enchanteyu の回答履歴

全24件中21~24件表示
  • 恋したら、仕事に影響でた方いますか?

    恋したら、仕事に影響でた方いますか? カテ違いだったらすみません。 良い事、悪い事どちらでもかまいません。 回答よろしくお願いします。

  • やりたいことがない、自分の立場、職

    やりたいことがない、自分の立場、職 小学中学まで地元のいわいる国立の有名な学校で 一番厳しい塾(ここのせいで体罰や大声は恐怖です)で がんばりました。 自分でいうのも変ですが自分的には精いっぱいでした とにかく親の期待にこたえたい&親の意識をこちらに 向けさせたい一心で将来の夢などなく、ひたすら頑張りました。 まいにち辞めたい、もう勉強したくないと泣きながらも夜遅くまで勉強し、県内で一番の学校に入るという目標に達することができたのは嬉しかったです。 そのあといわゆる燃え尽き症候群に落ちいり進学校の勉強についていけずに鬱病になりました。 高校は不登校になりました。 自殺未遂もしたし、そのことで入院もしました。 いまは回復してきて、20歳です。 前向きに頑張ろうとしているところです。 親の希望と周りの目から予備校に通い始めました…先日、進路希望票を提出してくださいと言われて はた、と自分のしたいことがなんなのか分からなくなりました。予備校の目前のテストをこなす事しか考えていませんでした。 昔から内向的な性格でいじめにあったり仲間外れにされてきて、先生と上辺の話をとりつくろうことはできますが、普通に人間と会話してコミュニケーションをとることができません。 幼い時は漫画家になりたかったですが いま思うと私自身将来が不安定なのはいやだし、親は協力してくれないといっています。 そもそも才能がないです。 私もやりがいがあって資格がとれて高給な仕事がいいです。 こんな私でも周りに認めてもらいたいです。 どのようにしたいことを見つければいいのかわかりません。 長文失礼しました、お願いします。

  • 義両親と同居が決まりました。勇気を下さい!!

    義両親と同居が決まりました。勇気を下さい!! 結婚6年目、現在妊娠中の主婦です。主人の仕事の都合でずっと2人きりで、他県で賃貸生活をしております。来春から主人の地元に戻ってこれそうで、また、現在私が妊娠中の為(年明け出産予定)、主人の実家に入らないかと話が出ています。 主人の実家はかなり古く、今回の機会に、実家を二世帯住宅に建て直そうと話が出ています。(主人は一人息子です) 義両親とは、現在は、なかなか会う回数が少ないせいもあり、うまくいっていると思います。しかし、やはり同居となると、やっていけるか不安です。 現在妊娠中でつわりもあり、精神的にも不安定で、毎日毎日泣いてばかりいます。 最近は、同居の件の話し合いで、頻繁に義両親と会うようになったのですが、普段なら流せるような義母の一言に いちいち落ち込んだり悩んだり。 主人は『きっと妊娠中でナイーブになっているんだよ』と言いますが、同居が憂鬱な気持ちはかわりません。 主人が長男ですので いずれ義両親の面倒をみるのは覚悟しています。しかし、まだ心構えというか、義両親も元気な内から同居というのもな・・・と。 今まで6年間、夫婦2人の生活でここまできたので、同居生活がどんなものか不安いっぱいです。 現在同居されている皆様、気を付けていること、うまくやっていくコツ等、この初心者の私に伝授して下さいませ。 同居を前向きに受け入れていくために背中を押して下さい。 よろしくお願い致します。

  • 初心運転期間について

    初心運転期間について 去年の8月1日に免許を取ったとします。 今までに7点違反しているとします。 車の免許を今年の7月1日に取るとします。 2つ疑問があります。 ○今年の8月2日にバイクで違反すると、免許取り消しになりますか? ○今年の8月2日に車で違反すると、免許取り消しになりますか? 回答よろしくお願いします。