b9egv の回答履歴

全39件中21~39件表示
  • バイト中、原付で事故を起こしました。保険について教えてください。

    先日、ピザ配達のバイト中。事故をおこしました。 状況はこちら原付、相手側は車です。 信号のない交差点でこちらの道の方が狭いので過失割合が、こちらの方が悪いのは確定してます。 相手側に怪我はないのですが、私は胸を強く打ったので大事をとって救急車で病院に行きました。 そこで、その治療費はどこからでるのかよく解らなくてドキドキしています。 相手側の任意保険は私の方が悪いのでお金は払えないと電話をくれました。 こちらのバイクの自賠責はもちろん会社が入っています。 私は自分の原付を買う時に任意保険に入ってます。 どうぞ、ご回答お願いします。わからない点はご指摘下さい。補足します。

  • 初心者でスクーター選びに困っています。(長文です)

    はじめて質問いたします。 最近、引越をしたのですが、買い物が不便な所で、約2キロぐらい離れたお店まで徒歩で通っています。近くの買い物と、5キロほど離れた実家に行くことを目的としてスクーターを購入することを検討しています。 普通車の免許は持っているものの、ここ1年ばかり乗っていないような私ですので、知識はゼロ。インターネットで調べようと思っても、何をどう調べればいいのかわからず、聞いたことのない専門用語に振り回されて困ってしまいました。 スズキのチョイノリもいいなと思ったのですが、見たところどうも安定感がなさそうですし・・ どなたか、安定感があって初心者にお勧めのスクーターがありましたらアドバイスをいただけないでしょうか。 あと、乗るためのマナー等が初心者にもわかるようなホームページ等がありましたら教えてください。 よろしくお願いいたします。

  • バイクのフレーム処分方法、かかる費用について

    バイクのフレーム処分方法、かかる費用について教えていただきたいです。 名古屋市に住んでいて、オフロードバイク(KX250)のフレーム部分のみです。 お金をかけてでも処分したいのですが、経験者の方がいらっしゃいましたら、アドバイスお願いします。 ちなみに名古屋は市の粗大ゴミで回収はできないそうです。 http://www.city.nagoya.jp/06kankyozi/gomipanf/sodaigomi.htm よろしくお願いします。

  • ハーレーダビッドソンについて

    ハーレーのアイドリングはどうして不定期なんですか?日本のメーカーでハーレーに似たアイドリングのバイクはあるのでしょうか? どなたか教えてください。

  • バイクについて!(超初心者質問)

    僕はこの夏に普通自動二輪の免許を取り、400ccぐらいのバイクを買おうと思っています! 初めてなんでどのような費用がかかるかなど全くわかりません!バイクを買うといったいどのような費用がどれくらいかかるんでしょうか?ちなみにバイクは新車を買う予定です! どのような店で買うと安く買えるなどの情報も待っています!よろしくお願いします!

  • 効率の良いバイクの探し方・買い方

    現在、250ccのバイクを購入しようといろいろと探しています。 みなさんは希望のバイクを探すときにどうやって探しますか? 店に電話をしてとか、店頭に直接行ってとかありますよね。 雑誌をみて電話をしても、人気の車種だと売り切れてしまっている場合が多いです。 そうしたら、やっぱりそのお店にお願いして希望の車種が見つかるまで連絡を待つという方法が良いのでしょうか? お店を選ぶとなったら、大手で何店舗か系列の店があるようなところの方が良いのでしょうか? 質問がわかりにくいかもしれませんが、どなたか教えてください。 よろしくおねがいします。

  • 使わないスクーターの処分法

    使わないスクーターを処分しようと思います。 どのようにして処分するのが良いでしょうか? 友人にもらった物で友人名義に成っているんですが、何か書類等を用意する必要が在るのでしょうか? 教えて下さい。

  • カワサキ 2サイクル トリプルのOHについて

    ちょっとマニアックな質問になりますが、カワサキ 2サイクル トリプルのOHについて教えて下さい。 SS750 72年式 キックの下りない車両を所有しております。 エンジンバラシを覚悟しておりますが、フィンだらけのヘッド、シリンダーを外す時にフィンを傷つけそうで心配です。 気を付ける方法等はありますでしょうか? 車などはゴムハンマー等でガンガンイクのですが・・ 排気の穴に木の棒をつっこみ、ピストントップにテコにする等は強引でしょうか? お分かりの方教えて下さい。 また、その他注意点等も・・・ 因みにプロに頼むと、天文学的な金額になるそうで、自分でやる覚悟を決めております。

