ikura9 の回答履歴

全21件中1~20件表示
  • 好きな子とセフレ?

    以前、 http://oshiete1.goo.ne.jp/qa4685543.html で質問させていただいたのですが、回答のほとんどがあきらめずにアタックし続けるべきだとあったのと私自身も何もやることなくあきらめることができないと思っていたのでがんばっています。 最近彼女は手をつないだり、ギュッとしてあげると喜んでくれているみたいなのですが、ムラムラするみたいで彼女の行動(私の行動ではありません)が段々エスカレートしていき、最終的に「我慢できない・・・」とセックスをせがまれました。 しかし、彼女はキスをすることを嫌がった(ちゃんとした彼氏としかしたくないそうです。下の唇同士が当たるだけでかなり傷ついた感じでした・・・)こともあり、セックスをしていいものかと思い、その日はしませんでした。 私はこのままでは彼女とは恋人関係ではなくセフレの関係になってしまい、恋人関係になることなく終わってしまうのではないかと心配しています。 先日はセックスをしませんでしたが、私は彼女が望むことなら何でもしてあげたいという気持ちもあります。 こういう場合、どうすればよいのでしょうか? セックスは彼女が望んでもしないほうがいいのでしょうか?

  • 馬が合わない

    高校男子です。 いつものグループの中にひとり、苦手なやつがいます。 虫が好かないってか馬があわないっていうか。 どうも好きになれなくて、特にわけもなくムカついてしまいます。 心なしか向こうからもウザがられているような気すらして辛いです。 せめて、変な気遣いなしに友達として接したいです。 どうすればいいでしょうか。

  • 合コン後のありがとうメールしたその後

    先輩主催の4:4合コンで気になった女性が自分の目の前に座ってましたが、隣の先輩についての話ばかりで盛り上がってしまいなかなか自分のことや相手のことについての話をすることができませんでした。 別れ際にも連絡先も聞けずに後悔してたので、その人はもともと先輩の知り合いだったので数日後先輩に頼んでメアドを教えてもらいました。(相手には了承は得たみたいです。) とりあえず「遅くなったけどこの前はありがとう」的なメールを送ったのですが数日たっても返事が着ませんでした。 あきらめかけてましたが約一週間近くたってやっと「ホント遅くなってごめん、こちらこそありがとう」的な返事がきました。 しかし、合コンであまりお互いのことが話せなかったので、その後どうやってメールを続けようか悩んでいます。 なにかアドバイスをください。

  • 彼氏が変態(?)だった・・

    大好きな彼が変態?でした というのもお風呂で×んちをするんです・・・ それだけならまだしも肛門のに指を入れて×んちを掻き出してるんです こういうのって潔癖すぎるっていうのでしょうか 彼は「便がたまっているとスッキリしなくてお尻がきになる」といってやめようとしないんです 普通ならとっくに分かれています。でもとっても優しいしお金持ちで高学歴なので別れらんない・・・ 皆さんも彼氏がこんなだったらどーされますか?><

  • モテたい?ゲイなのに…

    僕はごく普通の高校生です。 ただひとつものすごく悩んでいることがあります。自分がゲイなんじゃないかと オナニーのおかずは男性の裸やイケメンを想像してやっています。女性の裸に何故か興奮しないのです。だけれども、将来結婚したいし、子供も欲しいし、何より自分が女性にモテたいと思っています。女性の裸に興奮しないのに、女性にモテたい?正直自分がゲイなのかどうか分からなくなっています。 ちなみに好きな女優は松嶋菜々子系ですし、いままで生きてきたなかでこの子可愛いなと思ったこともあります。また僕は今まで女性と付き合った経験はありません。(僕に好意を抱いていた人はいましたが)なんか正直女性と喋るのに抵抗感を感じるのです。でもモテたいという気持ちもあるのです。僕はゲイなのでしょうか? 長々と申し訳ありませんが回答宜しくお願いします。

