shomin-charider の回答履歴

全118件中1~20件表示
  • Windows7のネットワーク設定について

    NIC(ネットワークアダプタ)の設定について疑問があります。 NICの数と、ルーターの有無(インターネットワーク接続)との組み合わせで 2つのパターンについてどなたか教えていただけませんか。 PCのNICに入れるIPは全て固定です。 【状況(1)】  NICは1つ。  ネット接続しないローカル限定のLAN。  利用するネットワーク内にルーターが存在しない。 ⇒▼質問:このときのPC側の設定について。  Windows7やWindowsXPのネットワークアダプタ設定時、  デフォルトゲートウェイの入力は不要と考えていますが  それで間違いないのでしょうか。 【状況(2)】  NICは2つ。  ネット接続しないローカル限定のLANにつながるNICと、  ネット接続しているルーターを含むLANにつながるNICがある。  それぞれのIPアドレスの体系は別だが、いずれもクラスC。 ⇒▼質問:このときのPC側の設定について。  Windows7やWindowsXPのネットワークアダプタ設定時、  ネット接続しているNICのみデフォルトゲートウェイやDNSの入力をする。  ネット接続していないNICでは、IPとサブネットマスクの2行のみ入力。  ・・・作業はこれらのみで良いと考えているのですが、  IPアドレスでのルーティングが必要なのか?など、  知識不足で見落としが無いのかが気になっています・・・。 いずれにおいても、まれに、通信が急にとれなくなったり、 IPアドレスが勝手に変わったりすることがあります。 特定のサイトのみで起こっています。 まず知識不足による設定の不備を疑っており、お教えいただけましたら幸いです。 

  • 無停電電源装置(UPS)について

    これまでノートパソコンだったので、停電やブレーカー落ちには無頓着でしたが、ノートパソコンが故障したため、今回デスクトップパソコンに買い換えました。 デスクトップパソコンにはバッテリーが設置されていないため、停電等による作業中データ等の保護及びパソコン自体の故障回避対策には、「(雷サージ保護機能付の)無停電電源装置(UPS)」の導入が必要と聞きましたが、どのメーカーのどのような規格・容量等のものが適合するのか知識がなくてわかりません。どうか教えていただきたいと思います。当方のパソコンは、富士通FMVESPRIMO FH77JDです。 なお、接続する機器は当該パソコンのみでいいのか、回線終末装置やルーターも接続するべきなのかも合わせて教えたください。 富士通サポートへ照会した結果、具体的に製品名を挙げて、無停電電源装置(UPS)の案内は困難との回答でしたので質問した次第です。よろしくお願いします。

  • 無停電電源装置(UPS)について

    これまでノートパソコンだったので、停電やブレーカー落ちには無頓着でしたが、ノートパソコンが故障したため、今回デスクトップパソコンに買い換えました。 デスクトップパソコンにはバッテリーが設置されていないため、停電等による作業中データ等の保護及びパソコン自体の故障回避対策には、「(雷サージ保護機能付の)無停電電源装置(UPS)」の導入が必要と聞きましたが、どのメーカーのどのような規格・容量等のものが適合するのか知識がなくてわかりません。どうか教えていただきたいと思います。当方のパソコンは、富士通FMVESPRIMO FH77JDです。 なお、接続する機器は当該パソコンのみでいいのか、回線終末装置やルーターも接続するべきなのかも合わせて教えたください。 富士通サポートへ照会した結果、具体的に製品名を挙げて、無停電電源装置(UPS)の案内は困難との回答でしたので質問した次第です。よろしくお願いします。

