peace1018 の回答履歴

全186件中81~100件表示
  • 男性にいくつか質問です。女性回答もお待ちしてます。

    自分の経験や、もしも自分だったら・・・で教えてください。 女性の方でも彼氏さんなどの行動から答えてもらえると嬉しいです! (1)人によると思いますが、男性って自分のことについてよく話しませんか? 私にはそう言った印象なんですが、それって何故でしょうか? しかも事を大きくして言う様な気がします。 (2)男性からして「ピュア」と思う女性は恋愛対象にはなりませんか? (3)本命と遊びってやっぱり話してる時でも態度が違うものなんでしょうか?態度の差ってありますか? (4)他の男性を褒めると話しに参加してこないのって何故でしょう? (5)隣にいたいとか自ら隣に寄っていく女性ってどういう対象ですか? (6)ついついしてしまう好きな人にする態度とかありますか? 長いですがよろしくお願いします!

  • 男女に質問。ちょっとおかしい考えではないですか?

    女性は綺麗でいるために美容とか下着とか洋服とかに男性よりも どうしても お金掛かってしまうから デート代は男性が払うべきと思う女性をどう思いますか?

  • みんなそれぞれ、短所と長所がありますよね。

    みんなそれぞれ、短所と長所がありますよね。 例えば、自分の意見を決して曲げない;ユーモアがある 私ももちろん、短所があるし長所もあります。 私の友達Aは、友達の欠点?が目につくと それだけで、その友達のことを嫌いになってしまって いきすぎると、その子とあんまり話さなくなります。 私は、もし友達の嫌なとこが目についたとしても それもその子の性格の一部だと考えるようにしているのですが そういったら、仙人でも目指してるの?ただの良い人ぶってるんじゃないの? と言われてかなり落ち込んでいます みなさんの考はどうですか?

    • 締切済み
    • noname#100555
    • 恋愛相談
    • 回答数6
  • 指名no1のピンサロ嬢について

     好感を持ちました。因みに地方(千葉県)のピンサロなんですが、40人くらい在籍中で指名ランキングトップの子です。  性格はおっとりしていて、僕と喋る時も自然体です。  そんな彼女から得た情報を挙げます。  ☆今大学4年生で、12月中に店をやめ、来年から銀行に就職する(総合職)  ☆今まで6人と付き合い、そのうち体の関係になったのが5人(年上が多い)  ☆就職後一人暮らしを始めるので、そのための資金をここでためている。  ☆性格は良いといわれる。でも、自分ではそんなによくないと思っている。ただし。滅多に怒らない。  ☆ゆくゆくは結婚して。子供も欲しい。  ☆「全然もてない」とのこと。 僕のことは、こんな風に言っていました。  ☆ルックスは中の上くらい。彼女がいてもおかしくない(僕は彼女がいないことを伝えました。なお、中学時代に顔のことで苛められた経験があります)。 今まで2回指名し、2回目のときは僕の顔を覚えていてくれました(間隔は2ヶ月以上あったと思います)。もっとも、僕自身が彼女に特殊なプレイを要求したのが印象的だったからだそうですが。 2回目は「もう会えないと思ってたから、あえて本当に嬉しい。」「私がプライベートであったら絶対声かけちゃう」等と言っていました。 今までこういう子と縁がなかったので、どんな子なんだろうと興味が沸きました。よって、さほど「大好き」という感情はないのですが、今度店をやめる直前にまた指名し、クリスマスプレゼントとクリスマスカードを渡し、店の外で会えないか聞いてみます。 どうすれば良いか、皆さんの意見を貸してください。

  • どう思いますか?

    飲み会で会った彼氏について。 彼氏が同じ飲み会で別の女の子ともデートしていましたらどう思いますか? それは付き合う前の時期もかぶっていないので問題ないかな、と思うのですが、問題はその女の子と、自分の行ったデート場所がかぶっていました。 その女の子ともその期間限定のイベントに行きたいね、という話になり、行ったそうです。 自分が「チケットあるから行かない?」と誘ったときに彼氏は何もいっておらず、さも初めてくるかのような行動だったので既に一度来ているなんて思っていもいませんでした。 彼氏に直接「あのイベント、○○ちゃんとも一緒に行ったらしいね」と確認したいけど友達にはやめた方がいいと言われましたが気になります。

  • 好きな人と話す機会を作るには…??