  • 今後誤るべきか否か教えて下さい

     教えてください。何も起こしていないのに、  念のためという良心で警察の相談窓口に電話しました。  「心配ないと思うが、そんなに気になるなら警察に  その場所で何か無かったか聞いてみたら?」といわれたので  実際確認してやはり何も無く安心していたのですが、  警察に参考にしたいので名前教えてと言われ、  「なにも起こしていないのに個人情報を教えて何かの  参考にされたりしないですか?」  「なにもしてないのにうたがわれるのはおかしいと思います。」  などと、何かしたのではと思わせるような発言をしてしまいました。  このことを警察の相談センターにも言いました。  後日警察には正直に名乗り、これからは気おつけて下さいと言われましたが、警察の相談センターには  「何がいいたいのかわからないけどなにも無いなら  それで良いでしょ。別に君が名前言いたくないなら今聞かないけど」  と怪しいままです。  もう1ヶ月以上経ちますが、明日にでも  「あの時はごめんなさい。ご迷惑をおかけしました。」  と言おうか迷っています。誤解されるくらいなら正したいです。  不審者としてマークされたり残されたりしなければよいのですが、  あらゆる可能性を加味して不審者となっている可能性はどのくらいでしょうか?  

  • 上司に咳払いされる(嫌われている?)

    20代、女です。職場での人間関係に悩んでいます。 入社して1年半の職場で事務をしているのですが、 上司の男性に嫌われているようで、日々落ち込んでいます。 もともと、上司はあまり愛想のいい人ではないのですが、 他の人とは普通に話しています。(私と同年代の女の子とも) ですが、私が仕事内容について尋ねたりすると 無視されるか、小さく舌打ちするかでまともに返事をくれません。 最近気付いたのですが、私が話しかけると決まって、 返事のかわりに咳払いをします。 香水などをつけているわけではなく、体臭も多分ないと思うのですが・・・。 被害妄想かな?と思い、周りの人と話している時に 観察してみたんですが、本当に私の時だけです。 生理的に嫌いな相手などには、無意識に咳払いしてしまったり することがあるのでしょうか? 入社初日からそういった感じで、仕事内容以外の会話を交わした ことは一度もないので、失礼な言動によって嫌われてしまったという 事はないと思います。 仕事が出来ないから嫌われている、という可能性はありますが。。。 仕事上、どうしても聞かなければならない事や、直接渡さなければ いけない書類もあるので、完全に避けることは難しく、 舌打ちや咳払いをされるたびに悲しくなります。 ちなみに、その上司はまわりの人にはとても信頼されているようなので、 同じ職場の人には相談できません。 こちらで同じような質問をいくつか拝見しましたが、 私の場合は「異性として意識されている」といった事は まずありえません。舌打ちされるくらいなので・・・。 毎日の舌打ちと咳払いで、気が滅入ってしまいます。 どなたか、よろしければご意見いただけませんでしょうか? キツイご意見でも結構です。よろしくお願いいたします。

  • 上司に咳払いされる(嫌われている?)

    20代、女です。職場での人間関係に悩んでいます。 入社して1年半の職場で事務をしているのですが、 上司の男性に嫌われているようで、日々落ち込んでいます。 もともと、上司はあまり愛想のいい人ではないのですが、 他の人とは普通に話しています。(私と同年代の女の子とも) ですが、私が仕事内容について尋ねたりすると 無視されるか、小さく舌打ちするかでまともに返事をくれません。 最近気付いたのですが、私が話しかけると決まって、 返事のかわりに咳払いをします。 香水などをつけているわけではなく、体臭も多分ないと思うのですが・・・。 被害妄想かな?と思い、周りの人と話している時に 観察してみたんですが、本当に私の時だけです。 生理的に嫌いな相手などには、無意識に咳払いしてしまったり することがあるのでしょうか? 入社初日からそういった感じで、仕事内容以外の会話を交わした ことは一度もないので、失礼な言動によって嫌われてしまったという 事はないと思います。 仕事が出来ないから嫌われている、という可能性はありますが。。。 仕事上、どうしても聞かなければならない事や、直接渡さなければ いけない書類もあるので、完全に避けることは難しく、 舌打ちや咳払いをされるたびに悲しくなります。 ちなみに、その上司はまわりの人にはとても信頼されているようなので、 同じ職場の人には相談できません。 こちらで同じような質問をいくつか拝見しましたが、 私の場合は「異性として意識されている」といった事は まずありえません。舌打ちされるくらいなので・・・。 毎日の舌打ちと咳払いで、気が滅入ってしまいます。 どなたか、よろしければご意見いただけませんでしょうか? キツイご意見でも結構です。よろしくお願いいたします。

