・彼、離婚しないかな・・・ と思っていました。 付き合って初めて、彼が遠い場所で法事があるから一緒に来る? と言われ、ルンルンで一泊することに。旅行中、偶然生理が来て、 彼から「今週は店にいかないよね、よかった」と言われ 私のこと好きでいてくれているのかなと思って、帰宅後 店に1週間休みを取る電話をしました。 店の男性スタッフに、偶然前から聞きたいと思っていた 店の常連だった彼が、最近私以外の女の子についたかどうか 問い詰めてみました。 半月前に来ました。とのこと。休憩時間の風俗に行く途中で私にラブメール来てた・・・ しかも次の日は私とエッチしてるし・・・ ショック・・・馬鹿だ、私・・・ 風俗やってるくせに、彼が他の女の子につくことに傷つくなんて・・・ と、同時に彼の奥様が可哀想だと思いました。 ずっと不倫は嫌、でも好きな気持ちは変えられない、どう整理したらいい と悩んでいたのに新たな悩みが。 彼のこと凄く好き。だから風俗に簡単に行ってしまうことも その延長で私と店以外で食事もエッチも軽い気持ちでしないでほしい。 この際、奥様にこのような状況です。と伝えたい程です。 彼は歯科医。昼の休憩を使って風俗に行きます。 自分の所の風俗でなくてもいいわけですし、 必ず1時30分から3時の90分間で遊ぶ人なのでその時間帯にメールが来ないと あー、遊んでいるかも・・とモヤモヤします。 彼との付き合いや、気持ちどうしたらいいのでしょう。

    • ベストアンサー
    • noname#210446
    • 恋愛相談
    • 回答数10
  • 男性のほうが女性に“それとなく好意を伝えたい”という相談内容が多い気が

    男性のほうが女性に“それとなく好意を伝えたい”という相談内容が多い気がします。 意外と男性はストレートに想いを伝えられないのですか? 100%近い確信(拒否されないという)があればストレートに告白するのでしょうけど やはりそこまでの自信がないときは、手探りで相手の気持ちを確かめたり してから告白なりデートの誘いなどをするのでしょうか? 案外臆病ですか?

  • 結婚したい彼女がいます。しかし、気になる点があってそれは、

    結婚したい彼女がいます。しかし、気になる点があってそれは、 彼女には同性の友達がほとんどいないようなのです。 同性の友達がいない人は性格に問題ありだからやめておいたほうがいいんでは?と友達に言われました。 同性の友達がいないということは大きなマイナスポイントになるんでしょうか? 彼女は少し短気なところがあり、こちらが何かに対して怒っても逆に怒り怒らせてくれないこともありますが今は好きなので耐えられています。 交友関係では人と会うとしても月に一度ほど職場の男性から誘われて 断りづらいものには行っているといった程度です。 私としては職場の男性との食事も嫌ですが本人としては、それを少ない友人関係だと思って禁止されるのを嫌がります。

  • 付き合って半年の彼氏と別れるか迷っています。私は18歳、彼は21歳の大

    付き合って半年の彼氏と別れるか迷っています。私は18歳、彼は21歳の大学生カップルです。去年私が通っていた個別指導塾の担当の先生が今の彼氏で、卒業後付き合い始めました。 しかし、最近考え方が根本的に違っていて、正直彼が何を考えて、何を求めているのかわかりません。年上ということもあり、意見に説得力があり、不満があっても私は何も言い返せなくなります。尻にしかれる感じです。彼は私にもっと気遣いの気持ちを持てと言います。何をするにも俺の一方通行、俺が1人で走っているみたいと言います。でも私にしてみれば、デートに映画を見に行こうと言っても俺はその映画は見たくないと言われ、付き合ってくれません。私からも誘ったりして、そっちだけの一方通行ではないと言うと、そういうことじゃなくて、気遣いがほしい。それだけ。そこさえ直せばうまくいくと言われましたが、どういう意味か理解できません。彼のいう一方通行は私にとってみればただの自己中心的な考えにしか思えません。私はただ一緒にいるのが幸せなので、デートにいろんなところに行きたいです。しかし彼はどこに行くかはどうでもいい、大事なのはどう楽しむかと言います。じゃあ映画とかでも一緒に行ってくれてもいいのではと思うし、もうとにかく考えてることが全くわかりません。好きなのかもあやふやになってきましたが、別れを考えると涙が止まりません。客観的にみて、どう思いますか?何を求めているのでしょうか。

