kaokao14s の回答履歴

全243件中1~20件表示
  • Wチューナーユーザーの方におたずねします。

    Wチューナーユーザーの方におたずねします。 最近DVD,BD,HDDレコーダー等チューナーを2個内蔵の機器がありますが、これを使った場合、ひとつの契約でBS,CSの無料チャンネルはもちろんでしょうが、有料チャンネルの同時録画等可能なのでしょうか。 (例えばWOWOWの1と2、スターチャンネルマルチプレックスのそれぞれ、CSの有料チャンネル同士の裏録等)

  • WMVファイルの編集ソフトを探してます。

    お世話になります。 WMVのファイルでフレームサイズ640×360のファイルをそのままので編集(カット・結合)出来るフリーソフトを探しています。 WINDOWSムービーメーカーでは、640×480に変換されてしまいます。 OSは、Vista Home Premiumです。 宜しくお願いします。

  • WMVファイルの編集ソフトを探してます。

    お世話になります。 WMVのファイルでフレームサイズ640×360のファイルをそのままので編集(カット・結合)出来るフリーソフトを探しています。 WINDOWSムービーメーカーでは、640×480に変換されてしまいます。 OSは、Vista Home Premiumです。 宜しくお願いします。

  • mpeg2ファイルの一本化

    HDDハンディカムを購入して、ちょびっと(数秒から十数秒)ずつ撮影しました。それをパソコンで編集しようと思ったのですが、 PCと繋げてハンディカムの中身をみると、mpeg2ファイルがたくさんあり過ぎ、(泣)200個くらいです。 どうにか一本化して、いらない部分だけカットしていきたいのですが、どのようにしたら良いでしょうか。

  • 同じスペックなのに・・・

    使用ソフトaviutl マルチコア対応ソフトです 私のスペックはOS : Windows XP Service Pack 3 CPU : Intel(R) Core(TM) i7 CPU 920 @ 2.67GHz RAM : DDR3 3GBトリプルチャンネル ビデオカード : ATI Radeon HD 4850 サウンドカード : Realtek HD Audio output DirectX : DirectX 9.0c マザーボードP6T エンコードをしているとCPU使用率もぜんぜんあがらず、時間がかかってしまいます(10パーセント以下をうろちょろしてます) 複数ソフトを起動してできるのはうれしいのですが、 1つのソフトをたくさん働かせたいです(ノД`) 使用ソフトはマルチスレッドに対応しており、8コアと設定しております ドスパラというBTOショップから購入した友人はビデオカード以外の スペックは同じですが、自分と比べて5倍ぐらいエンコードが早く終わり、ソフト起動時のCPU使用率が平均50~60らしいです ほぼ同じスペック、同じソフト、同じ設定、変換をする動画も同じ ここまでそろえても友人のPCの速さになりませんでした どこに問題があるのかアドバイスをください(PД`q゜*)

  • 動画再生ソフトについて教えて下さい

    .VOBファイルと、.tsファイルが見れるコーデックパックまたは動画再生ソフトを探しています。 以前、「VLC media player」という動画再生ソフトを利用していた際には、上記コーデックが内蔵されていたらしく何もせずに再生できていたのですが、当該ソフトだと画面を小さく出来ない(当方、11.1型の液晶ノートを利用しているので、もっと画面を小さくしたかったのです。)為、今回 「Qonoha」というソフトを新たに導入したところ、いずれのファイルも再生出来なくなってしまいました。 そこで 「ffdshow」というコーデックパックをインストールしたところ、.VOB ファイルは再生できるようになったのですが、.tsファイルは再生できません。 また .tsファイルを再生しようとすると、当該「Qonoha」という動画再生ソフト自体がハングアップしてしまうのです。 以上の様な経緯の中で質問です。 (1)「Qonoha」という動画再生ソフトでは、.tsファイルは再生出来ないのでしょうか? (2)再生できるとして、.tsファイルが再生できるコーデックパックを教えて下さい。 (3)「Qonoha」にはこだわりはありません。.tsファイル、.VOBファイルが再生できる 動画再生ソフトで、VLC media player より画面が小さくできるもので且つ、常に手前に表示できる機能のあるものがあれば教えて下さい。 いろいろと条件を付けて申し訳ありませんが、宜しくお願い致します。

  • vobファイルをaviにするには?

