Kei0309 の回答履歴

全10件中1~10件表示
  • 高校の校則や規則についてですが

    私は今高3で あと3ヶ月たらずで卒業なのです。 最近、ピアスをあけてしたいなと思ってます。 でも校則でアクセサリーやピアスはもちろん禁止されてます。 それで思ったんですが どうしてアクセサリーやピアスは校則で禁止されてるんでしょうか? 体育の授業に関係あるのかなーとも思いましたが、 体育の授業では取ればいいじゃない、なんて思ったり、 そもそも高3の3学期とかもう体育とかないなーと思って、 だったらピアスとかしちゃダメかなーと疑問に思いました。 そしてもう1つ。 校則でトランプの持ち込み、使用が禁止になっているのではなぜでしょうか? これに対しては、全くの意味が分かりません。 友人が教室で友達とトランプをしていたら先生に取り上げられたそうです。 ただし、手書き、手作りのトランプなら可、らしいのです。 実験してみたら、確かに手書きのトランプだと先生は一瞥するだけで文句も取り上げもしなかったそうです。 この話を聞いた時、自分の高校の校則の意味が分からなくなりました。 そんなトランプ1つで… 先生もおかしいとは思わないのだろうか… 私の通っている高校の校則がおかしいのでしょうか? それでとも他高もこういう校則があるのでしょうか? そこの所も気になります。 どなたか良い回答をお待ちしております。 よろしくお願いします。

  • 生物と物理の選択について

    私の学校では、11月末に物理と生物の選択があります。 それで、私は一応国公立の医学部か農学部にいきたいと思っていて、 私はもともと生物が好きで、物理は苦手なので、生物を取りたいと思っていました。 でも、医学部なら物理を取ったほうがいいといわれます。 前は農学部に行きたい!と思っていたのですが、将来のことを考えると、農学部は、あんまりかなと思うようになり興味も薄れてきました。 そして、最近は医学部に興味を持つようになりました。 でも、医学部は入ってからも医者になってからも大変なのはわかっています。 そんな大変なことに自分が頑張れるか、そんな責任のあることが自分にできるのかと考えると自分には無理な気がします。 こんなふうに今とても悩んでいて、生物と物理どちらを取るのか迷っています。 生物、物理をどちらか取った方 農学部、医学部の方 どんな感じか教えていただけたらうれしいです。

    • ベストアンサー
    • noname#111743
    • 高校
    • 回答数2
  • センター入試に向けて、アドバイス下さい!!

    こんばんは。 私は高校2年生で、2011年に受験することになっています。 私はセンターでは、 国語 数IA 数IIB 英語 地理 科学 物理 を使います。 岡山大学歯学部志望なので、85%は欲しいところです。 成績は7月進研模試で同校の合格判定(ぎりぎり)Bでした。 (3教科で、最高得点数学と最低の国語では結構の差がりました;) とにかく、現代国語ができません。 そろそろセンター入試の過去問を解こうと思います。 まずは、現代国語から・・と思っているのですが、 他の教科も同時し始めたほうがいいのでしょうか? また、解くときのアドバイスをお願いします。 (問題を解いた後の復習の仕方がいまいちわかりません;) よろしくお願いします!! ちなみに、同校の推薦入試(センター利用)も考えています。 また、2012年の入試方式(教育内容)が変わると聞いて、浪人は不利といわれています。

  • ホームルームは出席しないと駄目?

    私は、現在高校3年生で、入試目前の身です。 時間割にある、ホームルームは学校内でのいわゆる「話し合いや、行事説明」との事ですが、成績に関与するものなのでしょうか? 先生はとりあえず出といたらいいとのごもっともの解答でしたが、 成績についてはどの先生も説明してくれません。 詳しい方教えてください。

  • 大学中退 大学受験

    2009年の夏に理系学部で通っていた大学を中退しました。 現在20歳です。 センター試験まで3ヶ月を切りました。 今から受験なんて無謀なことはわかっています。 でも、出来る限りのことをして試験を受けたいのです。 センターの受験科目は英・国・IA・IIB・化・生・現社です。 二次試験は化学I・IIです。 忘れていることが多いので、今は必死で暗記したり、解き方を反復したりと、復習の段階です。 一刻も早く総おさらいして、演習をしなくてはならないと思っています。 私は、英語と数学が苦手です。 絶対的な知識量が不足しているため、一番復習にてこずっています。 質問は (1)過去問を解き始めるタイミング (2)過去問をやりはじめたら、過去問だけやっていればいいのか この2点です。 時間も学力も、何もかもが足りませんが、どうかアドバイスお願いします。

