you82 の回答履歴

全7件中1~7件表示
  • 受験の時の昼ご飯…

    今はちょうど大学受験が終わってゆっくりしていらっしゃる元受験生達が多いと思いますが、受験の当日の昼ご飯には何を食べましたか? 是非、経験談として必勝の昼ご飯を教えてください。

  • 自転車のスピードについて

    私の友人に自転車のスピードを自慢げに話す人がいるのですが、自転車ってそんなにスピードの出る乗り物なんですか? ちなみにその人はいたって普通のシティサイクル(27インチで3段変速らしい)で「45km/h出した」とおっしゃっていました。 また、「俺は○○km/h出したぞ!」という方がいらっしゃいましたらお話を聞かせてください。

  • 大学受験について

    大学受験で失敗し、第一志望に落ちました。全く予想していなかった学部に入学してしまい、来年違う大学を受験したいと考えています。いわゆる仮面浪人というやつです。大学は楽しいと言えば楽しいですが、自分にとってレベルが低く感じやりがいを感じられません。たぶんこれを読んでいる方でも仮面浪人で大学に入り直した方がいると思います。そういう方に質問なんですが、仮面浪人の1年間、どのようにして過ごしましたか?成功、失敗、どちらも聞かせてください。ちなみに、学校はやめず、Z会の通信教育をするつもりです。

  • 開幕カード

    例年は、1~3位のチームの本拠地で 4~6位のチームとやるのが今までだと 思うのですが、 なぜ、今年の開幕は 阪神対横浜なのですか??? どなたか、知ってる方 教えてください。

    • ベストアンサー
    • noname#169100
    • 野球
    • 回答数2
  • カープの選手について

    カープの選手についてどんなことでもいいので語ってください♪

    • ベストアンサー
    • back14
    • 野球
    • 回答数4
  • どなたか教えてください!!

    こんにちわ、何度かここにお世話になっているものです 先日ある国立医療系の短期大学を受験したのですが 内容は惨憺たるありさまでした・・・(泣) 合格発表はまだなのですが、不合格必至なので もう一度勉強を始めようと思っています。 実は僕は社会人で一般の学生の受験生とはちょっと 異なった環境にいます、仕事の時間も不規則なので 予備校に通いたくても通えなく地道に参考書とにらめっこ しつつ勉強してきました。がしかし満足に点数が取れたのは 生物のみで数学など0点です・・・(ここの学校は数学が異常に 難しいらしく、平均得点率が5割切るくらい(自己調査)なので はなから捨てていた教科だったのですが) やはり独学じゃ厳しいと判断したので、通信講座をはじめようかと 思っています、で質問なのですが (1) Z会と進研ゼミどちらかにしようかまよっています   (他にあれば是非教えてください) (2) 実は今年受けた学校が来年からセンター試験採用   となり今まで、国1・2/英/数1・2・A・B/化1A・2/生物1A・2   だったんですが教科が一気に増えることになりました、日本史、政経などは   一度もやったことがありません、なので通信講座でどの科目を   とればよいのかまよっています。数学はとるとして   予算的に4教科ぐらいが精一杯です。 (3)そしてこの短大は本体の大学の学部に変更となります、そこで   必至で集めた現在所持している過去問題4年分は必要なのでしょうか?   というのも、2次試験 前・後期は学部ごとに問題が   作られるかどうか疑問に思ったからです。    ちなみに受験しようとしている短大(本年度まで)の偏差値が 55~58くらいです、来年度はもっと高くなると予想しています 是非この迷える社会人浪人生にあたたかいアドバイスを お願いいたします!

  • 気象を学ぶならどの大学?

     僕は気象予報士になろうと思っている高1です。自分の通っている学校はそれなりに進学校なのですが、進路指導がいちいちくどくて、毎回「志望大学」をどこにしようか迷っています。けれど自分は、完璧主義の部分があるので適当に書くこともできません。 そこで質問です。理学部の地理・物理系の学科で気象学が割と多く学べるor気象学において秀でた研究室のある大学を教えてください。できれば国公立でお願いします(気象大学校は除外)。各大学のホームページで探しても、薄っぺらい&分かりにくい内容ばかりなので、たくさんのご回答お待ちしております。