  • こんな男性を本気で好きになっても大丈夫でしょうか

    こんな男性を本気で好きになっても大丈夫でしょうか 今気になっている男性がいるのですが、その人を本気で好きになって良いのか自分の中で迷っています。気になっている男性とは、元々マッサージのお店で知り合いました。とても施術が上手な人で、なんとなく一緒にいると安心するなという気持ちから惹かれました。 私から食事に誘い、何回か彼と会って、体の関係を持ったのですが、その直後にいきなり「結婚を前提に付き合って欲しい。初めて結婚を意識できる人に出会えた。」と言われました。その時彼には彼女がいたのですが、彼女とは別れるから付き合って欲しい。と言われました。いきなりそんなことを言われて、この人大丈夫かな、と思ったのですが、転移のもののようなせいか、気持ちが彼に惹かれていたので、付き合うというかたちではないのですが彼と何回か会っていました。そして実際に彼は本当に彼女と別れました。 彼と話をするととても安心し、一緒にいると高揚感があり元気になれます。私は彼になんでも話をし、かなり彼を振り回してしまっているのですが、どんなことでも受け止めてくれ、私の自分勝手なところや弱い部分を全て認めてくれ、それを含めて好きだと言ってくれます。いろいろ悩み、彼と離れたいと言った時、自分はずっと待っている、今まで女の人を待つなんて考えられなかったけど、私と出会って自分は変われた、と言っていました。私に対してとても思いやりを持って接してくれ、彼からはとても大きな愛を感じます。ここまで熱く気持ちを持ってもらったことは初めてだと思います。また体の相性が良いのか彼が上手なのか、セックスでは今まで感じたことのない気持ち良さを感じられます。 ただ、彼は昔かなり遊び人だったようで、付き合っても1年ちょっとしか続いたことがないそうで浮気もよくしていたようです。見た目がはなやかで、行動が大胆で、とても強そうな感じです。彼といると時々なぜかこの人に傷つけられたい、支配されたいというような気持ちになります。実際に行為の時にそうして欲しいと言って、そうしてもらったこともあります。私が男性にそんな気持ちを持ったのは初めてです。彼と暴力の話になった時、本当に愛しているのなら暴力をふるう、でも愛のある暴力なら分かってもらえる、ただそれが嫌で離れていった彼女もいるけど。。と言っていました。それを聞いた時、とても怖くなりました。 今私はいろいろな悩みやストレスから心が弱っている感じなので、冷静な判断ができません。彼に心が依存してきているような気がし、実際彼に惹かれていると思うのですが、このまま彼とずっと一緒にいて良いのか正直不安です。彼の気持ちを受け止め信じてあげたいという気持ちと受け止めるのが怖いという気持ちで悩んでいます。 こういう男性を本気で好きになって大丈夫でしょうか。。

