syokuen716 の回答履歴

全23件中21~23件表示
  • craving explorer 取得失敗

    craving explorer のダウンロードができません。 craving explorerの最新版にアップロードしても取得失敗の 表示ばかり出ます。 何が原因かわかる方いらっしゃいましたら、お願いします。

  • 高校で幼稚なイジメ…、どうすればいい?

    単位制の学校に通う、高校1年生です。 学校でいじめられています。 もともとイジメはありましたが ターゲットが変わり今は私です。 (今までの子は皆、不登校になりました。) イジメの内容は 机の中や私の持ち物に チョークやゴミをいれられたり・・・。 蔭ではもちろん悪口を言われています。 悪口とかはともかく、 嫌がらせが小学生のイジメみたいで 最初は、イジメが辛いとかじゃなくて 高校生にもなって、こんな幼稚なことする?って思いました。 この嫌がらせをなくすには どうしたらいいんでしょうか? 本人に直接言ったらどんどん酷くなると思うし 先生に相談するとしてイジメは無くなりますか? (イジメは先生や私が教室にいない時に  行われています。私がいると何もしてきません)

  • 無視について

    無視について。 数か月前から隣のクラスの子達に嫌われています。 それがだんだんエスカレートして、最近は挨拶しても無視、くすくすと笑われます。 私の友達の友達なのですが、とてもかわいくて明るくていい子達なので、私人見知りなんですが、どうしても仲良くなりたくて、がんばって挨拶をしたり話したりしました。 その押しが強すぎたのが原因かなと思っています。 私に非があるのだと思いますが、友達づきあいが苦手(たくさんの友達がほしいのですがうまくいきません)なわたしにはどうしてもやっていいことと悪いことの堺がわからないんです。 一応自分がされて嫌なことはしない、というようにしているんですが、私の価値観がおかしいようです。 私が彼女たちに対してしたことは ・挨拶(友達がいるときはもちろん、いないときもしました。) ・友達と彼女らが話しているときに相槌を打ったりたまに会話に入る ・ジュースを回し飲み(友達が飲んでいたジュースも回していたので) くらいです。嫌われていると自覚してからは挨拶しかしていません。 やはり間を介する友達がいないときに挨拶したり会話に入ったり回し飲みをするのはずうずうしくてきもいでしょうか。 また、今の状況からせめて挨拶くらいはされるようになるのは不可能でしょうか。 可能だとすれば、それはどう対処すればいいでしょうか。しばらくこちらからも挨拶しないか、挨拶だけはするべきなのか、など。 本当に仲良くなりたいんです。 お手数ですがアドバイスよろしくお願いします