    動画編集をしているのですが、DVDから取り込んだファイルを vobからaviに変更するため、MPG2JPGかDVD2WMVを使用しているのですが、 これらを使うと画面が16:9だったのが6:4の横を縮尺されて、縦長になってしまうのですが、どうしてでしょうか? ほかに初心者にも簡単なAVI形式に変えられるソフトウェアはありませんか? 編集ソフトはaviultを使用しています。 あまり詳しくないので、このソフトで使える形式のaviに変換できるソフトでお願いします 尚、DVDソフトとは市販のものではなく、個人で作成したものであり、著作権の問題はありません

  • CCCP

    先日AVIUTLが緑画面になるという質問をさせていただいてCCCPをインストールすることによって読み込むことができたのですが、今度は今までカット編集をするだけで再圧縮なしの所にチェックを入れればそのまま再出力できたのですが、何故か未圧縮のままになってしまします。 何か設定に問題があるのでしょうか?

  • Aviutlで音が出ない

    以前にも、AviutlでH264の動画を作っていて、普通に作れていたのですが、 OSをクリーンインストールしてから、 また同じように入れなおしてみた所、 エンコが始まると音声の波形が消えて動画に全く音が入りません。 エンコを始める前の状態ですと、 普通に動画全体に音声の波形がでている状態ですし MWVの状態の動画では音が入っています。 AviutlでWAV出力してから午後のこ~だでWAVE形式のMP3をつくり 読み込んで見たりもしてみましたが変化がありませんでした。 AviUtlを用意する際参考にした動画↓ http://www.nicovideo.jp/watch/sm6587166 アマレココでキャプチャしたものを ウィンドウズムービーメーカーでWMVにして それをAviUtlで読み込んでエンコードしています。 色々検索してみたりもしたのですが、 音ずれに関しては色々ありましたが 音が入らない件での解決策が見つけられませんでした。 全然詳しくないため、自分ではこれ以上どうしたらいいの わからないためよろしければご教授願います。

  • AVI UTL

    あるファイルをAVIUTLでカット編集したいのですがファイルを読み込ませた所、緑の画面になって映像が出てきません。 GSpotというソフトでファイルのコーデックなどを調べると ビデオコーデックは4CCの欄がH.264 名前がITU.H.26nと表示されます。 その他のH.264で作られてるファイルはほとんど読み込むことができるのですが稀に緑画面になるものがあります。 必要なコーデックかプラグインがあるでしょうか? ちなみにmp4inputは入れてます。 あまり詳しくないもので説明不十分かとは思いますが、アドバイスを頂ければ幸いです。 よろしくお願いします。

  • AVI UTL

    あるファイルをAVIUTLでカット編集したいのですがファイルを読み込ませた所、緑の画面になって映像が出てきません。 GSpotというソフトでファイルのコーデックなどを調べると ビデオコーデックは4CCの欄がH.264 名前がITU.H.26nと表示されます。 その他のH.264で作られてるファイルはほとんど読み込むことができるのですが稀に緑画面になるものがあります。 必要なコーデックかプラグインがあるでしょうか? ちなみにmp4inputは入れてます。 あまり詳しくないもので説明不十分かとは思いますが、アドバイスを頂ければ幸いです。 よろしくお願いします。