  • 27歳女性。結婚を考えられる人とお付き合いしたい。

    27歳女性。結婚を考えられる人とお付き合いしたい。 今まで、人並みに恋愛経験はしてきましたが、今現在、付き合っている人はいなく、少し焦りを感じています(まだ焦る年齢ではないでしょうか?)。現在、海外で大学院生をしており、2年後には日本に帰る予定なので、その頃(30歳くらい)には結婚できたらいいなと思っています。もちろん、いい出会いがあればの話です。 結婚を前提としたお付き合いがしたいのなら、友人にそれとなく頼んでみるのがいいという意見を見かけたのですが、私の今の年齢でそれをやってもおかしくないのでしょうか。私には、年上(20代後半ー30代前半)の友人も多いので、自分の人脈をフル活用すれば、いい出会いに巡り合えそうな気もするのですが、頼むのは少し恥ずかしいです。また、私が日本にいる訳ではないので、こういうことは日本に帰ってから動き出すのがいいのかなという気持ちもあります。その頃には、30歳手前ですが、動き出すのが遅くはないでしょうか。 専門柄、学校の友だちは女性ばかりで、学校での出会いはあまり期待できません。趣味はいくつか持っていますし、交友関係は広いので、(友人に頼らない)自然な出会いができたらそれが理想なのですが、そうも言ってられないのかなと不安になったので質問しました。アドバイスいただけたら嬉しいです。長文読んでくださってありがとうございました。

  • 彼の寂しがり屋な面がたまに面倒くさくなります。

    彼の寂しがり屋な面がたまに面倒くさくなります。 試験期間など、わたしは1人で勉強したい派なのですが 彼は会いたいといい、断るととても機嫌を悪くします。 受験生だし、そこは優先してくれよと毎回思うのですが…。 どう伝えたらいいかわかりません。

    • ベストアンサー
    • noname#173356
    • 恋愛相談
    • 回答数3
  • 5年間交際した彼氏の思い出に縛られて苦しいです。

    5年間交際した彼氏の思い出に縛られて苦しいです。 振られて約3ヶ月たったのですが、今でも仕事中やふとしたときに かつて彼からもらった優しいメールの内容や顔文字、彼がしてくれた思いやりのある行動、 優しい笑顔など、あらゆることがちらちらと目の前をかすめて困っています。 ぜんぜん吹っ切れておらず、新しい出会いもなく、ヤケで行った合コンでは失望し、 仕事も覇気がなくなり、何をしてもつまらない毎日が続いて困っています。 本当に困っています。 振られた原因は、いろいろなことが重なって、私を結婚相手とは見られなくなったことです。 彼は優しいので、詳しいことは言わなかったですが、自分でもいろいろとだめだった点があり 反省ばかりの毎日です。夢にも昔のことが出てきて、逃げ場がなくなり、心療内科にも通っています。 半年たったら手紙を出して、最初からやり直してもらうよう お願いしてみよう、その間に素敵な出会いがもしあったらいいな、というぼんやりとした目標だけを 生きがいに毎日を生きています。 でも、ぜんぜん明るくなれない。このままでは半年後に手紙なんか出す資格がない・・・ 時々友達と遊びに行ったりして気を紛らわせますが、やっぱり一人の家に帰ってくると 悲しい気持ちになって、めそめそと泣いてばかりいます。 最近スポーツジムにも通い始めましたが、通いはじめということもあって まだまだ一人でプログラムに参加しているだけで、今後恋人ができるという保障もありません。 自分のことを愛してくれる人は、実家にいる家族だけです。 彼氏は自分のことを、少なくとも最初の4年間は大好きでいてくれた。 彼氏がいなくて寂しいのと、彼氏自身がやっぱり大好きだというのの両方で苦しいです。 こういう状態を克服された方は、どういうことがきっかけになったのでしょうか? 仕事にも打ち込めず、何をしても楽しくなく、最近ぜんぜん笑っていないので 本当につらいです。 助けてください、本当によろしくお願いします・・・

    • ベストアンサー
    • noname#117085
    • 恋愛相談
    • 回答数8
  • 諦められません…。

    諦められません…。 職場がいっしょで、私からの誘いで何度か遊びに行った彼と、告白っぽいことを言ってしまったせいで距離を置かれました。 1ヶ月ちょっとたった今、もう何もなかったように冗談や他愛もない話を普通にしていて、表面上距離はないで(私たちのことを知っている人もそう見えると言っていました)また軽い感じで誘いたいんですが、脈なしでしょうか…?? 付き合いたいと言う気持ちより、友達でいいので前みたいに戻りたいと言うのが今の気持ちです。 メールは普段からほとんどしてなくて(デート後にお礼メール程度)、返信は絵文字がありましたが、最近メールする機会があってメールすると、返信は来ますが絵文字なしでした。 やっぱり彼は内心では距離を置いているんでしょうか。