    私(中3)には片思いの男の子がいます。 その男の子はおとなしくて、女子とはあまり喋りません。 頭がよく、運動もできて、穏やかな人です。 なんとか喋る機会を作ろうと思うのですが、席も遠いので、話せません。 しかも喋りかけても話が続きません。 その男の子は普段から話しかけた時無表情なのですが(苦笑)、私にはそれが、相手が不機嫌じゃないのかと不安になって全然喋れません。 挨拶しようと思っても、ほとんど話したことが無いので周りの人から不審がられるし、本人も戸惑うと思います。 どういうふうに話す機会を作っていけばよいのでしょうか?? くだらない質問&駄文すみません<(_ _)>

  • 私が幼稚なんでしょうか?恋愛する資格ありませんか?

    20代の男です 私は最近、恋愛する資格ないのかな?幼稚なのかな?っと考えるようになりました。今まではデート代も割勘でフェアな関係で女性達と交際をしてきました。しかし、社会人になり数年経過すると環境が変わってきたといいましょうか・・・♂と♀の関係が煩わしくなってきたのです。例えば・・・ ・相手から告白してきたのにデート代を割勘にするだけでNGされる場合がある ・車など私が出してガス代も私が払っているのに高速道路の料金を請求すると嫌がられる ・誕生日プレゼントは彼女のくれたプレゼントと同等の額のもの ・ラーメン屋でも居酒屋でもデートで連れて行く などなど、を行うと雲行きが怪しくなり、女性達は自分の品格を下げないように決して口頭で文句は言いませんが、態度には出ます。つまりこういうことです。 「もう立派な社会人なんだからデート代ぐらい全部払え。車で送ってくれるのはありがたいけど、高速代を請求するな、大人のデートでラーメン屋とか居酒屋ってどーよ?てか、私とアンタじゃ年収が違うんだし、そもそも女に金を出させる男ってどうなの?情けない・・・いい男かと思ったらとんだケチ男ね!だったら他の男探すわ!」 って感じと言えばわかるでしょうか?(ちょっとやりすぎましたが) 周囲の結婚している男性を見ても、やっぱり男性が折れているというか・・・「損得勘定を抜き」で女性を支えているように見えるです。「あー、俺だったらそこで反論しちゃうけどなぁ・・・できないな」ってことをやっているんですよねぇ・・・・ そこで、最近思うんですよ。私って恋愛する資格の無いタイプの男なんじゃないかな~?って。女性って基本的に守られたい!助けて欲しい!って生物じゃないですか。ただ世間は男女平等だからそんな台詞を堂々を言えば女性自身の品格を下げるから言わないだけで本音はそうだと思うんですよ。そして、口に出さないかわりに態度に出すんです。まさに沈黙の圧力ですよねぇ・・・ 私のような男性でもいつかフェアな関係ができる女性と出会えるんでしょうか?私と同じ悩みを抱えている男性の方など意見が欲しいです。もちろん、女性の意見でも大歓迎ですのでよろしくお願いします。

  • 憎むことに疲れた。

     同じ職場の彼と別れました。 原因は彼の長年の裏切り。 普通の浮気よりたちの悪い裏切りでした。 別れてから当たり前だけどお互い無視してました。 彼は全てばれた気まずさと、長年軽く扱っていた 相手にボロクソ言われて怒っていたのでしょう。 浮気相手とも切れたようです。(それも私のせい?) 加害者である彼のほうは少しずつ普通になってきます。 何度か話しかけても来ました。無視はしませんが 私は彼が視界に入っていないかのように振舞ってます。 そんなこんなで一ヶ月経って、そうしていることに 疲れてきました。多分私が態度を軟化したら、向こうも 同じようにしてくるだろうと思います。 そのほうが回りも安心するだろうし、表面的には そうするのが一番。 長い間二の次にされてコケにされた相手にすりよるって どこまで情けないんだろうかって思うとそれも出来ない。 でも、もうどうでもいい相手だから、無視するのもおかしい 挨拶くらいはしたほうが、、、とかさまざまな思いがよぎるけど まだ何も出来ずにいます。 彼にされたことは絶対に許せない。 だけど、こんな態度を取ってても自分でも疲れてしまうんです。 いったいこの心境の変化はなんなのでしょう? 恋愛関係で負けて また負けるのでしょうか。。。 どうかよいアドバイスをお願いします。

