raul-figoのプロフィール
- ベストアンサー数
- 3
- ベストアンサー率
- 50%
- お礼率
- 73%
- 登録日2003/08/01
- 外国の大学院・・・
大学院から外国(英語圏or独語圏)で学びたいと思っている某私大生です。今、数学を専攻しています。幾何学、代数学などいろいろ分野はありますが、どんな分野でもいいので「この大学は、こんな所が素晴らしい(教授or研究or生活環境etc)」という事を教えてください。ネットでなかなか見当たらないもので。。。お願いします。
- ベストアンサー
- kozukozuhito
- その他(留学)
- 回答数4
- サスペンス映画でよいものを教えてください
最近ミステリーが好きでよく読むようになりました。 その影響で映画もミステリータッチのサスペンスものに興味を持つようなりました。 読書の場合は謎解きが楽しいですが、映画の場合はハラハラドキドキのサスペンスものに惹かれます。 最後まで飽きのこない映画があれば教えてください。 古いものでも、SF、ホラー、和洋なんでもかまいません。 ちなみに面白いと感じた映画は次のようなものです。 「羊たちの沈黙」「M:I-2」「サウンド・オブ・サイレンス」「セブン」「パニックルーム」「理由」「オーシャン11」「ダイハード3」「ボーンコレクター」 次のような特徴がどれか一つでもあればうれしいです。 (1)最初に大きな謎が提示され、じっくりそれを解いてゆく。 (2)次次と謎が現われるが、その関係がわからない。 (3)最初は小さな謎だが、謎が謎を呼び、思いもよらない展開になる。 (4)見立て殺人や過去の殺人をなぞるような事件。 これまで映画は年に15本程度(テレビ含めて)しかみていませんでした。 みていない傑作がたくさんあると思います。 よろしくおねがいします。
- ベストアンサー
- yoshinobu_09
- その他(映画)
- 回答数16
- 外国の大学院・・・
大学院から外国(英語圏or独語圏)で学びたいと思っている某私大生です。今、数学を専攻しています。幾何学、代数学などいろいろ分野はありますが、どんな分野でもいいので「この大学は、こんな所が素晴らしい(教授or研究or生活環境etc)」という事を教えてください。ネットでなかなか見当たらないもので。。。お願いします。
- ベストアンサー
- kozukozuhito
- その他(留学)
- 回答数4
- 広島長崎の原爆投下について
広島長崎の原爆投下によって日本の降伏の時期を早めることが出来た、とアメリカの在郷軍人の方々がその正当性を主張されているようです。 実は私もそう思っているのですが、違うのでしょうか。 たしかに原爆は非人道的だとは思いますが、逆に人道的な戦争などありえないと思うのですが。
- ベストアンサー
- double_life
- 歴史
- 回答数17
- 嫌いな先生について・・・
こんばんわ、今とても悩んでいる事があります。 私は今中学生で、バスケ部です。もうすぐ大きな大会が あって、小学校のミニバスケットボールクラブと たまに試合をするんです。そのときは中学生が小学校に行くんですが、ミニバスのコーチをしている人が私が小6のときの担任で、私や、その出身校で私と同学年の人、ほぼ全員がその担任に平手打ちをされたことがあります。しかも 全員最低二回は確実です。それで、この前ミニバスの子達と試合をしにいくと、その元担任がいました。最初はなんともなかったんですが、十五分くらいその元担任の声などを聞いていると、吐き気がしてきました。結局その日は家に帰してもらったんですが、家ではトイレでその後吐きまくっていました。なんというか、拒絶反応みたいなかんじなんです。それで、昔嫌いだった先生がいたけれど今は克服したという方がいれば、回答をお願いしたいんです。また、現在教職についていつ方に聞きたいのですが、平手打ちは体罰ではないんでしょうか?また、その場合他の先生がやめさせなければいけないのではないですか?