angkolwhat の回答履歴

全510件中421~440件表示
  • センター英語

    高3です。センター試験の英語で満点を狙っています。11月のセンタープレでは、筆記194、リスニング48でした。筆記はいつも熟語問題で2~3問落としてしまいます。その他はほぼ満点です。そこで、センター英語の文法で満点をとるには何をやったらいいですか?今はネクステをやっているのですが、これで文法で満点をとれますか?

  • 和訳をお願い致します!

    The is a story about an American drug dealer, not a rapper who raps about pretending to be a drug dealer but about a real person 宜しくお願い致します!

    • ベストアンサー
    • noname#121879
    • 英語
    • 回答数4
  • 英訳見てください!and 教えてくださいっ

    (1)as I told you before 「前にも言ったけど」と言いたいんですが、beforeはいらないでしょうか? ここでのasの役割(意味)は何なのでしょうか?。。。 この「前にも言ったけど」は決して怒ってるのではなく、普通に言いたい状況ですが、この言い方で問題ないでしょうか?sayはキツイとあったのですが・・・ (2)please dont say 「言わないで」と言いたいのですが、これも怒ってるのではなく、「そんなこと言わないでさ;)」という感じです(^_^;) 怒ってる風に受け止められますか? (3)the car that your family had been having 「あなたの家族がずっと持っていた車」と言いたいのですが、自分で訳したらこうなりましたゞ この言い方自体合ってるか疑問ですが(汗)、had beenなのかhad hadなのか疑問に感じました。 辞書には単語そのものに継続の意味合いが含まれている場合以外は現在完了進行形を使うとありますが、haveは継続の意味を含んでますよね?ますか?(汗)含んでるとなるとhad hadでしょうか(>_<) (4)「あなたもそう思ってくれる」と言いたいのですが、“くれる”の部分はどう訳せば良いのでしょうか? wouldでしょうか? (5)「何とか訳した」は「I managed to translate」で大丈夫ですか? たくさんありますが教えて下さいm(__)mお願いしますっ

  • The比較級、the比較級、and the比較級

    こんにちは、いつもお世話になります。 基本的な事なんですが、例えば「~~すればするほどXXになる。」という場合は普通に、「the 比較級、the 比較級」だと分かるんですが、 「~~すればするほど、XXになりまたYYになる」という場合は、「The 比較級, the 比較級, and the 比較級」とするれば良いんですよね? 「The 比較級, the 比較級, the 比較級」だとやっぱり間違いというか「~~すればするほどXXになり、XXすればするほどYYになる」と意味が変わってしまいますか? 洋書を読んでいて、こんな文がありました。意味は分かるのですが、やっぱり、三つ目の「the 比較級」の前にコンマとandが必要なのかな?と悩んでいます。 The more I thought about it, the less I understood what was happening to me, and the more it hurt.(出典: Dexter in the Dark 著者:Jeff Lindsay) よろしくお願い致します。

  • 「小さい」と「小さな」の違いは?

    こんにちは。毎度つまらない質問です。 知り合いのアメリカ人に「小さい家」と「小さな家」の意味の違いを訊かれてうまく説明できませんでした。 a little house, a small house, a tiny house,... これらは英語のニュアンスの違いであって、「小さい」も「小さな」の両方とも いずれにも訳されうります。 知り合いの英語の通訳の人に聞いても やはり困窮していました。 そこで我こそはと思う方、英語で説明できますか?

  • どう訳せばこうなるんですか?

    We learn a new word by encountering that word in a context. 私たちは新しい単語に文脈の中で出会う事によって、その語を覚える。 まずthatのまえをそのまま訳すと、私たちは新しい語を覚える 出会う事によって thatのあとが、文脈の中の単語。それをつなげると・・・・私たちは文脈の中の単語に出会う事によって、新しい語を覚える。←これじゃあおかしいでしょうか? ターゲット1900の例文に載っていました。

    • ベストアンサー
    • shunriw
    • 英語
    • 回答数4
  • 英検二次試験があるのですが

    電車の中でwalkmanとか聴いてもいいのでしょうか。 不安になるので、2次試験のサンプルを聴きながらききたいなと思います。 教えてください。。。。

  • 6時半までに起きなければならないを英語で言うと?

    中2の子供がhave toを使って、家でのルールを書いていました。 その中の一文で「6時半までに起きなければならない」ということを We have to get up at six thirty before. と書いていましたが、なんか違うような気がしましたので 一緒に辞書で調べてみたところ We have to get up by six thirty every morning. かな・・・と話していたのですが、正しいでしょうか?

  • お願いします!!

