taiger0213のプロフィール

@taiger0213 taiger0213
ありがとう数2
質問数0
回答数2
ベストアンサー数
1
ベストアンサー率
50%
お礼率
0%

  • 登録日2009/11/15
  • 姑にイライラ

    結婚10年子なしで主人はアメリカ人です。 今度、姑と主人の希望で3人で日本へ遊びに行くことになりました。(姑にとっては2回目。前回の旅行では2週間いろいろ観光に連れて行ってあげました。)日本が好きなのは嬉しいんですけど、正直、私は姑とまた日本へ行くのはあまり乗り気がしません。 理由は書けば長くなるのですが、なるべく省略しますと、まず姑は食べ物の好き嫌いが異様。小さな田舎町(ド田舎ではありませんが)で育ってるせいか、食べれるものが限っています。なので、日本でレストランに行くと、「これは何から作られてる?」「これには何が入っている?」「これは何?」といちいち質問してきてウザいんです。以前にうどんを食べていてなるとを見つけ、「これは何?」って言うから魚のソーセージだと言ったらモロに変な顔したんです。それまではおいしいおいしいって言って食べてたのに。そんな顔されたらこっちだって気分悪くなりますよね? 基本的に本格的な日本食はほとんど食べれないので、食事をするにもレストラン選びに苦労します。私は折角日本にいるんだから、日本食を食べたいのに、姑の都合に合わせて洋食屋さんを選ぶ傾向が高い。反対に主人はたいていの日本食は食べれますしお寿司も大好きです。 あと、これは主人も共通してますが、箸が使えない。箸しかないレストランへ行くと、必ずフォークを頼んでくれと言われる。でもあるレストランにはフォークがなかったことも有り。そんなこともあり、後半はプラスチックのフォークを携帯して出かけていた。日本が好きなら箸ぐらい使えるようになれと言いたい。 あとはどこでも出かけた場所で何かと質問してきてこれまたウザい。確かに歴史を知りたいとか、何なのかと疑問に思うことはたくさんあるでしょう。でも毎回毎回質問に答えてるのってすごーく面倒なんです! 私はそうそう頻繁に日本へは帰っていません。ですから自分の友達、家族とゆっくり時間を過ごしたいっていうのが希望です。でも彼ら二人からしたらこれは“観光”です。主人一人なら言いたいこともいえるし、私の里帰りだって理解してるので、ある程度暇でもかまわないと思いますが、姑は一人でホテルに泊まる予定ですしそうもいきません。主人は僕が面倒を見るからといってくれてますが、日本語ゼロの二人でどこまでできるのか疑問です。(緊急用に携帯は持たせる予定ですが) 私は前回の訪問で毎日連れて回りましたし、また同じことの繰り返しなんて真っ平だと思ってます。ですから今回の旅行は私は別行動ということを前提としています。(一日、二日くらいは一緒にどこかへ行ってもいいかなとは思ってますが)これって冷たいですか?主人はそれでいい、心配するなと言ってくれています。しかし、一緒に行動すると姑にイライラしてしまうんです。多分、日本食もろくに食べれないの、日本へ行きたがるってところが気に食わないのかな。正直自分でもあまり良くわからないのですが...。 こんなですが、普段は嫁姑関係は全く問題ありません。日本行きとなるとなぜかイライラしてしまって。これは私の愚痴なんでしょうか? 実は性格が合わないのかなとも考えたりしますが。あまり心が広くなれない私です。

  • 家の子が私のベッドを占領して困ってます

    11/11日に、ペルシャの子猫2匹(オス・メス)がやってきました。 その直後から、先住猫のチンチラ(9か月)が私のベッドのど真ん中に陣取ってお寝んねするようになりました。 私が寝ようと思ってベッドに行ってもこの子が既に陣取っていて、私が寝ることができないので、うちの子が目を覚ましてベッドから降りていくまで寝れません。 皆さんは、猫ちゃんがベッドを占領していた場合、どうしてますか? 猫ちゃんを起こして退かしてから寝ますか? それとも、自分が畳の上で横になって寝ますか? よろしくご教示お願いします。

    • ベストアンサー
    • noname#104276
    • 回答数9