  • 前向き・ポジティブな考え方

    29歳 独身、女、現在無職です 先月 転職しましたが、どうしても合わず辞めてしまいました 鬱病の手前まで精神的に追い込んでしまっていたので、辞めたことは後悔していません 今は眠れるようにもなりましたし、食べることもできるようになりました 親も友達も辞めたことを責めませんし、よかったとすら言います しかし今 先が見えなくて毎日が憂鬱です 苦しいですし、辛いです このような状態のとき、ポジティブな考えでは あ~よかった あんな変な会社を辞められて!私に合った会社がほかにもあるよね! って考えるのでしょうか? 今回のことは、いい勉強になったとは思います ですが、なかなか今回のことを前向きにとらえることができません 今回のことを、ポジティブに考え、くよくよしたくないんです 少しでも前向きになれる考え方やプラス思考になる方法などがあれば教えてください よろしくお願いします ※勝手ですが、厳しいご意見や叱責等はご遠慮ください すみません

  • 高校一年生の文系・理系選択のご相談です。

    高校1年生の文系・理系選択についてです。 僕は今、高校一年生で、来年から文系コースと理系コースに分かれるため、選択しなければなりません…。 僕の今の気持ちは理系に行こうかなぁという感じに傾いています。 理由は ・学部の幅が広い気がする ・(大学の)文系の経済や政策学部以外の学部にあまり興味がない ・大体の経済学部ならば理系からでも入れる(自分で調べた限り) ・理系からでも文系の仕事(公務員など)に就けそう ・論文を書くのが結構好き ・数学も物理も嫌いではない ・文系に行くのは(周りから鑑みても)数学ができない人の逃げ場な気がする からです。  ただ心配なのは、今までの数学の成績が芳しくなくて(いつも平均点より低いです)数学や理科が特別大好きな訳でもないということです。 社会科は好きなんです。自分では数学は必死でやれば伸びる余地がまだまだあるとは思うのですが・・・。 将来やってみたい仕事は ・地域や商店街の振興をする為の企画や施策を考える仕事 ・政策などを考える仕事 ・商品のデザインや企画や開発を行う仕事 ・中・高の教師(資格を取っておきたいです。民主政権の方針で難しくなるかもしれませんが…) です。 成績のことや、数III数Cで高校の単位を落とすかもというのが心配で、愚かにもまだ決めかねています。  大学での勉強や、将来の仕事について、認識が甘い部分が多々あることは承知しているつもりです…。 その点もご指摘いただけましたら嬉しいです。  同じような質問も多いとは思いますが、選択の期限も近づき、アドバイスをいただきたいと思い、質問させていただきました。ぜひ宜しくお願い致します。 長文申し訳ありませんでした。

    • ベストアンサー
    • noname#129392
    • 高校
    • 回答数7
  • センター試験で国語・英語を8割にしたい!!

    センター試験で国語・英語を8割にするにはいまからどう勉強したらいいですか?いまの段階で過去問などは両方6割前後、進研模試でも6割前後です。とくに英語のほうに重点を置いていこうと思うのですが・・・ なんでもいいのでアドバイスください。お願いします。

  • 大学院の進学について

    関西学院大学理工学部化学科に進学する者です。 研究職につきたいので大学院にいくつもりなのですが、関西学院大学から神戸大学または大阪大学の大学院にいくことは、難しいですか? 関西学院大学は関関同立なので悪くはないと思っているのですが、やはり神戸大学や大阪大学の方が国公立だし就職に有利かなと勝手に思っているのですが…… 研究職につくのならば、関西学院大学の大学院か神戸大学、大阪大学の大学院どちらのほうが良いですか? お願いします。

  • 大学の転部について

    現在大学1年で2年次からの転部をしようか悩んでいる者です。 転部を体験した先輩方からぜひ体験談をお聞きしたいです。 転部を決意した理由や、転部試験、転部してからの環境など 些細なことでもかまいません。ぜひお聞かせ下さい。