  • 自作パソコンが挙動不審(起動しない)です。

    自作パソコン(PC)の挙動が不審で、Webで同じような症状を探したのですが、見つかりませんでした。どのようにすればまともに起動するようになるか、どうぞ教えてください。正月早々、もう、3日も悩んでいます。 【症状】電源ポタンを押すと、短いビープ音が1回なり、POST画面が表示され、IDEも正確に認識(HDD,光学ドライブも)されます。画面一番下に、”07/31/2008 G31_ICH7-6A790fk1C-00”と表示されます。しかし、その後、WindowsXP(SP3)の起動に進まず、BIOS(Phenix AwardBIOS v6.00PG)の実行に戻り、この過程を延々と繰り返します。光学ドライブをDVDやブルーレイドライブに交換してWindowsXP(Home Edition)のDVD を読ませようとしても、また、Acronis True Image 11 HomeのCDを読ませようとしても、認識されません。 【PC構成】 ・CPU:Core2Duo E8400  ・マザーボード(MB):Foxconn(G31MX-K2.0) ・メモリー:ノーブランド DDR 4GB ・電源:Zumax ZU-360B ・HDD:Hitachi: HDP725025GLA380(250GB) ・光学ドライブ:HL-DT-SL(DVD)、Pioneer BDR-207MBK  【これまでやってみてもダメだったこと】 (1)cMOSリセット (2)BIOS設定チェック (3)電源交換 (4)メモリー差し替え (5)CPU交換(Core2Duo E7300に) (6)光学ドライブ差し替え (7)各種コネクター接触不良チェック 【考えていること】交換していないのが、MBだけなので、MBの不良かなと思っています。しかし、MBの故障としてWeb上言われている症状とは違うような気がします。また、MBを変えるとOSもインストールし直さなければならないようでビビっています。MBの交換の前に、他の原因が見つかり、うまくXPが起動できるようになるとありがたいです。よろしくお願いします。

  • プリントスクリーンのトリミングソフト

    スクリーンショットでトリミングができるフリーソフトがあればお知らせください。 Office2000のため、その機能がありません。

  • パソコン起動時にAmerican Megatr

    パソコン起動時にAmerican Megatrendsと表示され困っています いろいろ調べてみたのですが無知な私にはさっぱりで、出てきてもその画面の英文がちがったりします なにかが問題で出でいるらしいのでなにかあったら・・・と思い質問しました でたとき適当に押したら1Fで普通に起動しました 今でも普通に起動します 回答よろしくお願いします

  • Office2000でXLSXのファイル開けますか

    しつこくoffice2000personalを使用しているものです。Excel拡張子は”XLS.”です。 新拡張子”XLSX”を開くため、MS互 換用ファイルサイトからFile format converters は無事 インストールできたのですが、SP3(?)に格上げ用のファイル「O2kSp3」をインストールしようとすると 途中でOffice2000ディクスの挿入を求めてきます。CDを挿入すると、以下のメッセージがでます。 『パス”Microsoft office 2000"が見つかりません。この場所にアクセスできることを確認し、 再実行してください。またはこの製品をインストールできるフォルダにあるインストール パッケージ’DATA1.MST’を使用して、この製品MS2000 SR-1 Personal をインストールして ください。』 送信者にxlsで保存するように依頼する以外、受信側はお手上げでしょうか。T(;_;)T よろしくお願いします。 よろうしく御教授おねがいします。

  • ブルースクリーンが出ます(Windows XP)

    Windows Update にエラーが出てしまい再起動したら起動できなくなりました。 一度リカバリをして再度Windows Update を実行。service pack 3 をわざわざ手動で入れてから行いました。 しかしやはり同じアップデートだけできません。NTFS関係のアップデートだったと思います。 再度起動をしてみようと思ったらブルースクリーン。STOP: 0x000000ED と出てきます。 2006年製ですし寿命でしょうか。熱は帯びるし変な音がするし動画は音がブツ切れになし、前兆はありました。 データは外付けHDDに残してあるのですが、WindowsPCでしかできないこともあるので使えるようにしたいです。 リカバリしてもダメなら諦めるしかないのでしょうか?HDDを買ってきて自分で入れれば直るのでしょうか? 教えてください。よろしくお願いします。 dynabook TX/760LS 2006年春モデル Intel Celeron M Windows XP

