tellmetrue の回答履歴

全485件中61~80件表示
  • 西洋朝顔の挿木について

    今年のグリーンカーテンには、西洋朝顔を選択したのですが、ツルの伸びっぷり、花の美しさ、共に満点です。 難点は、苗のお値段が少々高い事。 で、ランナーが伸び始めてきましたので、初めて挿木に挑戦したいと思っています。 いろんなサイトで挿木のやり方は出ているのですが、時期に関する情報がイマイチはっきりしません。 ランナーをちょん切る時期と越冬の方法など教えて下さい。

  • アマリリスの肥料はどんな物?

    アマリリスを育てています。 去年の冬、畑にそのままにしたら大半が腐ってしまいました。 (今まではそんな事が無かったのですが、寒かったのでしょう) 今年は花も咲かず、小さな球根しかありません。 そこで、何とか大きな球根にしたいのですが、 調べても「肥料」としか書いてありません。 肥料はどんな物が良いのですか? 3大要素の窒素・リン酸・カリウムの割合など分かれば教えてください。 または、商品名でもかまいません。 園芸コーナーに行くと袋に数字が書いてありますよね? その数字はどんな物が良いですか? 球根を大きくするのに最適な肥料を教えてください。

  • グリーンカーテン用のミニメロン

    今年はもう間に合いませんが、グリーンカーテンを作るのに、手のひらサイズのメロンがなるものがあるそうですが、どなたかご存じないですか? ちゃんとした名前とか、植えるときの注意とか。 ゴーヤは簡単だけど、そんなに食べられないので、もっと美味しいのがなるものはないかと思っての質問です。

  • 40パーセントの遮光ネットを売っている店をおしえて

    40パーセントの遮光ネットを探していますが、どこの店もネットショップにもありません。 植物の性質上、40度以上に温度があがるのを抑えて、遮光を40パーセント以下に抑えなければなりません。 (遮光率30パーセントや35パーセントだと今日のような天気だと42度になってしまいます。

  • 40パーセントの遮光ネットを売っている店をおしえて

    40パーセントの遮光ネットを探していますが、どこの店もネットショップにもありません。 植物の性質上、40度以上に温度があがるのを抑えて、遮光を40パーセント以下に抑えなければなりません。 (遮光率30パーセントや35パーセントだと今日のような天気だと42度になってしまいます。

  • 胡蝶蘭が萎れる

    6月の中旬に胡蝶蘭の鉢植えを貰いました。2株の鉢植えです。1株は全部花が散ってしまい、その後水苔が乾いたので、また水やりをしたらまた萎れてきてしまいました。とりあえず水苔を取り除いて乾かしています。鉢植えを風通しのいいところに置いて少しでも乾くようにしているのですがもう手遅れでしょうか?

  • ガーデニング。真面目にやったら枯れてしまう

    ベランダでお花を育ててます。 本来は大雑把で放置ぎみな性格なのですが お気に入りの苗を数種買ったために、ちょっと真面目になりました。 ・午前中しか陽が当たらないベランダのため、「水はけ」に気を使ってます。 ・水やりは、表面が乾いてからたっぷりとメリハリをつける。花や葉に水を掛けない。 (以前はこれとは真逆。毎日花の上からシャワーのようにチョロチョロと水やり) クリスマスローズの専用土は、比較的日影で管理する花のため 通常より水はけのよいブレンドのようです。 が、表面が乾いたら水をたっぷりと・・・と言いますが、3日くらい放置しないと 乾きません。 厳密に言えば3日経っても乾いてるようには見えず、触ってみて 「(3日もやってないので)そろそろ水をやってもいい程度かな」と思って水やりしてます。 病気の気配があったため掘り起こしてみたら、みっちりジトジト。 「パーライトや小さい軽石、赤玉」などを足してみて、なんとか持ち直したようですが それでも土の乾き具合は変わりません。 それどころか、土の密度?フカフカになった分、 水やりの度に土の表面がだーーーっと流れてしまいます。 最初に水が当たった部分はポコッと凹みます。 押しつけが足りないのかと思ってギュウギュウしてみるのですが 次の水やり時も状況は変わらず。 浅植え、深植えの具合が、水やりの度に変わってしまいます。 土も気にしない、水やりの仕方もNGだった昔の方が順調に育っていたなんて。 枯れても抜くのが面倒だから放置。で、いつの間にかなんか咲いてた・・・ でもクリスマスローズだけは枯らしたくないので 放置する方針に戻るのも怖い。 水はけがよく、土が流れないようにするには、どういうブレンドがいいのでしょうか。 今問題なく育っている植物は、何年も土を更新してない カッチカチに固まっている土の鉢だけです。 こういう学校のグラウンドの砂みたいな栄養のなさそうな土の方が 「水はけがいい土を好む植物」には合うんでしょうか?