  • 5年間交際した彼氏の思い出に縛られて苦しいです。

    5年間交際した彼氏の思い出に縛られて苦しいです。 振られて約3ヶ月たったのですが、今でも仕事中やふとしたときに かつて彼からもらった優しいメールの内容や顔文字、彼がしてくれた思いやりのある行動、 優しい笑顔など、あらゆることがちらちらと目の前をかすめて困っています。 ぜんぜん吹っ切れておらず、新しい出会いもなく、ヤケで行った合コンでは失望し、 仕事も覇気がなくなり、何をしてもつまらない毎日が続いて困っています。 本当に困っています。 振られた原因は、いろいろなことが重なって、私を結婚相手とは見られなくなったことです。 彼は優しいので、詳しいことは言わなかったですが、自分でもいろいろとだめだった点があり 反省ばかりの毎日です。夢にも昔のことが出てきて、逃げ場がなくなり、心療内科にも通っています。 半年たったら手紙を出して、最初からやり直してもらうよう お願いしてみよう、その間に素敵な出会いがもしあったらいいな、というぼんやりとした目標だけを 生きがいに毎日を生きています。 でも、ぜんぜん明るくなれない。このままでは半年後に手紙なんか出す資格がない・・・ 時々友達と遊びに行ったりして気を紛らわせますが、やっぱり一人の家に帰ってくると 悲しい気持ちになって、めそめそと泣いてばかりいます。 最近スポーツジムにも通い始めましたが、通いはじめということもあって まだまだ一人でプログラムに参加しているだけで、今後恋人ができるという保障もありません。 自分のことを愛してくれる人は、実家にいる家族だけです。 彼氏は自分のことを、少なくとも最初の4年間は大好きでいてくれた。 彼氏がいなくて寂しいのと、彼氏自身がやっぱり大好きだというのの両方で苦しいです。 こういう状態を克服された方は、どういうことがきっかけになったのでしょうか? 仕事にも打ち込めず、何をしても楽しくなく、最近ぜんぜん笑っていないので 本当につらいです。 助けてください、本当によろしくお願いします・・・

    • ベストアンサー
    • noname#117085
    • 恋愛相談
    • 回答数8
  • 32歳バツイチ男性です。

    32歳バツイチ男性です。 今日、付き合っていた女性と別れました。 原因は自分は別れた元妻の元にいる娘との縁は切れない、年に一回でもあって少しの愛情でも注ぎたいと思っていることでした。 しかし、彼女は私が娘と会っている状況が我慢できない。一切会わないでほしいというものでした。 お互い「好き」という気持ちはあるものの状況に耐えられなくなり別れることになりました。 別に憎しみあって別れたわけではありませんし、私も娘に対する愛情に劣ることなく彼女にも愛情を持っています。 それでもこのような結果になってしまいました。 決断は間違いだったのか?つらいがしょうがないのか?自分の中で自問自答が繰り返されます。 分かりにくい文章かもしれませんが、ご意見を聞かせていただければ幸いです。

    • ベストアンサー
    • noname#148167
    • 恋愛相談
    • 回答数12
  • 彼氏の好きな女性のタイプは、自分のためなら全てを投げ出して駆けつけてく

    彼氏の好きな女性のタイプは、自分のためなら全てを投げ出して駆けつけてくれる人だそうです。 そんな彼氏は最近とても我侭になってきて、彼氏が出したクリーニングなのに、 仕事を早く終わったときも遊びに行ってしまい取りにいかず、 仕事で残業している私に取りに行かそうとします。 そしてクリーニング店が閉まりそうになると、怒ります。 一人ぼっちは嫌いだと言い、私の帰りが遅いと怒ります。 携帯が繋がらないとすぐ怒り出します。 だけど、私が一人のとき、電話に全然出てくれません。 さっきも、電話かけたら呼び出しの途中で切られました。 自分が同じことされたら、それはもうとんでもなく怒ると思います。 彼氏は、都合の良い召使いが欲しいだけでしょうか? とてつもなくしょうもない質問で、情けなくて仕方ないです。 付き合ってもうすぐ2年で同棲状態です。 お互い感謝の気持ちがなくなってしまったんでしょうか・・・。

