tomo0524 の回答履歴

全36件中1~20件表示
  • 「済」の行以外を印刷する方法

    エクセルの初心者ですが、下記のようなデータについて 計画日   行事名 終了日 2003/10/10 ビデオ鑑賞 2003/10/20 2003/10/10 夕食会  2003/10/10 夕食会 2003/10/21 ・・・・・・ 終了日が入力されていない部分のみをマクロで印刷するようなことはできますか。 #マクロは「新しいマクロの記録」でしか作れません。 #上記のような内容は使う機会が多いので、自分用の定型として活用したい。

  • 技術士1次試験解答ありませんか

    どなたか、本日の技術士1次試験の解答を教えてください。特に、I-3-3と、I-3-5が知りたいです。よろしくお願いします。

  • エクセルの折れ線グラフの横軸表示

    H 1 5 年 度 横軸を縦表示すると,上のようになってしまうのですが, H 15 年 度 と,数字部分を表示させる方法ご存知ないですか? また,だめならフリーウエアとかで対応できますか?

  • 昨今のデートのご予算はどのくらいが相場なのでしょうか?

    昨今のデートのご予算はどのくらいが相場なのでしょうか?

  • エクセル自体のフォント

    エクセル2000を使っています。 職場で共有サーバーから別の人の作った エクセルファイルを自分のデスクトップにコピーしてきて 開いたところ、 行番号(1・2・3・・・)と 列番号(A・B・C・・・)だけが明朝体になっています。 他のメニューバー等の文字は普通です(たぶんゴシック) 元の自分のエクセルは全て普通です。 明朝体になってしまっているファイルを開いた状態で スタートメニューから自分のエクセルを新たに開くと 全て普通のブックが開きます。 何が原因でしょうか? また、明朝体になっている行列番号は 変更可能でしょうか? 可能であればどのように変更すればいいのでしょうか? 教えてください。 宜しくお願い致します。

  • 配列数式がわかりません。Part2

    {=SUM(IF(AND(D6:D52>=150,E6:E52>=200),1,""))} の様な、IFの複数条件は無理ですか? 導きだしたいのは、二つの条件を満たしたものがいくつあるのかを探したいのです。 よろしくお願いします。

  • 釣りが好きな人

    この間まで気になってる人のことで悩んでましたがすっかり踏ん切りがつき新しい彼ができました。 みなさんのアドバイスのおかげです。ありがとうございました。 で、今日はその新彼のことで... 新彼は釣りが好きなのです。私の祖父が釣りが好きな人で母は「釣り好きな人は気難しいからだめよ」と前から言われてて気になってます。 実際、気難しいというか理屈っぽいとこはあるけれど正論なので納得してる私です(^^; 仮に気難しいとしてそういう人とはどうしていったらいいのでしょうか? そんなこと考えなくてもいいのかな。 すごく好きから始まったわけではないけど自分が自然体で いられて楽で不安がないからこれからすごく好きになれたらいいなって思ってます。アドバイスお願いします。

  • ★★★エクセルでの二乗の関数★★★

    エクセルで 二乗の関数ってあるのでしょうか? ”A~2”が二乗だと教えてもらって 試したのですができません。 どうしたらいいのでしょうか?

  • EXCELでセルを飛ばせる?

    ある作成済みの表で、定数などを入力するセルだけにセルを移動(TABキーを押すと、そのセルだけを移動するような)させることができますか?特定のセルをロックする方法は知っているのですが、それだと、書式の変更などもできなくなるものですから・・マクロでは、できるかなーと思いますが、マクロのことは、さっぱりわかりません。ご存知の方、宜しくお願いします。   A  B  C 1 数  数  式 2 数  数  式 この場合、セルがA1、B1入力後は、A2、B2とセルが移動するという感じです。

  • エクセルでのデータの並べ替え

    ロータス123では出来たのですが、列データを行データに、例えばA1~A10のデータをA1~J1へと並べ替える事は出来ますか?