  • 不思議ちゃん

    私は…自分ではよく分からないんですが、不思議ちゃんだと言われます。 多分価値観が他の人とは少し違うんですかねぇ。 笑うとことか怒るとこが周りとずれてたり、変なことにこだわったりするから?なのかな??あとボケ~っとしてるから? 最初、男の人は不思議な私(?)に興味を持ち好意を持ってくれます。「なんか癒される。」「一緒にいるとヤなこと忘れる」とか言って。 でもしばらくすると、「何考えてるか分かんねぇ」「疲れる」と言われて、ハイ、サイナラ~です。 男性の方は不思議ちゃんってぶっちゃけDOなんでしょうか?

    • 締切済み
    • noname#144475
    • 恋愛相談
    • 回答数3
  • 遠距離中の彼とケンカで1ヶ月音信不通になってしまいました。

    彼氏は高校3年生で、私は大学3年生です。 音信不通が1ヶ月続いて、かなり不安になってます… 事の始まりは元日でした。 私の送ったメールが原因でケンカになってしまいました。 最近、バイトとかで忙しいのは知ってて連絡がないのも仕方ないなぁ…って思ってました。 「この日は時間あるからデートの日程を決めよう」って言った日を 連絡ないまま流されたのも、忙しい身だからと思い許しました。 でも後日、遊びに行ったら、連絡一つメール一つ私には送らなかったのに 風邪をひいてる状態でもゲームをかなりやりこんでいたようでした。 それを自慢気に見せてくる態度に、かなり呆れました。 何も言いはしませんでしたが。 そしてお正月メールは彼からのを待とうと思ってましたが、メールはありませんでした。 そんな彼に不満が募って、 「忙しくてどうせこれからも連絡ないんだろうね」的な内容のメールをつい送ってしまいました。 その晩、彼から「嫌いになってほしいの?」と、怒りのメールがやってきました。 私は彼が大好きな事と、内容に対して謝りましたが、 「もういい。今はほっといて」と返され、それから音信不通になりました。 数日後、元日にそんなメールを出した私も悪いと思って反省して、 私は改めて謝罪メールを送りましたが、やはり返信はありませんでした。 某SMSでも私のところに閲覧履歴が元日から残ってないことから 訪問してないようです。 でもリンクは繋がったままです。 (後日の謝罪メールで、もし話すのも嫌でお別れしたかったらリンクは外してください、と書きました。 返信がなかったので彼がメールを見たかは分かりません) 以前、彼と何気ない話の中で、彼は 「男ならムカついたら殴れるけど、女は殴れないから放置しまくる」 と言っていました。 謝罪メールで「連絡待ってます」 と送ったので、あまりしつこくするのも嫌がられると思って メールを送ってないし電話もかけてないので メアドが変わったのか、とか、着信拒否されているのかも分かりません。 ただ閲覧履歴の残らない某SMSのリンクだけが繋がってる状態で、 私は振られたのか、まだ続いてるのか分からない事だらけの状態です… 大学はもう決まり(同じ大学です)、下宿先も決まってるので 車校等あると思うけれど、幾分落ち着く3月中旬か4月初めくらいまで待とうと思っていても やはり不安で不安で不眠が続き、拒食と過食を繰り返しています… 1ヶ月音信不通。 この状態はやはり振られてしまったのでしょうか…? それともまだ待ってていいのでしょうか…? 大変読みにくい長文、失礼しました。 よろしかったら、皆さんのご意見聞かせてください…

