aikeudhのプロフィール

@aikeudh aikeudh
ありがとう数5
質問数1
回答数4
ベストアンサー数
1
ベストアンサー率
33%
お礼率
60%

  • 登録日2009/03/02
  • 2人目を考えていても貸しますか?

    そろろそ1歳になる娘がいます。 現在妊娠中の同僚がおり、あげたり貸したりできるものは協力したいと思っていますが、私自身あまり間をあけずに2人目を考えています(3年以内、もちろん思うとおりにいくかは分かりませんが)。 ハイローチェア、ベビージム、ビョルンのバウンサーや抱っこ紐、バンボなど、最近めっきり使わなくなったものでお値段が比較的お高かったものも、次の子ができたら返してもらうということで貸そうかと思っていて、同僚は助かると喜んでくれたのですが、他の子持ちの人からはお人よしすぎると言われてしまいました(絶対汚される、完全にあげるのではなく期限付きで貸すなんておかしい、返してくれるかわからない等)。事実私より先に出産した同僚はたくさんいますがあまりお下がりを貸したりあげたりはしていないようです。 多少汚されるのはしょうがないかなとは思ってはいるのですが、2人目を考えていて期限付きで貸すって、皆さんはあんまりしないですか? 特に深く悩んでいるわけではないんですが、一般的にどうなのかなと思い質問をあげました。ご意見お待ちしています。

  • 産休育休について

    女性社員で産後半年で子供を預け職場復帰を希望している子がいます。 仕事が天職で、また、独身女性や男性から遅れたくないので半年だそうです。 仕事、家事、育児を完璧にこなしたいと語ってました。 彼女はキャリアが嬉しいらしく、たまに派遣スタッフに自慢気に振る舞い衝動しています。 子供が可哀想だからと言う考えは無くて、預けられても元気に良い子に育つ子もいる。と言ってました。 家庭の事情ならまだしも自分の仕事の為に3年保障されてるのに半年。 預けられる事に慣れて平気だと彼女は言います。 実は産休育休を増やすよう説得を頼まれています。 彼女の親友の同期の子と旦那様にです。 プライドが世界一高い子で地位、名誉にこだわるタイプなんだそうです。 私もプライドの高さは日々感じます。 旦那様選びの時も相談を受けましたが、学歴や勤務先にひどくこだわっていました。 最終的には彼女に任せますが、地位や名誉など取るに足りない事です。 子供とじっくり向き合って大切にしてもらいたく、 私としても少し心配なので彼女のポストもお給料も全て保障するので、 1年に伸ばすよう伝えようと考えています。 そこで生後半年で預けた場合の問題点てありますか? 具体的に思い付かなくて。アドバイスいただけたら助かります。

    • 締切済み
    • noname#81762
    • 育児
    • 回答数5
  • 妊娠するのって

    27歳主婦です。 簡単に子供が出来るものだとはあまり思ってなかったのですが、実際に欲しいと願っていると何で出来ないんだろう…と悩んでしまいます。 周囲では計画通り出来る人もいて本当に羨ましいです。 生理がいつも順調に来るから正常にすぐ妊娠出来るわけじゃないのですよね。 やっぱり基礎体温を利用したり婦人科への受診をした方が良いでしょうか? 未だに婦人科へ行った事がありません。何て言って診察を受ければ良いか分からないのと、不妊症と言われるのが恐い気持ちがあります。 新米主婦にアドバイス頂けたら嬉しいです。

    • ベストアンサー
    • stuymk
    • 妊娠
    • 回答数7
  • 育児休暇終了後、保育園に入れなかった場合

    只今8ヶ月の男の子を育てています。1歳になる6月まで育児休暇を取得する予定です。もともとは、4月の年度初めに子供を保育園に預けて・・・と妊娠中は計画していたのですが、生まれた子が早産児でとても小さかったため不憫になって1歳までは手元で育てたいと思い6月までの休暇で申請しました。(今は標準の成長に追いつきました。) しかし、4月入園希望者が今年は例年に比べ増加したとのこと、待機児童数が膨らんで、6月に認可保育園にすんなり入るなんていうことは絶望的なようです。本当に甘い考えだったと思っています。 会社にとっては私がはじめての育休取得者(妊娠した社員もはじめて)であり、これからの働き方や会社としても方針などはまだ話し合っておりません。しかし、業績が厳しく解雇もちらほらあるようです。 厳しい状況が耳に入ってきて、とても不安です。 よく分からないのですが、たとえば6月に保育園が見つからなかった場合、1歳半の12月まで育児休暇を延長して待機児童になる、という選択は会社と個人の話し合いで決まるのでしょうか。あるいは、法律で権利として保障されているのでしょうか。 また最悪な場合を考えて、12月まで保育園の空きがなかった場合、無認可に預ける、ベビーシッターに預ける・・・などになるのでしょうか。あるいは、育児休暇をとったがやむなく退社という事もありえるのでしょうか。 周りのママ友達で、育児休暇中に会社辞めることにした・・・と話を聞きます。 私もこの先預け先がないなら現時点で退社するべきかなあと悩んでいます。育児手当金ももらっていますが、休暇を延長しても復帰できない状況になった場合、お金もらって結局退職?となんだか複雑です。 育休を取得し、保育園になかなか預けられなかった先輩ママのお話を聞かせてください。どういう風に復帰したか。あるいはお辞めになったか。教えていただけると嬉しいです。宜しくお願いいたします。

    • ベストアンサー
    • sabae
    • 育児
    • 回答数4