oshiete990のプロフィール

@oshiete990 oshiete990
ありがとう数2
質問数0
回答数2
ベストアンサー数
0
ベストアンサー率
0%
お礼率
0%

  • 登録日2010/06/21
  • 職業主婦
  • 都道府県東京都
  • イライラすると物を投げつける夫。普通でしょうか?

    イライラすると物を投げつける夫。普通でしょうか? 昨日、夫とケンカをしました。 夫(27歳)私(28歳)子供は3歳、1歳の2人です。 主人は営業マンで、この年にしては年収も多いほうだと思います。そのおかげで、私も専業主婦をしていられます。そのことを感謝の言葉として伝えています。 主人は私のことを家政婦だといいます。まぁ平日は主人の帰りが遅く、ほぼ母子家庭状態。 家の家事などは私自身好きなので、カンペキとはいかなくてもいつもきれいにしているつもりです。 ここからが質問なのですが、主人はパチンコが大好きで、行けなくなると(お金に余裕がないと私が言ったら)不機嫌になります。家計簿や、通帳などすべて主人に見せて、わかってもらおうと努力していますが、主人いわく、「自分もこんなに頑張っているんだから、お金の話はやめてくれ」と言います。 昨日もそうでした。そしてケンカになり、財布の中の有り金すべて(2万円ほど)と、家中の預金通帳のカードを持って出て行きました。 冷静になって話をしようと、すがってみたのですが、投げ飛ばされてしまいました。 いったん帰宅後、「暗証番号を教えてくれ」と言って来ました。教えなければ、お前の免許証と保険証でお金を借りてくると。私は主人にキャッシング癖や、勝手に娘の口座から授業料分のお金を引き出されて…。ということが日常茶飯事なので、暗証番号はこまめに変えて、主人にはわからないようにしてあります。 昨日も、物を投げつけられ、暗証番号を教えろ。と脅されて、震えがとまりませんでした。 これはDVというものですか? 離婚する気はありません。お金の面以外ではいい旦那、いい父親なのです。 そして、通帳や家計簿を見せて説得していた最中だったので(パチンコなどに使う余裕はないと)、主人もお小遣いを我慢してくれているのはわかっています。 わかりにくい文章で申し訳ありませんが、冷静なご意見、よろしくお願いします。

  • 結納金等についての質問です。

    結納金等についての質問です。 先日、結婚の報告を両家にしてきました(お付き合いを始めてからこの三年間、年に数回お互いの実家で食事を一緒にする程度の仲です)その時に彼のお義母さんから『結納はやらなくていいわよね』との発言があり、私達も結納は最近はやらなくてもよいものだと思っていたので、そうだね~程度の会話でした。しかし、うちの実家(片親で父親とおばあちゃん)は結納はやるべきだと思っていたようで『海外旅行によく行く親が子供の結納も出来ないなんて…』と向こうの親が聞いたら嫌みのひとつともいえる言葉をしていました。その後、私も結納について少し調べたところ、基本的には結納やるやらないは嫁側の両親が応えを出すところであって、彼の両親から断るのは非常識であった事を知りました。その後、彼と経緯等を話し合って、彼の両親へ彼女の家側は結納やりたかったみたいだよ~と彼が電話でさり気なく伝えてくれましたが『ふ~ん…でも最近はやらないところが殆どだからね~』とかわされ、結納金の用意も考えていないらしいです。私と彼の父親は同郷、彼の実家は神奈川厚木で私の実家は静岡富士(田舎)です。彼は三人男兄弟の二男、私は弟と二人姉弟です。両家共、サラリーマン家庭の一般的な暮らしをしています。(彼のお義父さんは定年退職済み)彼のお兄さんの結婚の時は、結納・結納金無しの都内ホテルで会食、婚約指輪無し、結婚後の援助金を幾らか渡したらしいです。私の父親はそんな家に嫁いでこれから大丈夫なのか…と危惧してるようでした。やはり娘を嫁がせる父親としては不安なのだと思います。でもそれ以上は言いませんでした。 結婚は違う家同士が繋がるもの、価値観が違うのも当然である事は分かります。うち側としても結納はやらない事で来月顔合わせをする事に納得しました。私達の結婚自体は両家共に喜んでくれています。 質問は、 (1)結納はやらなくても(略式結納?)結納金は気持ちだけでも用意して貰うべきか? (2)彼の親側から一方的に結納を断られた事(これは私にとっても後々辛い事でした)について引っ掛かっていた事を伝えるべきか?(伝えたといってどうなるものでもありませんが、正直腹立たしい胸の内) 彼に(1)(2)を両親に伝えて貰う事で、今後お互いが分かり合って関係が良くなればいいのですが…凄く心配です。でもこの件をスルーされたら、今後また両家のすれ違いが出来た時に対処出来る気がしません。彼としては全体的な事を考えて、出来るなら私達側に今回の事は胸に抑えられるなら抑えて欲しい考えのようですが、私達の関係がそれで今後も悪化するようなら上記を両親に説得してくれるらしいです。いまその選択を求められています。みんなが気持ちよく結婚式を迎える為にはどうしたらいいのでしょうか?