  • 好意をもたれているのかどうか、判断しかねています。

    はじめまして。困っていることがあるので、アドバイスを下さると 助かります。事情は、以下の通りです。 ほとんど会話をしたことがなかったけど、顔見知りだった男性が、 あるときから突然私のほうを見つめるようになりました。仕事部屋から出て行くときにこちらを見たり、わざと席の近くを通ったり・・・。 正直、私も少し彼に気があったので、両思いになったのかと 嬉しくなりました。 でも、次の週になると、この傾向がなくなりました。 そして、またその週の後半になると、私のことを思い出したかのように ちらちらと見たりします。なんとなく、相手の行動がつかめないことで 逆に私の想いが強くなってしまい、週末は彼が好きで苦しくて、ずっと震えていました。(見ている限りでは、彼は女性の扱いに慣れているわけでもなく、無口なほうで、仕事熱心な感じの男性です) でも、また週が始まると、私に興味がないようでした。 なんというか、期待を持っていいのか悪いのか、わかりません。 偶然、毎週初めは仕事が忙しくて、私を気にしている余裕が無いだけなのか、単に私の勘違いなのか、私のことを一時期好きだったけど、何かの理由で興味をなくしたのか、色々な推測をしてしまいます。 これ以上、相手のことを好きになってしまうと正直辛いので、 何とかしたいと思っています。 明日も、こっちを見てくれなかったら悲しいな・・・。 こういった行動をした、された経験のある方などにお話を聞きたいです。よろしくお願いいたします。

    • ベストアンサー
    • noname#76759
    • 恋愛相談
    • 回答数3
  • その子はなぜそんなことをするのか

    その子は私と全くタイプが違います。 ギャルっぽくてリボンをゆるめてたり。 でも、何故かわからないけど、暇だったら私の席の前に来て話し出します。  でも、たいてい私はからかわれます。 冗談ぽく、イロイロな話をしますが私はその子と話が合わないし、私のマフラーを丸めてバレーをしたりと、人の物を使って平気で遊ぶのです。しかもこの前も携帯を(私の)落として謝りもせずに、笑いながら帰って行きました。 常に私の服装などをみると笑います。 なんででしょうか? そして その子は美人でいろんな人に毎回カワイイ! カワイイ と言われているのに、私がある人から「OO(私のこと)ってかわいいよな。」 と言われてその場で「良かったな! カワイイやって」 といつも自分は良く言われていることなのに、私のこととなれば過敏に反応します。   それなのに、私のことを好いてくれてる?わからないけど、辛いこと等は相談してきます。  私はこの子とどう付き合っていけば良いのでしょうか??

  • あり得る?あり得ない?

    職場で既婚者が若い人に冗談でも「気にってる」「好きなんだけどなぁ」と言うのはよくあることなんですか。 私はいわれたらショック、傷つきます。 私はあり得ないです。 それとも社会一般的にはそんなに目くじらたてることでもないんですか。社交辞令てきなことですか。 経験や意見をお願いします

  • 女友達

    私は女です。最近「女友達っていらないなー」と心から思います。寂しいときもあるけど、心をかき乱される頻度がぐっと減りました。むしろ無理に距離を縮めてこない女性のほうが安心感があるのですが、、、こんな考え方は寂しい人間なのでしょうか。

