101010x の回答履歴

全9件中1~9件表示
  • 社内会議内容録音の第三者利用について。

    社内会議内容録音の第三者利用について。 先日、社内にてコンプライアンス研修があり、全員出席のもと開催の予定でしたが、一人欠席となってしまいました。欠席者には後日、会議自体の録音をを聞いてもらうことで対応することになりましたが、その会議自体の主催者であるコンプライアンス担当者より、「私の許可なく録音をし、第三者に聞かせるのは法令違反だ。」と言われました。 確かに録音をする旨は担当者には伝えておりませんでしたが、特定される社内の人間(今回のこの件については該当者1名)への会議内容のシェアについて、法令違反とはどうのようなものになるのでしょうか。 因みに、当社投資顧問業、今回の研修は「顧客管理規定について」で、営業担当者向けのそれでした。 当社のコンプライアンスオフィサーの判断等今回の件も含めて、いつも釈然としないので、納得のいくご説明を、可能でしたら法律等に明るい方からのご回答をいただきたく、ご教示の程、宜しくお願いいたします。

  • 先日、外国語を習おうと思いブログからある方に連絡させてもらいました。

    先日、外国語を習おうと思いブログからある方に連絡させてもらいました。 その後料金などの具体的な話を聞くためにメールで待ち合わせを決めようと思い時間の都合を聞いたら週末と言われたので、金曜を希望し難しいようなら別の日でも構いませんがとメールしたら都合が良くないので再来週と言われまたこちらから日にちを決めて連絡しますと言われました。 ただマンツーマンだったのでメールした感じが性格があわなそうだと思い、また機会があったらといってその日の零時ごろに断りのメールをいれました。 そうしたら一週間ほどたった今頃になって訴えるとメールがきました メールの内容は貴方からのメールがきたせいで母が倒れた。とか深夜(メールは全部保存してありますが全部で11通でそのうち二つが零時頃にメールしてます)に不謹慎なメールを送ってきた。侮辱罪などで訴えるというものでした。 訴えられたくなかったら直接会って謝れと最後にありました このような場合どうしたらいいのでしょうか? 本当に訴えることができるのでしょうか?

  • 民法上、債権の発生要因について教科書には「契約」「事務管理」「不当利得

    民法上、債権の発生要因について教科書には「契約」「事務管理」「不当利得」「不法行為」の4種類の場合があると記載されています。離婚の場合の財産分与請求権も債権だと思いますが、この発生原因は4つの中のどれにあたるのでしょうか?契約でしょうか?何か腑に落ちません。よろしくご教示お願いいたします。

  • 養育費や結婚している時に使ったお金の返金請求(できる?)について教えて

    養育費や結婚している時に使ったお金の返金請求(できる?)について教えて下さい。 私は去年結婚し旦那の子・私の子・そして去年産まれた二人の子がいます。 妊娠時の体調が悪く、結局私の子だけを連れて1年間、私の実家に居ました。 その間の生活費・健診費用・出産費用の足りない分等、全部私や私の親が払いました。 主人は子供と義母と暮らしていました。 4月にやっと同居が出来、主人・私・3人の子供・義母で暮らしていましたが、あまりにも義母がお金に汚くてすぐに家をでましたが主人の子だけは「おばあちゃんと暮らす」と言い、残しています。 主人は公害で毎月お金をもらっていますが、主人の借金の返済等で使いたいのですが義母が渡してくれず、主人も借金だけは持ってき、公害の通帳だけは持って帰ってきません。(義母から奪えない) 「毎月10万ずつを払っていかなくてはいけなくなった(裁判で)」とウソをつきます。 義母につかされてるうそだとはおもいます。 毎月1万を払えなくて裁判をしてきたのに10万も払わなくてはいけないわけがありません。(全部で70万です) 今回引越しに私が貯めていた50万を使ってしまいましたが、もう離婚しようと思っています。 結婚時の健診代等や、引越しに使ったお金等は返してもらうことはできるでしょうか? 経済力がない人から、養育費は取れないと聞きましたが、それでも養育費を取ることってできないでしょうか? 方法はないでしょうか??

  • 養育費と婚姻費用分担請求は裁判で決まるのですか?