  • Aviutlで音が出ない

    以前にも、AviutlでH264の動画を作っていて、普通に作れていたのですが、 OSをクリーンインストールしてから、 また同じように入れなおしてみた所、 エンコが始まると音声の波形が消えて動画に全く音が入りません。 エンコを始める前の状態ですと、 普通に動画全体に音声の波形がでている状態ですし MWVの状態の動画では音が入っています。 AviutlでWAV出力してから午後のこ~だでWAVE形式のMP3をつくり 読み込んで見たりもしてみましたが変化がありませんでした。 AviUtlを用意する際参考にした動画↓ http://www.nicovideo.jp/watch/sm6587166 アマレココでキャプチャしたものを ウィンドウズムービーメーカーでWMVにして それをAviUtlで読み込んでエンコードしています。 色々検索してみたりもしたのですが、 音ずれに関しては色々ありましたが 音が入らない件での解決策が見つけられませんでした。 全然詳しくないため、自分ではこれ以上どうしたらいいの わからないためよろしければご教授願います。

  • VistaかXP

    今回久しぶりにパソコンの買い替えを予定しているものです。今はノートパソコンでOSは、Windows95です。あまりに古いので・・・デスクトップのパソコンの購入を検討しています。 パソコンに関しては、かなりの初心者で主な使用目的は、ネットサーフィンとデジカメ写真の管理、表計算での家計簿の利用のほか、買い替えをしたらビデオの編集(←といっても素人に毛が生えた程度)も出来るようになったらしたいなぁと思っています。 OSについては、基本Vista搭載のものがほとんどのようで、時期7への優待キャンペーンやらをしているようですが、XPのほうがよいような記事もちらほらあるようなのですが今購入するとしたらXPにしたほうがよいのかVistaにして優待キャンペーンにのるか、ここまで待ったら7が出てからの購入にしたほうがよいのか・・・ どうしたらよいのか素人目線での選択の方法ありましたら教えて下さい!

    • ベストアンサー
    • noname#155871
    • Windows Vista
    • 回答数11
  • 動画編集ソフトで編集がしやすいもの

    動画編集ソフトで初心者でもやりやすいものはないでしょうか? 10個ほどやってみたんですがやり方ができなくて諦めました。 個別でもいいですから条件としては ・音声入れ替え(無音化の後曲を挿入など) ・不要な部分をカットする ・無料でフリーであること いいソフトが見つかるといいのですが・・・ 

  • aviutlが使えません

    aviutlをいろいろなサイトを見ながら導入したのですが、いざ使ってみようと動画を読み込んでみました。すると、「フィルタを登録しました。」と出てきました。しかしOKをおして5秒ぐらいたつと今度は、「フィルタが登録されていません。管理者権限でregsvr32 ds_input.auiを実行してください。」と出てしまい、OKを押すと「ファイルの読み込みに失敗しました。」と出て使えません。何をすれば使えるようになりますか?

  • DVD Flick で16:9で画像が小さくなる

    ネットでダウンロードしたflvなどのファイルをDVD FlickでDVD-VIDEOエンコードしています。 その際アスペクト比16:9の画像の場合、flvでは確かにフルスクリーンなのですが、エンコードしたDVD-VIDEOは4:3の黒幕がかかり、その上で更に16:9の黒幕がかかってしまい、元の画像に比べて一回り小さくなってしまいます。 黒幕が調整できるソフトのGOM-PLAYER等で見れば大丈夫なのですが、私がいつも楽しんでる車のDVDプレーヤーにはそのような機能は無く、仕方が無く小さい画像で楽しんでいます。 DVD-Flickでうまくできるものなのでしょうか? また、それが無理ならなにか良いソフトはあるでしょうか?