    When I took off my hat, (nearest/backed/me/those/away/to)in terror. 並び替えです。 一応解いてみましたが解説をなくしてしまい答え合わせが出来ません。 どなたかよろしくお願いします!!

    • ベストアンサー
    • niin3
    • 英語
    • 回答数1
  • 歌詞を英訳してください。お願いします

    常識っていうやつと  おさらばした時に 自由という名の    切符が手に入る 古ぼけた頭には    くもりがきてるから 不自由という名の   メガネに困ってる Common sense with a guy called(常識っていうやつと) when you say farewell (おさらばした時に) the name of freedom (自由という名の) We can get tickets(切符が手に入る) The old head (古ぼけた頭には) I came from a cloudy(くもりがきてるから) Named disabled (不自由という名の) I'm stuck with glasses(メガネに困ってる) ここまでやったのですが、良いでしょうか。教えて下さい。お願いします。

  • 時間できたら一緒に遊んで♪♪の英訳

    英語の表現で 「一緒に遊ぼう」だと 「Let’s catch up」とか やわらかい言い方だと 「Maybe we can meet up」とか(?) あると思うのですが、 女の子から男の子をデートに誘うときに 「時間できたら一緒に遊んで♪♪」 というような、 下から(?)かわいい言い方ってどう表現したら良いんでしょうか。 よろしくおねがいします。

  • 「Nothing は Nothing だろ。」

    How are you doing?と聞いて、Nothing.と返ってきたときの、 ダメ出しジョークです。 「Nothing は Nothing だろ。」と言いたいです。 以前に質問しましたが回答がないのでおねがいします。3回目の投稿です。

  • 『英語の訳』

    下記の英文を皆様ならなんと訳しますか? My father goes to his office by train. 私は、「私の父は会社に電車で通っている。」と訳しましたが、回答は「私の父は電車で会社の通っている。」でした。電車と会社が逆なのですが、どちらでもよいのでしょうか?それともダメなのでしょうか? お分かりになられる方、ご説明をお願いいたします。

    • ベストアンサー
    • ykk94
    • 英語
    • 回答数2
  • 英訳してください

    あなたのファンです。東京のショーケースライブは参加できませんでした。私は健康と体を鍛えるために○○(人物名)とか○○(人物名)のmusic videoを見ながら毎日danceしています。あなたのmusic videoも見て歌ってdanceしてるよ。 よろしくお願いします!

    • ベストアンサー
    • rafhaf
    • 英語
    • 回答数1
  • 英訳お願いします。

    I can’t thank you too much for everything you’ve done for me. お願いします。

  • この文章を英語に

    この文章を英文にしたいのですが、私自身英語がとても苦手で…。調べたりして頑張ってみたのですが文章に結びつけれなくて困ってます。どなたかこちらを英文にしていただけないでしょうか? "私、英語苦手だから意味不明な文章書いたりしちゃうかもしれないけど、その時はごめんなさい。でもあなたと色々話せたらいいな!" 長い文章で申し訳ないです。 よろしくお願いします。

  • 英訳するとどうなるでしょうか??

    皆様こんにちは。 いわゆるガッコウというものを卒業しだいぶ経ち、すっかり英語が判らなくなってしまいました。 単刀直入にお伺いします。 「ひとつひとつ、丁寧に…」 「弊社はひとつひとつの仕事を丁寧に、そして真摯に取り組んでいきます。」 を英訳するとどうなりますでしょうか?? これは私の会社で、仕事に対する姿勢をお客様へのメッセージとして英語で封筒に入れようかと思いたったのですが、自分ではどうにもならず、恥ずかしながら質問させていただきました。 贅沢を言わせていただければ、弊社の称号はone by one(ひとつひとつ)ですので、こちらを使っていただければありがたいです。 どちらを使うかは封筒のデザインの出来によって変わりそうなのですが… よろしくお願いいたします。

  • 英語に訳してください。

    どなたか英語に訳してくれませんか。 「いつもあなたが側にいてくれたので、ここまで頑張ることができました。こんな素敵なあなたの21歳の1年が、素敵な年でありますように。。。」 よろしくです。

  • 「Nothing は Nothing だろ。」

    How are you doing?と聞いて、Nothing.と返ってきたときの、 ダメ出しジョークです。 「Nothing は Nothing だろ。」と言いたいです。 以前に質問しましたが回答がないのでおねがいします。3回目の投稿です。

  • 「What day of the week is

    「What day of the week is it today?」が正しいと思うのですが、「What day of the week it is today?」も正しいですか? 正しいとしたらなぜit is todayなのでしょうか?教えてください。