promenoのプロフィール

@promeno promeno
ありがとう数1
質問数0
回答数2
ベストアンサー数
0
ベストアンサー率
0%
お礼率
0%

  • 登録日2003/09/24
  • 会社の後輩の性格の事なんですが・・・。

    彼女は30歳で、同じ会社の後輩で、現在は違う部署ですが、最近彼女の性格の事で現在の彼女の上司より相談をうけたのですが、私にもどうしたら良いかわからず、投稿する事にしました。彼女の性格とは、ポジティブ思考とは違った意味ですべて自分の都合のいい方向に物事を解釈し、人に話てしまう事です。別に、人に迷惑をかけたり、仕事に支障をきたしたりしなければ、それはその人にとつては幸せな事で済んでしまいますが、そうではなくなってきているのです。例えば、上司が人を使う時にたまにおだてて「やつぱりこの仕事は○○さんでなきゃ」と言うと「私は仕事が人より出来る」と言って、現在自分のしなくてはいけない仕事は同僚にさせ、「自分はもっとアッパーな仕事をするべき人間だから」と上司の仕事をしようとするが、出来るはずもないので、口だけだすそうなのです。すべてにおいてそんな感じなので、異性に関しても、ちょっと好みの人が挨拶程度しただけでも「私の事が好きらしい」と言ってみたり、彼女のいる人でもそれは同じなので、その彼女に「あなたの彼が私を好きらしく困っている」なんて云いつけたり・・・。もちろん、その彼に直接「同僚としての付き合いだけ。彼女は××さんだ」とはっきり言ってもらっても、「彼は××さんの前だと遠慮して言えないんだ」と聞きません。何か、はっきりとわからせるか又は、仕事に支障をきたさなくなる方法があったらアドバイス下さい。

  • 会社の後輩の性格の事なんですが・・・。

    彼女は30歳で、同じ会社の後輩で、現在は違う部署ですが、最近彼女の性格の事で現在の彼女の上司より相談をうけたのですが、私にもどうしたら良いかわからず、投稿する事にしました。彼女の性格とは、ポジティブ思考とは違った意味ですべて自分の都合のいい方向に物事を解釈し、人に話てしまう事です。別に、人に迷惑をかけたり、仕事に支障をきたしたりしなければ、それはその人にとつては幸せな事で済んでしまいますが、そうではなくなってきているのです。例えば、上司が人を使う時にたまにおだてて「やつぱりこの仕事は○○さんでなきゃ」と言うと「私は仕事が人より出来る」と言って、現在自分のしなくてはいけない仕事は同僚にさせ、「自分はもっとアッパーな仕事をするべき人間だから」と上司の仕事をしようとするが、出来るはずもないので、口だけだすそうなのです。すべてにおいてそんな感じなので、異性に関しても、ちょっと好みの人が挨拶程度しただけでも「私の事が好きらしい」と言ってみたり、彼女のいる人でもそれは同じなので、その彼女に「あなたの彼が私を好きらしく困っている」なんて云いつけたり・・・。もちろん、その彼に直接「同僚としての付き合いだけ。彼女は××さんだ」とはっきり言ってもらっても、「彼は××さんの前だと遠慮して言えないんだ」と聞きません。何か、はっきりとわからせるか又は、仕事に支障をきたさなくなる方法があったらアドバイス下さい。