murabito45 の回答履歴

全1件中1~1件表示
  • 昼間グズグズばかりする赤ちゃん

    今日で1ヶ月になる次男がいます。 長男とは1歳6ヶ月差の年子で、長男も保育園等には行っていないので私が見ています。 次男のことですが、生後2週間頃から寝ているときにすごい声で唸るようになりました。そのままおきてしまうこともありますが、たいていは目を瞑ったまま唸っていてまた寝ます。こんな赤ちゃんてどこか具合が悪いのでしょうか?今月始めに助産師さんに訪問してもらい体重測定した結果はかなり順調に増えていました。 また、この子が昼間寝ないでグズグズしてばかりいます。おっぱいをあげた格好で抱っこしていると熟睡しているのに、置くと起きてグズグズします。おっぱいが足りないのかと思ってミルクをあげても同じ状況です。ミルクでおなかいっぱいになっても下手すると1時間くらいで起きてグズグズしています。 上の子がいるし、家事もあるので抱っこしてばかりいるわけにもいかず、かといって放置しておいてもまず寝てくれません。眠そうにあくびをしていても号泣しだすと抱っこしても寝ないのでまたすぐにおっぱいをくわえさせて・・・という繰り返しです。 上の子は起きててもご機嫌でいられる子だったので、グズグズしてばかりいる次男が心配だし、自分もきついです。正直可愛いと思える余裕がなくて…。望んで産まれてきた子なのにこんな風に思ってしまう自分が怖いです。 こんな状況を経験された方ご意見ください!お願いします。