  • 真夏のミニトマトの水やりですが

    ミニトマトは土を乾燥気味にして育てるといいと聞いたのです。 私の住んでいる地域では毎日30℃を超えるような真夏日がやってきますが、それでも毎日水をあげなくてもいいのでしょうか? 土の表面を見ると一日でもう乾いてカワカワです。 ベランダで育てています。 初めての栽培で初心者ですが、どうぞアドバイスよろしくお願いします。

  • きゅうりの連作障害について

    マンションベランダできゅうり接ぎ木苗をプランターに2株植えています。(今年が初めて) グリーンカーテンセットという、プランター、支柱、ネットなどが全てセットになったものを購入したので、今年1回の栽培だけではもったいない気がして、来年もきゅうりを植えたいのですが、 (1)プランターの土を新しいものに入れ替えれば連作障害は大丈夫でしょうか? (2)場所に関しては、狭いので今プランターやネットを設置している場所以外には移動できませんが、同じ場所で大丈夫でしょうか?←プランターだから場所は連作には関係ないですか? (3)プランターの土を捨てるのは色々大変な事なので、もしも捨てずに来年もきゅうり栽培にそのまま利用できるのならば、土をどうすればよいか教えて下さい。狭いので土をひっくり返して広げるのは困難ですが(T-T)

  • サッシの雨戸のどこかが破損したみたいですがなおらな

    いのでしょうか。 開け閉めする時に全体が左右にユラユラゆれてそのうちに壊れるのではないかという気がします。 表現しにくいのですが、上下の桟は大丈夫ですが両横の縦桟が揺れるような感じです。←→ ←→ 角の直角のところがゆるんでいるのかもしれません。 自分でなおせなでしょうか

  • ボーカル 防音 吸音 遮音 ロックウール

    自宅で歌のレコーディングをしたくて、画像のような物を作ろうと考えています。 見ての通りがら空きですが、顔が入るよう両端と上は手前に伸ばします。 石膏ボードとロックウールで作り、顔を入れて発声した場合、防音効果はあるでしょうか?

  • アマリリスについて

    花が咲いた後、丸いものができました。 これは何ですか? 教えてください。

  • ゴーヤの育ちが悪い

    今職場でゴーヤを植えています。 芽が出たところまではよかったですが、今は全体的に黄色くなってしまい、 新しく生えた葉も小さく、生命力があまりないように思います… 水は朝と夕方にたっぷりと与えています。肥料は先日液肥を与えました。 土は畑からもらったもの(結構粘り気が強いです)に、購入した野菜用の肥料を 混ぜています。 土が悪かったのでしょうか?肥料不足、または与えすぎでしょうか?それとも何かの病気でしょうか…? 画像を添付しますので、どなたかわかる方いらっしゃいましたら教えていただきたいです。 よろしくお願いします。

  • 家庭菜園の土の石粒について

    庭の片隅に4m×1mの菜園花壇を作り、今年の春から野菜を育てています。 野菜は皆元気に育ち、順調に収穫もあり概ね成功しているのですが、 一つだけ夫と意見が分かれていることがあります。土のことです。 中に入っている土は、庭の土をふるいにかけ石ころを取り除いた土と、 去年から自宅で作りためた土嚢袋で作った腐葉土、やはり土嚢袋に野菜くずなどで作った堆肥で、 市販の堆肥を足したり苦土石灰、牛糞なでも入れました。 来年のために今も腐葉土と野菜くず中心の堆肥を作っています。 私は、ふるいにかけた庭土の中からさらに、小粒の赤玉土くらいの大きさの石粒を取り除き、 土ふるいの中目でふるった土だけを使いたいと思っています。 小粒の石が混ざっていることで畝が崩れたり、土の団粒構造の邪魔なのではないかと思うからです。 ですが、夫は小粒の石が混ざっているほうが水はけがいいと言って反対します。 庭土に含まれていた小粒の石はどのくらいの大きさまで取り除くのが望ましいのでしょうか?

