nonoca の回答履歴

全34件中21~34件表示
  • all students と all the students とどちらが正しい?

    all students と all the students とどちらが正しいのでしょうか? Google で検索すると、 all students の方がたくさん引っかかるのですが、以前、何かの本で 「all ということは『生徒全員』と一通りに決まるから the が必要」 と読んだような気もします。

  • 「話す」と「話しかける」

    英語力は中学生程度です。 今まで「私はあなたと話す」を"I talk to you."と言っていました。 チャットで2人が同時に話しかけてきたので「どうしてあなたたちはいつも同時に(私に)話しかけるの?」と言おうとしたのですが、 スペースアルクで調べると「~と話す」も「~に話し掛ける」も同じ"talk to"と書いてありました。 日本語では「話す」と「話し掛ける」は違いますよね。 英語の人もそうだと思うのですが、 上のようなシチュエーションで「どうしてあなたたちはいつも同時に(私に)話しかけるの?」と言う時何と言えばよいのでしょうか? 何だかこんなに易しい英語すら知らないなんてこの先長そうです。 アメリカで普通に話されている簡単な英語を知りたいのです。 宜しくお願いいたします。

    • ベストアンサー
    • noname#9284
    • 英語
    • 回答数11
  • エージェント(手続き代行者)の選び方…

    ニュージーランドに短期留学を希望しています。 そこでエージェントのお世話になりたいのですが、事務所が日本にあるのとニュージーランドにあるのではどちらがいいのでしょうか??

  • ボキャブラリーが・・・

    英語の単語力がなかなか伸びません。似たような単語とかすぐに分からなくなっちゃうんです。皆さんはどうやって単語を覚えていますか?TOEICのボキャブラリー用問題集などもやっているのですが・・・

    • 締切済み
    • calo
    • 英語
    • 回答数4
  • 「話す」と「話しかける」

    英語力は中学生程度です。 今まで「私はあなたと話す」を"I talk to you."と言っていました。 チャットで2人が同時に話しかけてきたので「どうしてあなたたちはいつも同時に(私に)話しかけるの?」と言おうとしたのですが、 スペースアルクで調べると「~と話す」も「~に話し掛ける」も同じ"talk to"と書いてありました。 日本語では「話す」と「話し掛ける」は違いますよね。 英語の人もそうだと思うのですが、 上のようなシチュエーションで「どうしてあなたたちはいつも同時に(私に)話しかけるの?」と言う時何と言えばよいのでしょうか? 何だかこんなに易しい英語すら知らないなんてこの先長そうです。 アメリカで普通に話されている簡単な英語を知りたいのです。 宜しくお願いいたします。

    • ベストアンサー
    • noname#9284
    • 英語
    • 回答数11
  • 隣の部屋のセックスの声

    賃貸ワンルームマンションに住んでいます。 壁は薄いです。 ドアの開閉、テレビの音、会話、トイレ、シャワーの音が響きます。 若者が多くあんまり周りの迷惑考えてないのだろうなと思ってます。 それに自分がどれだけ騒音出しているか分からないので(すごく気を付けていますが)お互い様と思う様にしています。 隣人には彼女がいます。 隣人は、普段は比較的静かにしてくれてる方だと思います。 でも、セックスの声が大きくて響きまくっています! 女性の声だけが聞こえて来るのですが。 あえぎ声+具体的実況中継です。 「イキそう、イク」の連発。 その連発の最後に大きな声で「イクッ~!!」と叫ぶので「あ~、今イッたんだなぁ」と分かります。 「ク○が喜んでる~!クチュクチュが気持ちいいの~!」←これ、分かるけど、この表現、なんだかなぁと苦笑してしまいます(^_^;)そして今何されてるのかも分かります。 「キツイ!おっきいよぉぉぉぉぉぉっ!」←今挿入したんだなと分かります。 その他、これ以上具体的なのは勘弁して下さい。 この様に具体的発言がリアルな実況中継みたいな彼女さん(しかも大きな声)です。 こういうのが大抵「夜21時~24時の間、時間は20分弱」です。 短いのが救いです。1時間以上なら確実に文句言ってます。 (前儀からで20分弱なので隣人は比較的早漏なのね、とか、2回目は出来ないのね、とかそういうのも分かってしまいます) 文句言おうかどうか悩んでいます。 深夜ではない、時間も20分弱、毎日ではない、セックスってどうしても声が出るもの、それ以外は比較的静かに生活してくれている、揉め事も嫌だし。 管理会社に言うのも恥ずかしい。 でも嫌です。 せめて喘ぎ声だけならと思えてなりません。 具体的過ぎるんです! 皆さんならこの状況であれば、管理会社に文句言いますか? それ位は割り切ろうとしますか?

