PAPAPA0312 の回答履歴

全25件中21~25件表示
  • 彼女とのキスのタイミング

     私は31歳男性です、少し遠距離ですが、6年ぶりに彼女が出来ました。年上(33歳)の彼女なのですが、一緒にいるだけでリラックスできます。ただ、やはり、私も男なので早く先に進みたい気持です。しかし、ここが問題です。私は、以前の彼女に浮気を繰り返されて挙句、暴力(殴る、蹴る)を受け、分かれた経緯もあり、しばらく女性不信状態でした。そのことも有り、彼女も出来て嬉しい反面、その先に進む一歩がなかなか踏み出せません。普通(所謂恋人つなぎ)に手を繋いで歩く事は出来ますが・・・30歳過ぎた大人が何を言っている!?と思われても仕方がないと思います。今度の土曜日にもデートをします。ちょっとは進展(キス)したいと思っていますが、タイミングがなかなか掴めません。彼女の性格としては「固い」「真面目」「受身」が適当かと思われます。こんな彼女とキスするタイミング、シュチュエーションはどのようなものが考えられるか教えてください。

  • 解雇理由の再判断を社長に直接お願いできるか

    こんにちは。 半年前に入社した会社で、契約社員から正社員に切り替わる直前に「能力と業務量が評価に満たなかった」との理由で解雇されました。 しかし実際の業務量と実績から見ると、どうしても「満たなかった」と判断される心当たりが無く、部署の仲間も「おかしい」との意見でした。 実は私は部署の本部長と折り合いが悪く、パワハラ問題(最後は和解で決着)で一度争いました。 いつも自分の言ったことをマイナスに誤解されてしまったり、会議に出ているのに出ていないことになっていたりしました。 人事部はその本部長の言うことを信じています。解雇予告には社長印はありましたが、彼らが社長に本当のことを説明しているのか信用できません。 そこで今回の解雇理由について、その本部長と人事ではなく、社長に直接これまでの自分の業務履歴を送り、再度「解雇理由が正当かどうか」の判断をお願いしたいのですが、可能だと思いますか? (感情的に騒ぐつもりはありません。) また、やるとしたら郵送で社長宛に送れば良いのでしょうか。 私は解雇の撤回をすぐお願いしたいのではなく、「正当理由かどうか」をまずはっきりさせたいと思っています。 アドバイスを頂けると幸いです。 よろしくお願いいたします。

  • 職場で同僚から創価学会に勧誘されます。困ってます。どう対応すべきでしょうか。

    職場に創価学会員の同僚がいます。 その同僚は、職場で学会に入るよう勧誘に来ます。 「今度の日曜、どこどこで座談会があるから是非おいでよ」としつこいです。 正直、ウザいです。迷惑です。しかし、同じ職場にいるから直接対峙してまで怒鳴り合っての喧嘩まではできない環境です。 こういった類の同僚には、皆さんならどういう対応しますか? よろしくご教示お願いします。

  • アルベルト・アクイラーニについて

    リバプールが獲得したアルベルト・アクイラーニは、シャビ・アロンソの抜けた穴を埋めることができますか。

  • 日本のクラブチームは世界にどのくらい通用するのか

    最近のクラブワールドカップではミランやマンU相手にホームとはいえかなり善戦してた気がします 今のJのトップチームはプレミアリーグなどでどのくらい通用しますか? また数年経てばまだレベルアップする余地はありますか?