  • キュウリの脇芽処理について

    キュウリを二株植えています。教科書には下から5枚目までの脇芽摘みと、それより上の脇芽は葉二枚残して摘心せよ、とありました。しかし、我が家のキュウリは先般の台風の影響で、もう迷路のようにクネクネに成長し絡みあってしまったため、しばらく様子を伺っていたら、脇芽が出るところから実がたくさん出来てきました。摘むべき脇芽が見当たらず、また摘心すべき部分もよくわからなくなってしまいました。実も出来てるので、もうこのまま放置と考えていますが、この方法でよろしいのか、ご教示いただけたらと思います。(葉がたくさん茂ってしまい、少々見苦しい観もあります)

  • ケープタウンブルーがなかなか育ちません…

    初めて質問させて頂きます。 よろしくお願いします。 5/6に園芸店で購入したケープタウンブルーですが、葉っぱが小さく、緑も薄く、なかなか大きくならないので気になっています。 縦長のプランターに1苗、×2を1階の南窓に置いています。 プランターの大きさは、数字はちょっと分かりませんが、ベランダでミニトマトを栽培する時に使うような大きさです。 苗と同じ店で売っていた「緑のカーテン用」の粒肥料を2週間に1回あげています。 庭には芝を敷いていますが、この窓の前だけコンクリートになっています。 レンガ2つを離して置き、その上にプランターを置いています。 照り返しが原因?と思ってもいるのですが、こちらは(東北)まだかそんかん照りの日も少なかったので、他にも何か原因があるのかな?と考えています。 また、プランターに根っこがびっしりだったので、スコップで少し根切りしてみたのですが… 変化がないような… 下の方がスカスカのカーテンにならない様にと、横に、横に這わせているのが悪いのでしょうか? アドバイスなどありましたら、よろしくお願いします。

  • ブリキの穴に防錆する方法

    外水道の水受けにブリキのバケツを使いたいと思ったのですが、気に入ったバケツには穴がなく蛇口からでた水を配管に流すための穴が必要です。 バケツに穴を開けた後に切断面に防錆の処理をしないと切断面からすぐ錆びてしまうと思うのですが、どういった処理をするのが良いでしょうか?

  • 新しいラティスの塗装は必要ですか

    買ったばかりのラティスを設置する前に、先に塗装しようか迷っています。   (1)小さめの物で、普通に着色してあるタイプの物ですが、耐久性を考えたらやはりニスなどを塗っておいた方がいいのでしょうか? (2)いっそ、別の色に塗り変えてしまおうかと考えてもいますが、その場合さらにニスを塗る必要はないのでしょうか。 (3)表面はプラスティック?と思えるような厚みのあるしっかり塗装のラティスも売っていましたが大きさが合わずに断念しました。 値段も普通のタイプの3倍くらいしますし、素人の私にもわかるいい物でした。 このタイプにする塗料について教えて頂きたいです。   以上、よろしくお願い致します。

  • すぎなが生えている畑

    園児のために、畑を利用していますが、 すぎなが生えている畑で、土がとても固いのです。 キューりやトマト、かぼちゃ、豆、じゃがいもなどを 植えました。 どうも、昨年作った人に聞くと、育ちは悪いという話でした。 肥料は、混ぜましたが、どうすれば実りがよくなるのでしょうか。

  • きゅうりの芽かき、仕立て方について、初心者です

    きゅうりの苗をプランターに定植して1週間弱です。今、葉は7枚ほどあります。 きゅうりの仕立て方を調べるとだいたい、5枚目までのわき芽はすべて摘み取る、とあり ますが、具体的に本葉何枚くらいになったら芽かきをすればいいのでしょうか? それから、物分かりが悪いので、きゅうりの葉の仕立て方の図を見てもなかなか覚えられ ません。。なにか初心者が簡単に覚えるコツはありますか? 子づる、孫づるが難しいですし、2葉残してなんちゃらとか、11節目より上とか、とにか く数え方が難しいです(T-T)