  • もし○○がOKであれば、、、

    もしこの書類を公開してもいい場合は、あなたの承諾をお知らせください。という英文を書きたいと思っています。 書出しが、If it may be.. となって何か変な気がするのですが、どなたかIF文や条件の書き方を教えて下さい。よろしくお願い致します。

    • ベストアンサー
    • fmx27
    • 英語
    • 回答数5
  • 「話す」と「話しかける」

    英語力は中学生程度です。 今まで「私はあなたと話す」を"I talk to you."と言っていました。 チャットで2人が同時に話しかけてきたので「どうしてあなたたちはいつも同時に(私に)話しかけるの?」と言おうとしたのですが、 スペースアルクで調べると「~と話す」も「~に話し掛ける」も同じ"talk to"と書いてありました。 日本語では「話す」と「話し掛ける」は違いますよね。 英語の人もそうだと思うのですが、 上のようなシチュエーションで「どうしてあなたたちはいつも同時に(私に)話しかけるの?」と言う時何と言えばよいのでしょうか? 何だかこんなに易しい英語すら知らないなんてこの先長そうです。 アメリカで普通に話されている簡単な英語を知りたいのです。 宜しくお願いいたします。

    • ベストアンサー
    • noname#9284
    • 英語
    • 回答数11
  • 海外で伸びた英語力

    留学、もしくは海外赴任でどのくらい英語力って伸びるものなんでしょう。実際いかれた方、行ってた期間とどのくらい伸びたか教えてください。

  • 「英語が得意じゃなくてごめんなさい。」

    「英語が得意じゃなくてごめんなさい。もし(英語の)間違いを見つけたらメールで教えてくださいね」と言いたくて、以下のような文章を書いてみました。何度か直したのですが、まだ違和感がある気がするので添削をお願いしたいです。 また、より適切な表現があったら併せてお教え頂けないでしょうか。よろしくお願いします。 I'm sorry I'm not good at English. If you find any mistakes, please e-mail me in easy English. (もしくはI'm sorry I'm not good at English. If you find any mistakes, please let me know. ?)

  • 貯蓄を有効に増やす方法は?

    普段使わないお金をどのような方法で貯蓄しようか考えています。 普通預金では利率が良くないので、何か有効な方法はありませんでしょうか。 適当に分散して、(旦那が)株・投資信託・外貨定期預金・定期預金等を現在はしています。 定期預金は、普通預金よりも利率が悪くなっているので、変えようと思っているのですが、 ネットバンキングの利率が良いと聞いたことがあるのですが、どのようなものでしょうか? 詳しい内容を教えて下さい。また、どこのネットバンキングやオススメでしょうか。 (私自身は、超初心者なので、できれば噛み砕いた(?)説明でよろしくお願いします!)

    • ベストアンサー
    • noname#88225
    • 貯蓄・預金
    • 回答数6
  • スキー

    栃木・群馬・新潟・白馬のいづれかのエリアに一泊二日デスキーに行こうと思っています。二人です。できれば、交通費も含めて2万円以下に押さえたいと思っています。出発地は東京です。いい方法又はいいツアーがあれば、ご紹介下さい。

  • オーストラリアにワーキングホリデー

    オーストラリアにワーキングホリデーとして行って見たいとおもっていますが、どう準備をしていけば良いのでしょうか?特にビザや手続き関係が分かりません。 ひとまずユースホステルで1週間くらい過ごし、語学学校とルームシェアを順次探していこうという計画です。 是非、アドバイスお願い致します。

  • チョコレートが安い国

    今ENGANDにいます。ヨーロッパの国でチョコが安い国はどこでしょうか? イタリアではそうでもなかった気がします。 今度ベルギーに行きますがおいしいだけあって高いのでは。。っと思っています。 ご存知の方教えてください。 同時にヨーローッパについてさかんな掲示板があったら教えてください。