    養育費と婚姻費用分担請求は裁判で決まるのですか? 弁護士に代理人になってもらって夫婦関係調整と婚姻費用分担請求の調停を しています。 以前にも質問させてもらったのですが、 どうも納得いきませんので、良かったら教えてください。 弁護士によると、養育費や婚姻費用分担は裁判するものではなく 審判事項だから調停で算定票にもとづいて決まるものだといいます。 つまり、裁判で決めるものではないと。 でも、ここの質問に対する回答でいただいた内容では、 調停で歩み寄りに失敗し、審判になって算定票に基づいて 裁判所から言い渡された額を相手が異議申し立てをしたら 意味が無いと言われました。 相手の夫側は、預貯金もない!婚姻費用分担なんて払うつもりが全くない! 住宅ローンがあるのだから、養育費も2万程度(こちらの要求額の半額) しか払えない!と言っていますが 私は専業主婦で現在も無職であることや、彼の年収から言うと 私の要求額は、算定票の値の範囲内です。 しかも、彼はお金が無いといいながら、共有財産の車を頭金にして新車を買い、 新たにローンを組んでいます。 養育費と婚姻費用分担のみの請求をする調停をしている場合、 こちらの要求額を変えないで、相手に譲歩しない場合、 いったいどこで決着がつくのでしょうか?

  • 携帯電話で警察に止められて

    携帯電話で警察に止められて 私の友達が、運転中に携帯電話に出たところを警察に止められ、とっさに電話機を助手席に投げ捨てて、電話をしていないふりをしたようですが、警察官は電話をしていたと・・・。「した」、「してない」の押し問答の末、警察官が言ったことは「電話番号と携帯電話の機種を教えてください。電話会社に問い合わせ通話記録を調べます。」友達は観念して通話を認めたのですが、これって本当に警察は調べることができるのでしょうか?docomo、au、Softbankなど電話会社は捜査令状がなくても教えてもいいのですか?プライバシーは保護されないのでしょうか?教えてください。

  • 書類送検されたら、前科が付くのでしょうか?

    書類送検されたら、前科が付くのでしょうか?

  • 離婚検討中です。 私は今愛人と同棲中です。 同棲してから1年くらい経ち

    離婚検討中です。 私は今愛人と同棲中です。 同棲してから1年くらい経ちます。 私の妻はその事には気づいていません。離婚をするつもりで話を進めていますが、なかなか妻は話を進めてくれません。 愛人とは再婚しようと真剣に思っているので、早く離婚がしたです。 しかし、急かせると怪しまれるので、私からは催促できません。 今現在、愛人の家で同棲中です。 妻は私のローンで買った2世帯受託に息子と暮らしています。 2世帯で下の階に私の親が住んでいます。 妻は息子を学童に預けて仕事を始めてくれましたが月7万円くらししか稼げていないと言っています。 私の給料は全て妻が管理していて月3万円のお小遣いしかもらえません。 愛人は私と同じ会社に勤める会社員です。 2人共、生活費が苦しいためアルバイトを2つ掛け持ちするようになりました。 このままこの生活を長期化してもいい事はないと思います。 円満離婚したいのですが、どうすれば良いのでしょうか? 「好きな人がいるから別れてくれ」と言えば、早く離婚出来るようにはなるとは思いますが、慰謝料もかさむでようし、傷つけてしまうだろうし、1番は、別れてくれなくなるかもしれません。 もしかしたら、愛人にも、何かしてしまうかもしれません。 希望は和解離婚です。 もしくは、このままこの状態が続くのであれば、月々私の給料から私にお小遣いを増やしてほしいです。

  • 会社役員を辞めさせたいのですが・・・。

    会社役員を辞めさせたいのですが・・・。 私は今年の4月から父の経営する会社に入りました。 社員は約25名の中小企業です。 父はいわゆるワンマンで現在まで経営してきました。 私の実母とは離婚をし、今は後妻がいるのですが後妻は全く仕事には携わって無く、 たまに会社にやって来て花壇に水をあげるくらいです。 そんな後妻が何故か会社役員になっていて役員報酬まできっちり受け取っている事を 最近知りました。 小さな町の中小企業で社員の給料も平均的な額だと思いますが 私はいくら身内とはいえ、何もしていない人に役員報酬をあげるなら社員の給料やボーナスを 少しでも多くあげたいのですが、やはり役員を辞めさせることはできないのでしょうか? 私と父が話し合っても聞く耳を持たないと思いますので、 どなたか良いアドバイスをお願いします。