  • 「オープンソース」にはどのようなものがありますか

    オープンソースの定義(http://www.opensource.jp/osd/osd-japanese_plain.html)が言う「オープンソース」に正しく合致するソフトウェアには、例えばどのようなものがあるのでしょうか。

  • デルのパワーエッジ

    OSをちゃんとインストールしたいのですが、上手くできません。

  • Linuxの勉強項目

    自宅のパソコンにLinuxをインストールして勉強しようと思うのですが どんな事が出来るでしょうか 昔やったこと telnetサーバ構築 FTPサーバ構築 VNCサーバ構築 その他どんな事をお金をかけずに経験を積む事が出来るでしょうか javaとか Webサーバとか(localサーバ?) eclipseインストールとか なんでもいいので自宅のLinuxでどんな経験を積めるか教えてください。

  • lsコマンドでforkできない

    Vine6.0の載ったマシン(node1とする)をlogin shellをzshにして使っています。 teratermなどを使って、node1にsshでログインし、lsコマンドを使用すると、 ls: fork failed: リソースが一時的に利用できません というメッセージが出て、lsが失敗します。zshをもう一度子シェルとして実行すると、 解決します。 他のコマンドは問題なく使えているので、lsが悪いのか、zshが悪いのかだと思うのですが、 理由はわかりますでしょうか? よろしくお願いします。

  • AcronisTrueImage11で

    クローンディスクができません。 C:\-----D:\へクローンディスクを作りたいのですが できません。 別の環境下で、別のPC で、何度もクローンディスクを 作っています。今回はそれが出来ません。 理由がわかりません。原因がわかりません。

    • ベストアンサー
    • noname#171582
    • Windows XP
    • 回答数5
  • パソコンXP パスワード 解除の方法を教えて

    中古のパソコンXPを買ってきたのはよいのですが、パスワードがわからなくなりました。 初心者なので、その先どうしたらよいかわからず、放置状態です。 ロゴマークがでたら、どのファンクションを連打し、その先どうすればよいかお教えいただけますか?

  • USBの外す処理について・・・・

    XPの32bitを使用しております。最近USBを外す時(USBメモリなど)shell32.dll,Corntrol_RunDELL hotplug.dell と言うのが毎回表示されます。 これはどの様な意味なのでしょうか? 何か修復方法はあるのでしょうか? Windows Updateに言っても何も追加?のソフトとかは無いのですが? 現在USB関係を抜く時は電源を落とした時に抜いてます。

  • PCが終了できず、起動しても砂時計のまま

    Windows XP HomeEdishonです。 終了ボタンをクリックしても、画面が消えたようになって、また勝手に立ち上がって、終了できなくなりました。それで、電源ボタンを押して、強制終了しても、やはりまた勝手に立ち上がります。仕方ないので電源コードを抜いて強制終了させました。 今日、使うので、電源ボタンから立ち上がりましたが、画面下の「スタート」のあるバーのところにカーソルを置いた時だけ、砂時計がずっとでていて、いつまでたっても使用できません。バーを外すと砂時計はなくなりますが、使用はできない状態です。 どうしたら、使用できるでしょうか。宜しくお願い致します。

  • windowsXPで自動更新のupdateに失敗

    windowsXPで自動更新のupdateのインストールが全て失敗する 2012.11/14の自動更新のupdateで6個が全てがインストールの失敗となり その後も何度かwindows update再度実行してもインストールすることが出来 ません。XPを使い始めてこのようなことははじめてです。 エラーコードは0x80070641が2個  office2003でExcel 2003(KB2687481) outlook2003で(KB2760492) 0x641が4個は全てMicrsoft.NET Framework Vr1,1~4.0まで サポートページも見てMicrosoft.NET Frameworkを全て削除し NET framework setup cleanup utilityを使用して削除を試みましたが Microsoft.NET framework3.0が削除できずあきらめました。その他いろいろ 見てみましたがよくわかりません。 何か方法はありませんでしょうか。 どうかよろしくお願いいたします。