  • 男友達とホテル

    終電を逃して男友達とホテルに行ってしまいました。 (周りにはマン喫&ビジネスホテルもなく) 軽く抱きしめられたぐらいで何もなかったのですが(彼が我慢してくれていました) 彼は私のことを好きかな…と以前から自他共に思っていました。 それ以来彼を意識していて異性として感じるようになってます。 ですが彼の方は私から連絡してもそっけないです。 以前、私は彼の親友に片想いして振られているのですが 彼の気持ちはどうなんでしょうか? 親友に遠慮してるんでしょうか。 それともそもそも私に興味がなかったんでしょうか。 私はどうすればいいですか? アドバイスお願いします。

  • 人間性を疑うのは大げさですか

    こんにちは。くだらないと思われるかもしれませんがどうしてもご意見頂きたく投稿します。 私は大学4年生、彼は社会人1年目です。 彼の家で同棲中です。 昨夜私は12時まで飲食店のアルバイトでした。彼はその日に合わせて時々友達と飲みに行きます。昨日も先輩二人と飲みに行き帰りは私のバイト先まで歩いて迎えにくるとメールがありました。(いつもそうしています) 12時に電話をかけると最初は帰っといてと言われたものの、最終的に「先輩のおごりで飲んでるから簡単に抜け出せない。12時40分の終電では必ず帰るから半にお店出て電話する」 と言われ外で待っていました。 しかし1時になっても電話は来ず、何十回かけても電話に出ず… 深夜で危ないし寒いのもあり私はタクシーで自分のマンションに帰宅しました。 その直後電話があり、まず言われた言葉が「だから帰っといてて言ったやん」でした。 絶対帰ると約束した上に連絡もなくすっぽかして平気でそう言える彼の神経を疑います。 あとからはごめんと謝ってくれましたが… 私への心配の言葉もなくです。 そして私のマンションに帰ってきたのが4時。 彼の家に帰る為5時半に起きて一緒にタクシーで帰宅したのですが彼は寝不足のせいか不機嫌で終始無言。 家に着いても何も言わずベッドで寝る。出勤時間も伝えず目覚ましもかけず私が起こすのが当たり前のように。 彼も昨夜は本気で帰りたがっていましたし被害者です。しかし先輩と言っても仕事などじゃなく年上の飲み友達なだけ。 私の何十回の電話も気付いてたけど話が盛り上がってたからと取らなかったらしいです。 私は今回の出来事に悲しくなりまた、彼とのこの先が不安になりました。元々お人好しですが飲み友達にも先に帰ると言えない所も電話すらとれない所も… 彼の行動はどうなのでしょうか? 私が大げさに捉えすぎなのでしょうか? 胃痛と胸のもやもやで苦しいです。率直な意見お願いします。

  • なぜ女性には多いのでしょうか?男女に質問です。

    男性は女性の友人(友人以外も)に対しても性的意識を持つのが普通です。 会社の同僚であったり、昔からの知人であったり、相手に彼氏がいたり、自分が彼女がいたり、そもそも友人としてはいいが付き合う程魅力的ではない等、その女性とは友人関係を保つ方が適切と理性と秩序をもって行動するので友人関係が成り立っていると思います。要するに友人といっても異性として意識しているし、何のしがらみがなくてしかも女性として魅力的なら性的交渉をもちたいと思うのが男性の本音だと思います。 しかしながら、異性として意識しない男の友達というスタンスの方が多く(本人の主観なのでかまいませんが)、しかも男友達も何も思っていない(女性に対して何の意識もない)と勘違いされている方が多いような気がします。 なぜ女性は男性の本音を意識していない方が多いのでしょうか?

  • 愛でなく情ってどういうこと?

    お世話になります。 巷で言われている「愛」ではなく「情」ってどういうことでしょうか? よくわからないので教えてください。 できればわかりやすく例をあげていただけるとありがたいです。 こういう状況でこういう気持ちなら愛でこういう気持ちなら情みたいな… よろしくお願いします!!

