march00のプロフィール

@march00 march00
ありがとう数11
質問数1
回答数2
ベストアンサー数
1
ベストアンサー率
50%
お礼率
100%

  • 登録日2010/03/14
  • 確率の和

    二つの箱にそれぞれ1~nまでの番号が付いた札がn枚入っており、一枚ずつ取り出して和をxとする。 このときx≦kとなる確率を求めよ。 と言う問題があるんですが、 2≦k≦nのときx=kとなる確率がR1(k)=k-1/n^2 n+1≦k≦2nのときx=kとなる確率がR2(k)=2n-k+1/n^2としたら、 A:2≦k≦nのとき、x≦kとなる確率は→R1(2)+R1(3)+…+R1(k) B:n+1≦k≦2nのときx≦kとなる確率は→R1(2)+R1(3)+…+R1(n)+R2(n+1)+R2(n+2)+…+R2(k) となってるんですが、なぜBでR1(2)+R1(3)+…+R1(n)を足すのでしょうか? ちゃんとn+1≦k≦2nのときと場合分けしてるからR2(n+1)+R2(n+2)+…+R2(k)だけで十分では無いのですか? また、AとBを一つにしてBの式だけでは駄目なのですか? 長文すみませんが、お願いします

  • 英語学習者向けの英語本、インターネットサイトなどを探しています

    英語学習者向けの英語本、インターネットサイトなどを探しています レベル別の英単語で書かれた本、インターネットサイトでジャンルは問いません。 出来れば、インターネットサイトからダウンロードできる事を希望します。 何方か、ご教授ください。