  • リカバリ中にフリーズします。

    よろしくお願いします。 友人のPCですが、XPで富士通の「BIBLO NB75G」です。 ウイルスに感染したようで、いろいろ試みましたが駆除できず リカバリすることにしました。 リカバリディスクを入れて、進めていき 購入時の状態に戻す→本当にいいですか?でフリーズします。 「Y]を押しても「N」を押しても反応しません。 どうしたらリカバリできるでしょうか? アドバイスをよろしくお願いします。

  • XPが立ち上がりません

    先日突然再起動がかかりだし、それが急激に頻繁になり、ついには立ち上がり中に必ずなるようになってしまいました。 OSのインストールディスクを読ませている途中でも再起動がかかりますし(電源を変えてから正常になりました)、ちょっと古いデータの入ったクローンのHDD1台だけに差し替えても再起動がかかります。 (通常は2台のSATA-HDD2台でRAID1を組んでます) 4枚挿してあるメモリのうち2枚をはずし、セーフモードやセーフモード+コマンドプロンプトで立ち上げると、時間がかかりますが立ち上がります。(セーフモードで立ち上げっぱなしにしても再起動がかかる様子はありません) が、さらに、後付のグラフィックボードやコネクタ類(古いタイプのコネクタをつなげる為のカードも)、USBもはずし、極力最小構成で通常起動をしても再起動がかかります 間にUPSを挟んでいるので、それも疑いはずしてみましたがやはり同じです 最初メモリと電源を疑ったので、4枚あるメモリをあれこれ抜き差しし、怪しそうな2枚を取り、電源は新しいものに変えたのですが、症状は変わりません。 マザーの電池も変えてみました ここまでの状態になる前の何とか立ち上がったとき、sfc /scannowもやりましたが特に何も変わりませんでした ディスクのエラーチェックはcを再起動時に予約したのですが、それ以降長時間立ち上がりが継続してくれない為、エラーチェックは完了してません インストールディスクから回復コンソールを選択してみましたが、インストール済みのwindowsとかって出てこず、exitしかすることが無かったので、特に何もしてません こんな状態ですが、何をどうすれば元通りの状態に出来る可能性があるのでしょうか? アプリケーションソフトなど失ってしまったものなどもあるので、再インストールだけはなんとしても避けたく思っています どなたか是非ご教授願います。 下記がもともとの構成です。 UPS(UPSとマシンをつなぐ為マザーには付いてないコネクタを接続する為のカードを追加) マシン構成: マザーにはオンボードでデュアルモニター出力、サウンドカード、有線LAN、USBあり OSはWin XP メモリは1G×4枚 HDDはSATA-HDD2台でのRAID1(確かRAIDはマザーに機能として備わっているもの) DVDドライブ キーボード マウス +時々バックアップとしてコピっていたクローンのSATA-HDD1台

  • 起動時ファンのエラーとF2でBISOのセットアップ

    ノートパソコン(FMV-BIBLO MG50L)の電源を入れたら、ピーピーという警告音が鳴って、黒い画面に白い文字で「前回起動した時にファンのエラーが生じた」とか「F1を押したら継続、F2を押したらBISOのセットアップ(?)」とかいう表示が出ました。 実は一昨日バックライトが切れて、上記の表示もほとんど見えなかったのですが、何も押さないと電源が切れてしまったので、とりあえずF1を押して、パソコンを立ち上げましたが、これで良かったのでしょうか? もしF2を押していたらどうなったのでしょうか?そして1番良いのはどうする事だったのでしょうか? ちなみに前回はバックライト切れを見てもらいに行った量販店で、電源を入れてパスワードを入れる前にシャットダウンしただけでしたが、その後ホコリ等を飛ばすスプレーをファンやキーボードの所に吹きかけてもらいました。何が問題だったのかも併せて、どなたか教えてください。