  • 貰ったプレゼントが安すぎる…

    ものすごく傲慢な質問だとわかっているのですが 一睡もできずに悩んでいるので、どなたか答えて下さい。 この前彼氏に誕生日プレゼントとして、指輪をもらいました。 デザインは結構チープな感じで、あまり好みではなかったけれど 彼氏が選んでくれたから、と思ってつけてました。 今日インターネットでシルバーアクセサリのサイトを見つけて 見ていたら、プレゼントのリングを発見しました。 値段は1400円でした…。 私:19歳 大学生 彼氏:28歳 社会人 です。 付き合って2か月くらいです。 家族にも、今まで付き合った彼氏(学生でした)にも 誕生日プレゼントは必ず1万以上の物をもらっています。 1400円は私の金銭感覚から考えると信じられなかったです。 正直なところ、そんな安い指輪を薬指につけたくないです。 その指輪以外に、彼氏には誕生日プレゼントとして コース料理(1人5000円くらい)をおごって貰ってます。 でも彼氏は誕生日自体忘れてたみたいで 1週間遅れの誕生日プレゼントでした。 本当にショックで、混乱しています。 指輪のことを除けば、彼氏のことは大好きです。 これからどうすべきか迷っています。 (1) 彼氏に正直な気持ちを話して、ショックだったことを伝える。 (2) 軽く、やんわりとショックだったこと伝える。 (3) 何も言わずに我慢する。 今の時点では(1)を選択してしまいそうです。 社会人・学生の方の意見を聞きたいです。 よろしくお願いします。

  • 自分がどうしたいのか分からなくなりました

     私は26歳の男性で、同僚の12歳年上の女性に好意を持っているのですが、その方との関係について悩んでいることがあるので相談させて下さい。  まず、これまでの2人のやりとりなどを挙げると・・・ (1)音楽が好きなので、CDの貸し借りをしたことがあります。「貸して欲しい」と言ったわけじゃないのですが、あちらから「良かったらこれ」と貸してくれたこともありました。 (2)今年の3月に、あるアーティストのライブがあって、それについて「興味ある?」と聞いたら、「興味あるけど1人では行かない」とか「最近ライブ行ってない」などの発言がありました。ですが、結局「一緒に行こう」が言えずに終了。 (3)6月に、日時指定で演劇鑑賞をお誘いしたら「じゃあそれでお願いします」とOKらしき返事?をもらったのですが、簡単に誘えてしまったことがかえって不安になり「社交辞令かな?」と考えているうちに具体的な話をしないまま、結局全てはなかったことに・・・  以上が代表的なエピソードだと思います。(2)については、もともと彼女の方から「今度○○のライブがある」と言われました。(3)は、誘った日から一度も彼女からその約束?について話が出なかったので、確信が持てずにうやむやにしてしまいました。他にも細かいことがいくつかありますが、ここでは省略させて下さい。  何とか彼女との距離感を縮めようと自分から話しかけたり、また向こうからも話しかけてくれたりという状態が続いていたのですが、つい最近、衝撃的なことがありました。それは彼女が他の男性社員と恋愛対象の年齢の話をしていて、その内容を聞いてしまったことなのですが・・・  ●10歳以上も年の差はちょっと考えられない。  ●せいぜい5歳前後が限界。  ●20代の人からアプローチされても、申し訳ないと思ってしまう。(こんな私ですいませんみたいな感じらしいです。)  何だか今まで必死になっていた自分が虚しく感じられるようになってしまい、仕事以外のことで彼女に話しかけるのをやめてしまいました。それでもしばらくは彼女の方から話しかけられることがあって、雑談もしていたのですが、最近では向こうも何となく距離感を感じているのか、話しかけてこなくなりました。挨拶程度の会話で終わる日も珍しくないです。  今でも彼女に対しては好意を持ち続けているのですが、今更前のような行動に出るのも違和感があるような気がして動けません。彼女の方も少なからず私に好意を持ってくれていたけど、今はもう冷めてしまったかな?とか、もしかして1人で勘違いして舞い上がっていただけかも?などと考えてしまいます。  自分が今後どうしたいのか、どうするべきなのか分からずに悩んでいます。宜しければご意見などをお願いします。  

  • 連絡しないと忘れられるものですか?