  • グラフの元データを、非表示にしたい

    エクセルでグラフを作っています。 1ページに、データとグラフが入っているのですが、 データのみを非表示にしたいのです。 右クリックでデータの入った行を「表示しない」を選ぶと、 グラフも一緒に消えてしまいます。 (グラフは違う行に貼っています。) 何かいい方法はありませんでしょうか? よろしくお願いします。

  • WORD_ツールバーに独自のコマンドボタンを追加

    WORDを使用していて、割に印刷範囲が「現在のページ」を使うことがあるのでツールバーにボタンを追加したいのですが、ユーザー設定のコマンドの中に「現在のページを印刷」らしきものが見当たりません。 独自に「現在のページを印刷」できるコマンドボタンの作り方をご存じの方は是非とも教えてください。

  • Excelの条件式書式で重複データ警告

    宜しくお願いしますm(_ _)m。  例えば、5×5の正方形のセル範囲に「エリア」と名前を付けます。その中には、数字のみ入力できる様に規制をかけます。  で、この「エリア」内ではデータの重複に警告を出したいのです(^^)。  そこで「エリア」内に重複する数字が2個以上存在する事になった場合、該当する2個に条件付き書式で色を付ける事を考えましたが・・・これを実現する上手い条件式が浮かびません(^^;)。  みなさま、お知恵をお貸し下さいm(_ _)m。

  • ビジネス能力検定って

    ビジネス能力検定(B検)とはどんなものでしょうか。  社会人としての一般常識不足や、ビジネスマンとしての更なるレベルアップで、いろいろ本などで勉強しようと思っていましたがなかなか続かず、検定となれば割と真剣に勉強するのでいい機会とも思います。 どんな内容で、ちゃんとした資格か?どのくらいの勉強で何級が取れるか、など知りたいです。

  • CADとMOTの需要

     この質問は、前半はタイトルと関係のない、私自身の話になってしまいます。お読みになってくださる方、どうかご面倒だとはおもいますが、ご了承ください。  私は数年前から、派遣で営業のお仕事をしてきました。現在30歳です。しかし、ここ1年、安定していません。なぜか、紹介予定派遣でさえ、約2ヶ月で、契約終了となります。この1年、そのためずいぶんと派遣のお仕事を転々としました。ほとんどの理由は、「会社として営業部隊を失くす為」です。何度も私自身に問題がないか聞きましたが、あっさり「問題ない」と帰ってきています。真意のほどはどうかわかりませんが。  やはり、女性が派遣で営業職というのは、企業にとってもわりと切りやすいという感じがあるのだと思います。  だいぶ話がそれまして申し訳ありません。本題です。  私はMOTの資格を取ろうと勉強中ですが、派遣会社のお仕事情報を見ていると、あまり多くないような気がします。まあ、私自身にインストラクターとしての経験もないので、すぐにお仕事紹介に結びつくとは思ってはいませんが・・・。  また、CADオペは、どこの派遣会社も常に募集かけてますよね。やっぱ、CADオペのほうが、企業から求められているのでしょうか?  どなたか、ご存知の方、教えてください。

  • WORD2000でのマクロ

    WORD2000を使っています。 オートシェイプのリボンを描き、その中に文字を入れるマクロを作りたいのですが、 マクロ記録中は、マウスでドラッグなどは効かないですよね。 どうやって作ったらいいのか困っています。 VBAの言語は理解しかねますので、 出来れば、言語でなく、操作でのやり方を教えて下さい。 宜しくお願い致します。

  • <Excel関数>表示しているものをカウントする方法

    宜しくお願いします。 フィルタなどで対象のものを表示させ、表示されているものをカウントする場合の関数を教えてください。

  • Visio2000初心者です。

    Visio2000初心者です。 オフィスレイアウトのドアを追加しているのですが、図が大きくなりすぎて小さくしようとしてもできません。 どうすれば、図が小さくなりますか? どなたか教えてください。(+_+)

  • Win2000 メモリの容量や、このパソコンの詳しい情報を見るには?

    Win2000です。 メモリを増設しようと思うのですが、 その前に現在のメモリの容量は、どう調べたら良いのでしょうか? また、PC自体の細かい情報(OSやその他)が出てくる画面は ありますでしょうか? 初歩的なことですみませんが、宜しくお願いいたします。

  • エクセルでのスペース削除

    教えてください。。。 例)  山 田 太 郎→山田太郎と文字間のスペースを削除したいのです。TRIM関数だと前後のスペースしか削除されません。どうぞ宜しくお願いします。。。