  • ボアアップについて。

    50ccのJAZZについて質問なんですが、55キロくらいで車体が振動します、もちろんボアアップすると最高速ものびるのでその振動は激しくなるんですか?またなんで振動するんですか?わからない事ばかりなんですが、よろしくお願いします。

  • 事故車について

    先日、原付で、転んでしまいました。 この事故車について、何点か質問があります。 (1)事故の結果、左にハンドルをきるときに、 不自然な重さを感じるようになりました。 また、左にきるときに、車体が沈むように感じられます。 これは、フレームが、 曲がってしまったということなのでしょうか。 (事故後はハンドルがきりにくいため、運転してません)。 (2)もし、そうだとすると、これを修理するには、 大体、いくらぐらいかかるのでしょうか。 また、こうした事故車は、 修理後に危険はないのでしょうか。 (3)かりに、修理に、お金がかかりすぎるようでしたら、 部品取り品として、売却しようかとも考えていますが、 バイクを運送する場合、 最低でどれぐらいの料金がかかるのでしょうか。 ヤマト宅急便などで、取り扱いはあるのでしょうか。 まったくの素人です。 よろしくお願いします。

  • オイル交換?

    ヤマハのアプリオの新車で、現在 走行距離が800キロ程です。 走り出しで毎回、オイルのが少なくなってるよということを知らせてくれる「OIL」が点滅します。 これは、もうオイル交換をするべきということなのでしょうか? 私はてっきり、オイルが足りなくなると「OIL」ランプが常時点滅するものだと思っていました。 全くの無知でお恥ずかしいのですが、どなたかにアドバイスいただければと思います。 どうぞよろしくお願いいたします。

  • バッテリーに関する質問です。

    バッテリーを一度、完全に、バッテリーあがり 状態にすると寿命が短くなると言うのは本当ですか? かなり根拠のしっかりしたものなのでしょうか? それと私のバイクはユアサのYB16B-A1を使って いますが埼玉で安く購入できるところをどなたか ご存じありませんか?(かなり一般的でない バッテリーのようなのですが・・・。) よろしくお願いいたします。

  • ハイスピードプーリーのメーカ違いで性能は変わるのですか?

    スクーターチャンプRSにハイスピードプーリーを付けようと思うのですが、デイトナ製、キタコ製等色々メーカーがあり、どれがよいのかわかりません。アドバイス頂けないでしょうか。 また、前記2社の比較でキタコ製の方が値段が安いです。 この値段差は何なのでしょうか?値段差で性能的差があるのでしょうか? よろしくお願い致します。

  • 今の時代ってTWどうなんでしょか?FTRは?

    バイク初心者です。2~3年ぐらい前にTWブーム時に無茶苦茶欲しかったのですが、そのときは免許がなくて買えなくて、今の時代ってTWどうなんでしょか?キムタクが乗って流行りまくったから、今ではもう終わった感がするので悩んでます。あとFTRも気になってます。正直、ブームが終わった今、TWに乗るのはちょっと…って理由でFTRを買おうかなとか考えてます。「TWが欲しいなら、TW買えよ。」って感じですが、結構悩んでて…バイク好きで時代の流れがわかる人教えてください。。。

  • バイクで6Vバッテリーから12Vへの改造方法

    現在、ホンダXL250Sに乗っているのですが、バッテリーが6Vで非常に電圧が低いので、12Vのバッテリーを搭載したいのですが、電気系統はハーネス、バルブ等総取替えしか方法は無いのでしょうか。

  • 名義変更

    バイクを出張買取みたいな所で売ろうと思っています。 今あるバイクがローンで買った為、買った店の名義に なっているのですが、この場合名義を自分に変えないと 売ることは出来ないのでしょうか? 1.そのまま売れる 2.出張買取を呼ぶ前に自分名義にしておく 3.買い取りが成立してから名変の書類を買った店に  持って行って買った店から売った店への名変をする 1.2.3のうちのどれかでしょうか? それともそれ以外?

  • SUZUKI レッツ2スタンダードの実売価格

    ってどらくらいでしょうか? あと、諸経費なんかも教えてもらえてると幸いです。

  • 新規登録費用・防犯登録費用について!

    値段はどのくらいかかりますか!原付のはなしです。お願いします!

  • バイクを個人売買で買おうと思うのですが

    友人からバイクを個人売買で買おうと思うのですが、全然手続きとか知りません。 どんな書類が必要なのか? どんな手続きがいるのか?? よろしくおねがいします。 ちなみに買おうと思っているのは400ccです。