  • 彼氏の私に対する気持ちがわかりません。

    彼氏の私に対する気持ちがわかりません。 彼とは某クラブで出会いました。彼は店員で友達の紹介で知り合いました。 私の一目惚れから始まり、お食事に誘われ、何回か会うようになりました。 彼の部屋にも招待され、キスしてしまいました。エッチはしてません。 そのあと、ちゃんと告白しようと思ってまた彼の家にいきました。付き合ってほしいということを伝えました。しかし彼は、他にもっといい人がいるよとか言ってはっきりしてくれなかったので、問い詰めました。好きか好きじゃないか、ということを。そしたら彼はクラブでの営業の実態、今後の彼のスケジュール(短期留学)を話始めました。好き、ライクの好きじゃなくてちゃんと好きだけど、あんまり会えないし、連絡もできないから、理解してもらわないといけない。それでもいいならいいよ。といわれました。私は了承し、その直後にエッチをしました。共通の友達には、ちゃんと彼が報告してくれました。しかし三週間経った今、まったく会う約束をとりつけてくれず、メールもあまりありません。もちろん我慢しなきゃいけない。だけど本当に私のことが好きならメールしたり少しでも会おうとしてくれるのではないかと思いました。体目的で付き合うという契約を結び、その目的が果たされた今、あえて私から別れを切り出すように仕向けているのではないかと考えてしまうんです。 浮気が心配とかではないんです。 ただ本当に私のことが好きで付き合ってるのかわからなくなってしまったんです。 私から告白したので、付き合ってもらっているという状態です。 重い女にはなりたくないので私もあまりメールしません。電話もまったく。 だけどどうしたらもっとわたしに興味をもってくれるようになるのか教えてください。 今は焦らずにそっとしておいたほうがいいのでしょうか。 それとも他に方法があったら教えてください。

  • ささっと食事を終わらせてしまう彼氏について

    ささっと食事を終わらせてしまう彼氏について すごく小さな話で恐縮ですが、おひまな時に回答ください。 大好きな彼氏と同棲をはじめて半年ほどたちます。 私は彼氏と一緒に暮らせることが嬉しく、 特に夕食の時間を楽しみにしているのですが、 彼氏は食事のスピードが早い人で、 私が半分食べ終えるころには、食事を終えて、 趣味のゲームをするためにPCの前に行ってしまいます。 そうすると私は、残りのご飯が味気なく思えて、寂しくて仕方ありません。 彼氏には悪気がないのは分かっています。 (たぶん、食事に対する思い入れが私ほどにはないんだと・・・) 休日は私と遊んでくれたり、デートや旅行へも連れてってくれたり、 会話の中でも私に対する愛情はたくさん伝わってきます。 それなのに何でこんな些細なことを我慢できないんだろうなぁ、と自分でも思います。 一緒に暮らすのだからお互いの生活習慣・ペースを尊重して暮らしていきたいです。 質問は、 (1)夫婦や同棲カップルの方、食事はどのようなスタイルでとっていますか?    そのスタイルに落ち着くまで、衝突や話し合いはありましたか? (2)彼が夕食の席を離れた後の、うまい気持ちの切り替え方があれば教えてください。 補足ですが、私は彼の転勤についてきた形なので、 仕事をやめ専業主婦のように家事だけをして過ごしています。 日々の話し相手が彼氏だけなので、 こんなに食事の時間にこだわってしまうのかなぁ、とも思っています。