  • Athlon 64 X2 4600+からの乗り換え

    現在、動画のエンコードをコツコツやっているのですが、 少しでもを早く処理を済ませてほしいと思っています。 AM2+で使えるマザーボードを使用していますが、今が89Wなので 95Wクラスでより速い物を探しています。 CPUのベンチマークが見つからなかったので、何が一番速いのか 教えていただきたく書き込みしました。 AM3のCPUも使えるとのことですが、金額は10000円以下でお願いします。

  • Aviutlというソフトについて。WMMというソフトについて。

    Aviutlについて質問です。 現在ニコニコ動画へ動画を投稿するためにAviutlというソフトを使っています。 昨日こちらのソフトをDLして使っていたところ、普通にエンコードが完了していて、画質もなかなかのもので満足していました。 ですが今日になって画質向上のため、また同じ動画をエンコードしてみると、音声が砂嵐音?のようになってしまいました。 他の動画も上記のようになってしまいます。。 ですが、WMMで一度エンコードをしてからAviutlでエンコードすると、音声が普通になります。 動画を編集してからあげようとして、Aviutlの前にWMMでエンコードを行った際に判明しました。 ですが、2度のエンコードのせいか、画質がぶれてしまいます。。 今回の質問内容まとめ ・Aviutlだけで普通にエンコードをするためにはどうすればいいのでしょうか?? ・WMMで一度エンコードしてからAviutlでエンコードをして、画質を高画質で保つための方法はどのようにしたらいいのでしょうか?? 上記の二つのうち、どちらか一つでもわかる方は教えてください。 御願いします。

  • 動画再生支援使用時のコマ落ちについて

    動画再生支援使用時にコマ落ちしてしまいます。 1280×720,60fpsのH.264動画をgomplayerで再生したところ、 cpu負荷が高すぎたため、再生支援を利用しようと思い、 http://freeride7.blog82.fc2.com/blog-entry-384.htmlの方法を 用いて再生したところ再生支援は効いたのですが、 他のH.264動画を再生してみると、支援なしと比べてぎこちなかったり コマ落ちしてしまいます。 そこでMedia Player Classicでも試したのですが結果は変わらず、 しかしPowerDVD9の体験版でハードウェアアクセラレーション(ATIavivo)を利用するにチェックを入れたところスムーズに再生できましたので、 ソフト側に何か問題があるのかと思ったのですがまったく分かりませんでした。 状況は以上のとおりです、gomplayer MPC 両ソフトの設定などについてアドバイスしていただける方どうぞよろしくお願いします。 PCスペックは下記の通りです OS:Windows XP SP3 マザーボード:Gigabyte GA-8TRS350MT CPU:Intel(R) Pentium(R) 4 CPU 3.00GHz メモリ:1024 MB サウンドカード:Creative Sound Blaster Xtremegamer ビデオカード:PowerColor Radeon HD 2600pro 256MB(AGP版) ビデオドライバ:Catalyst 9.4(hotfix版)

  • 動画再生支援使用時のコマ落ちについて

    動画再生支援使用時にコマ落ちしてしまいます。 1280×720,60fpsのH.264動画をgomplayerで再生したところ、 cpu負荷が高すぎたため、再生支援を利用しようと思い、 http://freeride7.blog82.fc2.com/blog-entry-384.htmlの方法を 用いて再生したところ再生支援は効いたのですが、 他のH.264動画を再生してみると、支援なしと比べてぎこちなかったり コマ落ちしてしまいます。 そこでMedia Player Classicでも試したのですが結果は変わらず、 しかしPowerDVD9の体験版でハードウェアアクセラレーション(ATIavivo)を利用するにチェックを入れたところスムーズに再生できましたので、 ソフト側に何か問題があるのかと思ったのですがまったく分かりませんでした。 状況は以上のとおりです、gomplayer MPC 両ソフトの設定などについてアドバイスしていただける方どうぞよろしくお願いします。 PCスペックは下記の通りです OS:Windows XP SP3 マザーボード:Gigabyte GA-8TRS350MT CPU:Intel(R) Pentium(R) 4 CPU 3.00GHz メモリ:1024 MB サウンドカード:Creative Sound Blaster Xtremegamer ビデオカード:PowerColor Radeon HD 2600pro 256MB(AGP版) ビデオドライバ:Catalyst 9.4(hotfix版)