  • 隣の家の騒音で悩んでいます

    あまり新しくないアパートに住んでいるのですが、 隣に住んでいる家族の音がかなり漏れてきて悩んでいます。 ご主人が在宅で仕事をしていて、夫婦は30代だと思います。下記のような状態です。 ・深夜(3時、4時等に)に夫婦が大声で30分~数時間ケンカをしている。かなり頻繁。 これで起きてしまうこともあります。 ・特にご主人が、昼間・深夜問わず頻繁に、 意味不明なことをわめいたり、叫んだりしている。 「いでいでいでいでいでいで!!!(痛いという意味)」「わーーー!!!ああああ!!!!」など。 (男子中学生がクラスや廊下でお互いにふざけて、思いっきり大声で騒いでいるような感じ) ・息子さん(3歳くらい)が1日で15回以上叫んでいる(泣いている)。 注意して聞いてみると「おっぱい!!おっぱい!!あああ!!!!」等。 それが数10分~30分以上続く。 また深夜にいきなりむせ返ったように叫ぶことも。 しかし毎回人を試すような泣き叫びで、飛んでくる声を聞いただけでも泣いてないなと分かるくらい。 (…申し訳ないのですが、最初盛りのついた猫の声かと思っていました) それなのに、数秒後にご機嫌な笑いが聞こえてくる。謎です。 などなど、他にも沢山あり、言葉では表しきれませんが、特にご主人の方が、 言葉づかい、語気、態度、何か軽く精神的な病気を患っているような様子です。 息子さんの頻繁な癇癪泣きは、子供だからまだ仕方ないと思いますが… 私も現在第一子を妊娠しており、これから周りに迷惑を掛けるかもしれないと思い、まだ管理会社などに報告・苦情は言っていませんが… 正直、すれ違った時に挨拶こそすれ、こういう家庭とは関わり合いたくないと思っています。 ただ、ひとつ心配があり、私のお腹の子の事です。 「大人はこんなに頻繁に昼夜分かたず大声で罵り合ったり、意味不明なことを叫んだりするんだ」 と思わせるのは避けたいのです。 その為には、お隣の様子をどのように子供に教えていけば良いのでしょうか? あれが普通だとは思って欲しくないのです。 引っ越しは経済的に少なくとも5年は無理です。 先輩ママ様、人生の先輩方々、何かお知恵をお貸しください。

  • 好きな上司に怒られ逆切れしてしまい、軽く口をきいてもらえなくなりました。

    こんにちは、みなさん!! 【質問】 自分の面倒を良く見てくれる上司に、ある事で怒られ→「そうやったら、怒るじゃやないですか?」と逆切れしたら、口をあまり聞いてもらえなくなりました。朝、自分:昨日はスイマセン→上司:ハイと会話したものの、生意気だったと後悔しています。 改善策はありますでしょうか?上司はあきらめた感じです。

  • 情けない話ですが(28歳男性)

    転職して1年半の28歳♂です。 職場で毎日先輩に怒られ続け、自分がちゃんと仕事を覚えるように厳しくしてくれているんだと思いつつも、ついに上司の前で涙を見せてしまいました。 仕事がうまく出来ない悔しさや、先輩の態度など色んな要因が重なり、頭の中がパニックになったのだと思います。 こんな程度で大の大人、しかも男が泣くのは第三者から見てどう思いますか?

  • 男性上司へのお金をかけない贈り物

    食事に連れて行っていただく職場の紳士な上司(50代前半)の お誕生日にいつものお礼もこめて贈り物をしたいと思っています。 (私は30代女性です) ただ、高価な物をおくると返って迷惑をかけると思います。 なので、5千円ぐらいまででサプライズな贈り物を考えています。 去年は書籍「誕生日大百科」に部下の方の誕生日を調べて、しおりを作成し、 挟んでお渡しするととても喜んでくれました。  ジョークのわかる方で、ワインやお酒が好きで、グルメな方であり、 国内海外問わず仕事・旅行で行かれていたり、いろんな分野に知識をお持ちの方です。 こんな方に喜んでいただく物って何があるのでしょうか? 50代の役職のある男性の方、何を贈られたら嬉しいですか? 上司に贈り物をして喜んでもらった方 なにを贈られました? いいアドバイスをお願いします。

