yu-to0148 の回答履歴

全7件中1~7件表示
  • おすすめNHKアニメを教えてください。

    おすすめNHKアニメを教えてください。 ・電脳コイル ・精霊の守り人 ・獣の奏者エリン ・カードキャプターさくら ・飛べ!イサミ ・十二国記 など、NHKアニメには好きな作品が沢山あります。 上であげたものの他に、オススメの作品があれば教えてもらえませんか?

  • オススメBL作品。

    初めまして。 皆様のオススメするBL作品を教えて下さい。 成人してますので何でもありでお願いします。 好き→咎狗、奈良千春さん、高階佑さんなど。 いつまでも待ってま~す(´・ω・`)

  • オススメBL作品。

    初めまして。 皆様のオススメするBL作品を教えて下さい。 成人してますので何でもありでお願いします。 好き→咎狗、奈良千春さん、高階佑さんなど。 いつまでも待ってま~す(´・ω・`)

  • 私に合うおすすめアニメ教えて下さい!

    公式ではBLではないけれど、BL要素があるアニメをさがしています。 ほのめかすと言うよりは、スタッフも狙っているな、というくらいのものがいいです。 絵柄は新しい方が…古いものはあまり合わないようです。 学園ものやファンタジーなど舞台は何でも大丈夫です。 私が今まで見た中で気に入っているのは今日からマ王や桜蘭高校ホスト部で、主人公愛され系がすきです! 出来れば主人公は男の子がいいのですが、女の子主人公でもおすすめがあれば教えて下さい!

  • 声優としてタレントを起用する場合のギャラについて

    声優としてタレントを起用する場合のギャラについて質問です。 番組製作の現場では声優とタレントのギャラ格差の矛盾をどのように くるみ込まれているのでしょうか。 「波平の年収164万円」で広く知られるように、声優の労働単価は 著しく安いです。それに比べると、タレントの単価はピンきりとは 言うものの高く設定されています。 テレビアニメーション等で、タレントと声優が競演するというのは、 ストで話題の「航空会社と下請け会社」の人間が一緒に仕事する以上の 不満を生じさせるように感じます。 職場では、共に働く人の労働単価を話題にしないようにするのは どこの業界でも一緒ではありますが、テレビアニメの現場については 特に気になってしまいます。

  • BLのCDではレコーディングはどうしてるのですか?

    BL系のCDを聴いてみたのですが、 普通のアニメの見た目おじさんの声優さんが、 少年みたいな声であえいでいたりして驚きました。 キスの音などはもちろん実際するのではなく手の甲などに すると聴きますが、 あえぎ声とかも、スタジオとかでするんですよね?? それは、真顔で言ってるんですか? それとも、そーいう顔になって演義しているのでしょうか? どちらも想像しにくくって。でも知りたいので教えてください。 よろしくお願いします

  • ○○フェチな方に質問です。

    こんばんは、手フェチや声フェチなどある方に質問ですが、 それで人を好きになった事はありますか? 宜しくお願いします。