  • 長期別居中の男性との交際について。

    長期別居中の男性との交際について。 30代後半の会社員です。 50代前半の既婚男性(別居約14年・子供1人)との交際について悩んでいます。 彼とは5年ほど前知り合いました。 その時は連絡先を交換しただけで終わりました。 昨年、仕事の相談(会社は別)で連絡を取り合うようになり、 食事をした際に「実は別居中で来年子供が19歳になるの機に離婚裁判をする予定」だと聞きました。 そして、暫くして交際を申し込まれました。 「最初見た時からずっと想ってた。支えになって欲しい」と。 私は前の彼と別れたばかりだったので、そのような心境になれず、 また、別居中とはいえ既婚者なので、自分の気持ちに歯止めを掛けていましたが、 仕事も出来て包容力のある彼に惹かれ始め、春からお付き合いするようになりました。 彼の現状は ・奥様とは性格の不一致で別居約14年・ここ数年会っていない。 ・数年前の離婚調停は不調(子供が18歳以下(?)だったのと、奥様が離婚に断固反対)。 ・今年暮れには子供が19歳になり就職して(?)養育義務が外れるので離婚裁判を起こす予定(弁護士に相談済み)。 ・養育費等は15年間欠かさず払っている。 とのことです。 彼のことはとても好きで尊敬しています。 出来ればこれからも一緒に過ごしていきたいです。 でも、自分の年齢を考えると、このまま付き合うべきか悩みます。 現時点では、離婚出来るか出来ないかすらわからないからです。 彼自身はさっぱりしていて「早くケジメをつけたい」と言っていますが、私はとても苦しいです。 語弊のある言い方なのですが「彼の離婚を待つ」のは複雑な心境です。 彼の言葉を信じていますが、不安でたまりません。 まとまりのない文章でごめんなさい。 参考にさせて頂きたいので、既婚者他、皆様の考えをお聞かせ下さい。 よろしくお願いします。

    • ベストアンサー
    • noname#117042
    • 恋愛相談
    • 回答数8
  • もて男を自認する方、若しくは美人なもて女にお伺いします。こういう場合、

    もて男を自認する方、若しくは美人なもて女にお伺いします。こういう場合、どんなもんでしょう? 以下の話、気分を害する方はスルー願います。 僕は自称も他称も「女に手が早い男」です。婚約も結婚もしてない以上、自由恋愛は許されていると信じております。 過去も数えきれないくらい女性にはお世話になっておりますし、男ならそれが生きがいの1つとして恥じるものではないとの信条の持ち主です。 が、どうも女性は自分の都合のいいように考えるという悪い癖があるということも承知しております。 さて、つい先日、ある女性とセックスする機会が持てました。これがかなりの美人で、ついでに勤務先も一流、学歴も一流という、俗に言う「高嶺の花」系の女です。当然プライドも高いと踏んでます。 知り合ったのは、2年近く前で、初対面からモノにしたい女ではあったのですが、彼氏持ち、たまたまチャンスがなく、ここまで何もなかったのですが、先日某所でばったり逢い、一緒に飯でも→酒の勢いか、彼氏と上手くいってない相談→ホテルへ、という流れになりました。 僕としては、2年越しの思いが成就してそれなりの満足もありますが、今後のことで、ちと考え込んでおります。一応、今週末にも会う予定。 ・彼女が僕に乗換えたがっている節がある。 ・しかし、僕は前述のように一人には絞らない性格 ・いずれ、それを納得せざるを得なくなるのだから、気づくまで成り行きでいい(これまでの主義) ・しかし、その場合、元彼に元鞘と思うに違いないから、乗換えではなく二股にしてくれんかな、というのが僕の本音。 ・こんな仏心を持つようじゃ、そろそろ年貢の納め時か? ・正直、いずれ僕も結婚するとして、条件としては、結婚相手にはよさそうなのだが、もう一つそういう気になれない。 ・これっきりにしておくというのも手だが、少々、もったいない。 ・飲みすぎていたせいか?セックスが今一だったのが気になっている。せめて、もう一度抱いていい体かどうかだけでも試したい。 ・体目当てとなると、プライドの高い彼女ゆえ、面倒が起こりそう。 来る者は拒まず、去るものは追わず、女なんていくらでもいるの主義の僕が、らしくもなく考え込んでおります。 こういう経験をされた方、または、女性の立場からはどんなもんでしょう? ちなみに、僕は30代前半、彼女は確か、28。 僕の現在の女は、週末同棲にやってくる彼女きどりのセフレが一人、不定期のセフレが3人ほど。セックスの相手には不自由してません。 本音はするだけして捨てたいが、捕まってしまってもいい気持ちも少々、こういう現金な女はどうか?という気もある。

