hikimaniのプロフィール

@hikimani hikimani
ありがとう数1
質問数0
回答数2
ベストアンサー数
1
ベストアンサー率
100%
お礼率
0%

  • 登録日2009/10/30
  • メモリー増設したが遅い

    機種:ThinkCenter8320-8FJ PentiumIV 2.66GHz40GB OS:Windows 2000 Pro SP4を使っています。 メモリーを512M×1から512M×2に増設しましたが、一向に速度が遅いままです。 最近メール送信時に時間がかかり「メールを送信できませんでした」と ウィルスソフトのエラーがよくでます。 ウィルスソフトの「送信時にウイルスチェックをする」のチェックBOXを外せば送信できます。 (ちなみにノートンアンチウィルス2006を延長して使っています。) メール以外でもエクセル・ワード等開くのに異常に時間がかかります。 他に、先日エクセルを開こうとするとWindowsインストーラーが開いて 「インストールエラー インストールファイルSKU011.CABが見つかりません」 とういエラーが出ました。 そして今さっきメールをあけたら何も設定を変えてないのに 「サーバーへの接続は失敗しました」と出ました。 メモリー不足の前にウィルスに感染しているもしくは必要なファイルを 誤って削除してしまい不具合が出ているのでしょうか。 長くなってしまいましたが、どなたかお分かりの方アドバイスを宜しくお願いします。

  • Windows 7にしたら音とびが酷くなりました

    こんばんは。ご質問させてください。 この度、Windows VistaからWindows 7にしましたら音とびが酷くなりました。 パソコン自体は自作のパソコンで4年ほど使っております。 Windows Vista使用時はパソコンが重いな~と感じながらも音飛びすることはありませんでした。 しかし、HDDの交換とWindows 7を新規にインストールして、CDを聴きましたら音とびが・・・。 youtubeなどの動画サイトを見てみましたがやはり音とびがします。 Intel PentiumD 830 Intel Desutop Boards D945GNT BLASTER 5.1vx HDD HITACHI 1TB メモリ4GB スペックはこのような感じなのですが・・・。 パソコン自体は起動も早くなり快適なのですが、音とびだけが酷い状況です。 そなたか教えてください。よろしくお願いいたします。