yoshi170 の回答履歴

全3946件中3941~3946件表示
  • 限界。

    auの携帯の着メロには限界はあるのですか? ○KBまでとか。。。 あるのだったら教えてください。

  • ドコモへのメール

    私はJホン友達はドコモです。 アドレスが違っている訳でもないのに友達にメールが送れません。 友達からは送られてきます。返信で送っても送ることが出来ません。 多分友達のドコモの携帯の設定だと思うのですが・・ 解除のやり方が分かりません。 どなたか教えて頂けますか? お願いします。

  • 生保会社の年金は解約した方がいい?

    30才の男性です。 25才の時に、とある大手生保会社で以下の商品を契約しました。 ★10年確定年金★================================== (1)毎月払込:9,437円 (2)払込期間:25才~60才 ※総払込:398万円 (3)受取内容  ・受取期間 :60才~69才  ・契約年金 :毎年62万円(*1) ※総受取:620万円  ・配当金  :毎年3~22万円(*2)  ・特別配当金:毎年18万円(*3) ================================================= 最近、雑誌やTV等でよく積立型は将来払込総額よりも受取が少なくなる可能性が高いようなことを聞きます。 契約内容を確認すると、(*1)の額は受取は保証されると書いています。 そうすると、総払込398万円に対して総受取620万円ということは、絶対に約束されていると考えてよろしいのでしょうか? もしそうだとすると、雑誌やTVにある「積立型が危ない」という話は、このプランとは関係無いと判断していいのでしょうか? もし、年金型でも将来的なデメリットが考えられるのであれば、早急に解約しようと考えてます。 又、これは純粋な疑問なのですが「総払込398万円に対して総受取620万円」というと「最低でも222万は得します」ということに なるのですが、保険会社はこんな差額を払える仕組みはどのようになっているのでしょうか?

  • ISDNからADSLに乗り換えたいのですが・・・

    今度ADSLにしようと思い、家電量販店で申し込み用紙に電話番号や住所など記入してきました(プロバイダは安そうなぷららにしてみました。)。このときの担当のお姉さんがどうもはっきりした返事をしない人だったのでちょっと不安になってしまったのですが、以下の点を教えてください。 【質問を書きながら、よくこんなことで契約してきたなぁと自分でも感心してしまいました・・・】 (1) 最初にかかるお金(工事費・手続き料等)は結局いくらなのか (2) ぷらら + フレッツADSL(NTT東日本) で毎月いくら払わないといけないのか  (今日現在の料金キャンペーン内容などご存知の方教えていただけると幸いで   す。) (3) 今契約しているプロバイダと解約するのは自分でしなくてはいけないのか (4) 4-5日後にNTTから電話が来るといってたのですが、そのときはパソコンに詳し  い人がいなくてはいけないのか(どんな話をするのでしょうか?)   (事情があって私は不在なのですが、あと家にいる者の中でADSLの話を出来そう  な人はいないのです。契約内容の確認程度だったらいいのですが・・・) (5) 開通までの日数の目安はどれぐらいか? 以上、わがままな質問で申し訳ないのですが、よろしくお願いします。

    • ベストアンサー
    • ama65
    • ADSL
    • 回答数3
  • 気になるポスター

    めっちゃ気になってるんですが、 「家庭教師のトライ」のCMの最後で香取慎吾が学習計画表を壁に貼ったときに隠れ 「隠すなよ」と少年が言ったそのポスターは、誰のポスターだったんでしょう? 毎回気になって、結構かわいいっぽいしムキになって見るのですが、毎回解らない。小倉優子?っぽいけどそうでもない気もする 誰かお願いします。

  • イニシャルトークのSYさん・KEさんって?

    テレビ番組のイニシャルトークで、犬猿の仲と 言う話題になって、女優でスタイルのいいSYさんが 番組の出演依頼をされた時、他の出演者に女性タレントで 同じくスタイルのいいKEさんがいる、と聞いて出演を 拒否されたらしい・・・。と芸能レポーターさんが言って ました。SYさん、KEさんって誰なのか気になります。 (たぶんイニシャルは姓名の順に言っていると思います。) みなさんは誰だと思いますか? ヒントはレポーターさんが言うには「KEさんの方が 格が上です。」と言ってました。気になる~。