    20代後半男です。 1週間ほど片思いしている年下の女性に 連絡をとってないのですが、 来週か再来週の週末に食事を誘うかと 思っているのですが、片思いで 1週間連絡とらないって長いものですか? だいたいメールを送るのはこちらからなんですが、 もう忘れられてるのではないかと思うと 億劫になるんです。 みなさん久しぶりに片思いの異性に 送るときどういった内容を送りますか?

  • 恋愛感覚について。(結婚暦の長い方にも聞いてみたいです)

    お世話になります。 私の年上の男女の友人(30代~40代)が、『俺は昔から、1年ピッチで恋愛してきた』といい、女性の友人も『1年で相手が変わるのは普通』と言っています。 また、20歳の女性友人も『5年で5人と付き合ったよ』と、ケロっとした顔で言います。 私が今、気になっている女性も(風の噂で)27歳にして10人ほどと付き合ったそうです。 そして、彼らは『どの人とも、本気だった』と口をそろえて言います。 私は好きになるまでに1年以上かかってアプローチするため、この感覚がよく分かりません。 フラれても1年くらいは何もする気力が湧きません。 だから、そんな友人たちを『気持ち悪い』とすら感じてしまいます。 1.みなさんは、そんなもんですか? 2.1年ピッチで恋愛して、いつか誰かと結婚して、幸せになれるのですか?最初のうちは楽しいだろうと思いますが、人生の数十年を、同じ人と過ごせるのでしょうか? 毎年相手が変わって、いろんな男や女とHして、いざ結婚して、本当に一人を選べてるのでしょうか? 将来を一緒に考えたい女性が居ても、その女性も1年ピッチの性格の女性のようなので、信用していないというのが本心です。 わたしは、『キモイ』といわれる分類の男なのでしょうね~(苦笑)

    • 締切済み
    • noname#108196
    • 恋愛相談
    • 回答数5
  • 女は少し抜けている位の方が可愛いですね

    22歳・会社員です 最近、職場の先輩(28歳)の女性と成り行きで現在は極秘ながら付き合う事になりました。 私は今年上京したばっかりですので東京に友人も知り合いも少なく先輩が田舎者の自分を気に入ってくれたのは有難いのですがただ、相手の方が仕事も出来る上に私生活面でも気がつき過ぎ、あーすれば良い、こーすれば良いと、やたら言ってきます。 最終的には先輩の言う事が正解なんですが、なんか男として面白くない感じです。 一応、社内恋愛している事も僕自身は別に第三者に知られても関係ないですが先輩の方が「絶対極秘で」を言い続けています。 そんなに社内恋愛ってややこしいものでしょうか? 地方出身の僕の感覚とは全然違う恋愛に慣れるしかないと思いますが、その事を深く聞くと先輩は直ぐに「大人になって」って言うんですが正直イマイチ分りません。 恋愛に詳しい方がおられましたらアドバイス下さい。

    • ベストアンサー
    • noname#101681
    • 恋愛相談
    • 回答数8
  • 逃げた彼女を、留まらせたい

    一週間前に同棲中の彼女が逃げてしまいました。 彼女は実家が地方にあり、現在住んでいた地域からは飛行機を使わないといけないぐらい遠い所です。 今は、電話やメールで連絡できていますし、普通に話す事も出来ます。 彼女は、身の回りの必要なものだけを持って実家に帰ってしまいました。 仕事も辞めたと言っていました。 逃げた原因は俺に有ります。 俺は自分勝手で、やりたい放題、彼女の事を少しも考えずに物事を暴力的に押し付ける(暴力的とは、殴ったりするわけではなく怒鳴ったり半脅し的なことです) 彼女は相当辛く怖い思いをしていたと思います。 彼女がいなくなって、俺は凄いショックを受けましたし なぜ、このような事になったのか深く考えました。 自分を見直し、なんてひどい人間だったのかという事を自覚しました。 もし、戻ってきたなら、二度とこんな扱いをせず、彼女のことを考え生活していける覚悟があります。 電話で、彼女にその旨を伝えましたが、答えは当然ノーです。 親や友達にの手前もありますし 絶対に帰ることはないと、断言されてしまいます。 今までそんな態度だった俺を信用できるはずもありません。 そうしたのは俺ですし、自業自得だと思います。 しかし、俺の中で彼女は大切ですし、このまま一生一緒にいたいと思っています。 明後日、荷物の整理や引越しのために、飛行機で一度戻ってくるようです。 何とか、その時に考えを変えてもらって又一緒に生活できるようになりたいのです。 皆様何かいい知恵が御座いましたら、ご教授願います。 補足 1.彼女には相当酷い事をし、嫌な気持ちにさせていた 2.俺の問題だけでなく、友達や親に相談して逃げた手前という事もある 3.結構ガンコな彼女で、「絶対に戻らない」と心に決めている 4.俺は、自分自身を見直し二度と同じ過ちを犯さない 5.今回帰ってしまったら二度と会えないかもしれない 6.荷物整理のためのコチラの滞在日数がなぜか1週間ぐらいある ↑彼女がどうしても一緒にいたいという俺に気を使ってくれてる可能性が高い。 7.自分の気持ちを正直に告白し、一生懸命頼み込むとかの類は、やるつもりなので、それ以外のなにか方法が無いかを知りたい (部屋に細工でサプライズ的な・・・・(笑 なにか、文章が苦手なのでめちゃくちゃになってしまいましたが 真剣に悩んでいます、皆様よろしくお願いいたします。