  • 職場の男性の言動

    職場で一緒に仕事をしてる男性の言動がよく解りません 仕事上、一緒に過ごす時間が多く勤務中は仕事に関係無い私語なども話し、笑いながら会話もしているのですが、勤務時間後仕事仲間同士(送別会など)の飲み会などでは偶然近くに座ると、わっ!きた とか言ってきたり ○○店に飲みに行くの?と聞いてきて、自分がその店に行ったりしています。今の所同じ店で鉢合わせた事はありませんけど・・・ また勤務中でもいきなりわざと丁寧な口調で話してきたりします これはやはり私の事が嫌いなのでしょうか? 嫌いだから、そのお店に事前に私が来ない事を確認しているのでしょうか? 突然の丁寧な口調は距離を置きたい気持ちからでしょうか? 普段は自分から話かけてきたりするのですが これも仕事中だから仕方が無くなのでしょうか? 私は、仕事仲間として仲良くしたいと思っていますが、嫌われているのなら話かける事も迷惑でしょうから距離を置いたほうが良いのかとも考えます 職場での雰囲気を壊したくないし、どのように接したら良いのかわかりません アドバイスお願い致します 男性の意見もお聞きしたいので宜しくお願い致します

  • 職場で受ける いじめ を 上手に跳ね返す方法は?

    答えはないでしょうか。 まず前触れですが、小学校高学年の時、すぐに調子に乗る児童であった私は、クラスの女の子(おとなしく、顔は特徴的)がいじめられている時に(無視するとか、気持ち悪いと言及する)、私も加担したことです。決して、いじめの中枢ではなかったけれど、誰かがおこなったいじめに対して、そうだそうだ気持ち悪いなどと、わめいて彼女が泣いても助けませんでした。 社会に出てから、なぜかそのことがすごく思い出され、とても苦しく、恥じています自分を。彼女の心は壊れたと思う。そのことを詫びたいけれども、万一会えて詫びることができたとしても、彼女は心を取り戻さないだろう。自分がした取り返しのつかないことを、大人になって何度も繰り返し苦しんでいます。私がそのようなグループから抜け出ても、自分の立場が弱くなったり、私がいじめられたりすることはなかっただろうに、大勢の中で非常に安易な態度だった。自分が大勢の中にいて守られていて、女の子を泣かせたことが、とても苦しい、もう絶対に許されない。 さて、職場においての 構造は、 本部長と部長がタッグを組み、部下の私をいじめるという構図。 部長に向かって聞いたことがあります、「継続的ないじめをやめてほしい」「なぜ加担するのですか」。 大学生の息子を東京に下宿させている部長の返事は、 「ひゃっひゃっひゃっひゃっ(笑)! あれ(いじめ)はなぁ、俺じゃない、本部長だ。俺はただ本部長に合わせているだけ、はっはっは(笑)」 こういう部長と本部長がおります。 部長の発言の趣旨は、大学生の子供の学費を払うために、本部長の駒となり、さらにいじめの従わなければ自分に災難が降りかかるというものでした。 本部長はいわゆる二重人格で性格も荒く(急に怒鳴る)、周囲はしんどさから遠慮する形です(社長も)。 会社には、アラームラインなるものがあり、パワハラも文書で禁じられていますが、そんなものどこふくかぜですね。 その本部長は、数年前に40代でこの会社に同業種からやってきましたが、直前の企業においては、米国人上司から 仕事を奪われ、別会社で左遷状態でした(情報がとれ確認できました)。自身の体験を、この会社で今度はいじめる側について行うという神経がわかりません。 歴史小説が好きで、真の武士道なるものを目指すのかと思えば、こうした安い人間になっていることが部下の私からみて残念で、さらに、 直接の上司である部長が、ロボットのように従っていること(そのような人生を選ぶこと)が、自分の徳に問うて恥ずかしくないのか、そのものの考え方がわかりません。 以前(かなり前つまり小学生のとき)、いじめ側にいた私ですが、年を経ると弱いものへのいたわりの心がどんどん出てくるのですが、私よりもやや年長者である本部長と部長の心の持ち方(正しく生きようと思わないのか)が とても理解できません。 本部長KHと部長NMを「退治する」方法を、できれば、正しく生きてもらう方法を教えてください