    • ベストアンサー
    • noname#145772
    • 恋愛相談
    • 回答数5
  • 長期別居中の男性との交際について。

    長期別居中の男性との交際について。 30代後半の会社員です。 50代前半の既婚男性(別居約14年・子供1人)との交際について悩んでいます。 彼とは5年ほど前知り合いました。 その時は連絡先を交換しただけで終わりました。 昨年、仕事の相談(会社は別)で連絡を取り合うようになり、 食事をした際に「実は別居中で来年子供が19歳になるの機に離婚裁判をする予定」だと聞きました。 そして、暫くして交際を申し込まれました。 「最初見た時からずっと想ってた。支えになって欲しい」と。 私は前の彼と別れたばかりだったので、そのような心境になれず、 また、別居中とはいえ既婚者なので、自分の気持ちに歯止めを掛けていましたが、 仕事も出来て包容力のある彼に惹かれ始め、春からお付き合いするようになりました。 彼の現状は ・奥様とは性格の不一致で別居約14年・ここ数年会っていない。 ・数年前の離婚調停は不調(子供が18歳以下(?)だったのと、奥様が離婚に断固反対)。 ・今年暮れには子供が19歳になり就職して(?)養育義務が外れるので離婚裁判を起こす予定(弁護士に相談済み)。 ・養育費等は15年間欠かさず払っている。 とのことです。 彼のことはとても好きで尊敬しています。 出来ればこれからも一緒に過ごしていきたいです。 でも、自分の年齢を考えると、このまま付き合うべきか悩みます。 現時点では、離婚出来るか出来ないかすらわからないからです。 彼自身はさっぱりしていて「早くケジメをつけたい」と言っていますが、私はとても苦しいです。 語弊のある言い方なのですが「彼の離婚を待つ」のは複雑な心境です。 彼の言葉を信じていますが、不安でたまりません。 まとまりのない文章でごめんなさい。 参考にさせて頂きたいので、既婚者他、皆様の考えをお聞かせ下さい。 よろしくお願いします。

    • ベストアンサー
    • noname#117042
    • 恋愛相談
    • 回答数8
  • こんにちは。私は23歳の女です。

    こんにちは。私は23歳の女です。 私には2年付き合っている彼氏がいるのですが、最近知り合った3歳年下の男性が気になってしまいました。 彼氏の事は大切だし大好きだから別れたりする事はまったく考えてないですが…。 最初は興味なんかなかったので、メールのやりとりだけでした。 そのうち電話をしたり二人で会ったりもしました。その会ったのは2回だけで2回とも夜だったのですが、外で朝まで話をしただけで帰りました。 会ったり、電話をしたりしてる時年下の彼は私に気があるような事を曖昧な感じで話してきました。私には彼氏がいる事も話していましたし、彼氏を傷つけたくないと話しました。 でも私も優柔不断で曖昧な態度をとったりしてたので、なんとなく向こうも私が気があるんだと感じていたとは思います。 しかし、最近ではまったくメールも電話もしなくなってしまい、余計に気にかかり 私から「また会ってくれる?」とメールを送ってしまいました。彼からの返事は「時間があれば」というものでした。 これはもう私には興味はないということですよね? そのあと1度飲みに行こうと誘われましたが、その真意がわかりません。 私もその子と付き合いたいとか考えてはいないですし、彼氏とこれからも一緒にいたいと考えています…ただ気になってしまって。 長くなってしまいましたが、もう連絡は取らない方がいいでしょうか?

    • ベストアンサー
    • noname#123155
    • 恋愛相談
    • 回答数4