  • 1対1の映画鑑賞でスッキリしないことがおきました。

    大学1年、男です。 友人に話そうと考えたのですが、自分の内面的なことはあまり知られたくないため、ここに書かせていただきます。 8月ころから同じサークルで同い年の女の人と仲良くなり、2人で何度か自分の部屋で映画を見たり、お酒を飲んだりしました。 そのことは、サークルの人たちには知られたくないことで、自分も黙っていましたし、その女の人も話していないと思います。 この前、映画を見ている際に同じサークルの友人が部屋に入ってきて はちあわせてしまいました。このことで、サークルの人にバレ、最近「映画見てたんでしょ?好きなんでしょ?」と尋ねられました。 これで、サークルの人に 自分が好意を抱いている(実際に、自分はこの人を好きというより、いい人とおもってます) と思われてしまい、そんなつもりはない自分はモヤモヤしてます。 実はまた映画を見る約束をしていて、すんなりOKしてくれその人も楽しみにしていると言ってくれました。 こんな中途半端な気持ちで映画を見ても自分は楽しくないだろうし、そうなると、一緒にいるほうまで楽しくありません。 「好きなんでしょ?」と言われた友人には、 「もしそうならダメもとで告白するよ!だから黙ってて」 としか言いようがありませんでした。 自分のプライド(?)恥ずかしさ(?)と その女の人と映画を見ること どちらを選ぶべきか考えています。 なんか何を言いたいのかわからないことになってしまいましたが この質問を読んで、どのようなことを考えましたか? よろしくおねがいします。

  • 黒髪でスッピンの女性ってどうですか?(男性に向けて)

    20代の専業主婦です。 黒髪は元々だったのですが、主婦業に入りましてスッピンで過ごすことが多くなり、今ではいつでもスッピンでおります。 また、小さい子供がいるのでTシャツにデニム、足元はスニーカーというスタイルばかりです。 こういう質問サイトを見ておりますと、『「黒髪でスッピン、Tシャツにデニム」という恰好の女性がいい。』という男性のお声が多く感じます。 「行き過ぎた茶髪や濃い化粧や派手な服装が嫌いだ」というのなら分かるのですが、本当に私のような出で立ちの女性が好みだという男性が多いのでしょうか? 私は、黒髪を一つにしばり、化粧もせず、適当なTシャツと履き古したデニムという恰好の自分は全く魅力的に思いません。 同じ主婦でもうっすらお化粧をしてお洒落をしている方や、キレイに茶色に髪を染め流行の服を着ている女子大生の子を見ると「素敵だなぁ」と思うのですが、 男性目線では私のような無造作な感じ(?)の方がいいのでしょうか? また、私は自分のことを「子育てに疲れたグダグダ主婦スタイル」だと思っているのですが、ある質問サイトでは「黒髪でスッピンでTシャツ+デニムの女性は清楚」だと言っておられました。 人様から見ると私も清楚に見えているのでしょうか?

    • ベストアンサー
    • noname#95298
    • 恋愛相談
    • 回答数12