mhassy の回答履歴

全70件中61~70件表示
  • 2つのmdb内にある同名テーブルのフィールド比較

    同じ名前のmdbが2つ存在しておりまして、A.mdbのテーブル内のAテーブルと B.mdb内にあるAテーブルが、同じかどうかを判断するために、フィールドの比較を行いたいのですが、何かよい方法を御存じの方いらっしゃいますか?

  • Accessの抽出の仕方

    Accessの抽出仕方について教えてください。 あるデータ(テーブル)をクリエに表現したいのですが? 1:テーブルのデータの並びが縦列に並んでいます。 例) ロボット  パーツ 個数 金額(一個当たり)  腕   2  100円 胴体  1  500円 足   2  200円 顔   1  1000円 合計  6  1800円   →このデータ項目を横並びに並べて、合計金額が加えて算出し、表示をしたいと思っています。 完成イメージ) 商品名  パーツ 個数 金額 合計金額     合計 ロボット  腕  2  100円  200円 ....  1800円 この様にもともとのデータの並び方を変えて表示し、必要な項目を抽出 する方法を教えて頂けないでしょうか? 宜しくお願いします。

  • Access2007、フォームのテキストボックスのサイズ調整に関して

    いつもお世話になっております。 Access2007で、データ型がメモ型のフィールドをフォームにした時、最初に指定したテキストボックスのサイズを超える時に、自動でテキストボックスの大きさを変えることはできるのでしょうか?

  • Access2007、フォームのテキストボックスのサイズ調整に関して

    いつもお世話になっております。 Access2007で、データ型がメモ型のフィールドをフォームにした時、最初に指定したテキストボックスのサイズを超える時に、自動でテキストボックスの大きさを変えることはできるのでしょうか?

  • Access97のMDBファイルを一括で2000形式にしたいのですが

    Access97のファイルが200個ほどあります。 手作業で1個ずつやっていますが、何か 一括でやれるようなツールはないのでしょうか? よろしくお願いいたします。

  • 別れの告げ方

    皆さんの考え(特に女性の方)お聞かせください。 彼女(彼氏)にメールで別れを告げるのはズルイですか? 長年付き合った相手にメールで別れを告げるってありえませんよね?

  • エクセル アンド関数の繰り返し手間を省きたい

    エクセル上で、 セル A1 A2 A3 A4 A5 と上から下まで1万行ほど並んでいるデータがあるのです、それらを結合させようとアンド関数で、=A1&A2&A3と打ち込んでいたのですが、1万レコードほどあるので、ちょっと無理っぽいんです。 複数のセルを、一発でワンセルに結合させる方法はあるのでしょうか? どなたか教えてください。

  • dellのOS再インストール(ドライバ)に関して

    dellのOS再インストール(ドライバ)に関して質問です。 以下のドライバはパソコンを使う上で必ずインストールする必要はありますか? ドライバの用途がわからないため、判断できません。 1、Synaptics Touchpad ドライバ 2、Dell Access Direct 3、Dell QuickSet 4、Dell OS Tools

  • Access97のMDBファイルを一括で2000形式にしたいのですが

    Access97のファイルが200個ほどあります。 手作業で1個ずつやっていますが、何か 一括でやれるようなツールはないのでしょうか? よろしくお願いいたします。

  • マクロを組んで作業するのは実力ではないですか?

    私の職業は一般事務(派遣)ですが 少しVBAがわかるのでルーチン化できるものはマクロを組んでいます。 そうすることによってエクセルで1時間かかる作業が1分で終わることがあります。 なので職場では「仕事が早い、仕事ができる」と評価されることがありますが 先日先輩に怒られました。 内容は ・VBAを使うのはずるい ・それは実力ではない ・仕事が早いというのは同じ環境でどれだけ間違いがなく効率よく作業ができるかだ。 ・マクロを組むのはズルとしているのを同じ と。 確かに手作業で行なえば周りの人と同じくらいの速さなので 周りと同じ環境であれば(マクロを組まなければ)仕事が早いとは言えないかもしれません。 しかし業務をどう効率よくして作業をするかを考え実践するのも仕事のうちだと思うのですが 私の考えは間違ってますか? 入力ミスもチェックするコードを書いたので、ミスはありません。 「マクロを組んだ方が仕事が早くなるが それが仕事ができる人には繋がらない」 のでしょうか? 職場にはマクロを組めるのは私しかいません。 仕事が早く終わったからって遊んでるわけではないし 時間が余れば さらに効率化できないかを考えたりしています。