kumi-dk の回答履歴

全25件中21~25件表示
  • 生理時の足の痛み

    生理の10日前くらいから、左足のひざ下、骨のすぐ横が(分かりづらくてごめんなさい)だるい、というか痛くなります。生理が終わると治まりますが、辛いです。 最近、体が歪んでるせいでは・・・?と思い始めています。生理痛はとても重いですが、病院では異常なしでした。 何かご存知の方はいらっしゃいませんか?

  • 1日初回の料金で何回も出し入れができるロッカーのあるスキー場をさがしています

    バスツアーでスキー場へ行っています。 普通のコインロッカーだと、忘れ物をしたり、汗をかいたアンダーウエアを着替えたりするのにロッカーを開け閉めしなければならないので不便を感じています。 東北・北関東・甲信越で"1日初回の料金で何回も出し入れができるロッカーのあるスキー場"をさがしています。 できればそのロッカーが設置されているスキー場内の施設名も教えてください。お願いします。

  • 返せる金額なんだけど、明日の支払いができない・・・

     現在、Aコム限度額50万いっぱいに借りていて、カード会社からも20万借りています。あとローンを組んでいて、残り1年で毎月3万払っています。  カード会社の先月の支払いがすでに過ぎていて、こないだ電話で「先月の支払いの4万のうち、2万だけでも払ってほしい」と言われました。その上、3万のローンも今月は払えていません。今までは数週間ほど遅れがちですが、カードもローンもなんとか払えてきました。  今月末に失業保険が入ってきますし、来月10日にはぼちぼちな入金があるので、正直ちょっと待ってもらえれば・・・と思っています。  こういう場合はカード会社、ローン会社は待ってもらえるんでしょうか?  ローンだけは親に保証人になってもらってるので、出来れば返済不能→保証人に連絡ということだけは避けたいと思っています。  去年まで会社勤めをしていたのですが、自分のワガママで自営業になり、収入はぼちぼち安定してきて月16万は稼げるようになってきました(収入ではなく売上)。  職種は身内にバレる可能性があるので言えませんが、クリエイティブ系と思っていただければいいかと(デザイナーとかライターみたいな)。  今月に限って払えなかったのは、仕事が増えて立て替えの経費が今まで以上にかさみ、払えなくなってしまいました。その分、2、3ヶ月先ですが収入は増える見込みです。  自己破産とか個人再生とかするほどの金額ではありませんし(たぶん出来ないだろうけど)、なんとか返していこうかと思っています。  よろしくお願いしますm(_ _)m

  • 教職科目は履修制限に含まれる?

    知っている大学の例でいいです。 教職科目は履修制限単位に含まれるのでしょうか? 教えて下さい。お願いします。

  • 妊娠生理でしょうか?

    昨日、生理がきたっと思ってナプキンをあててたのですが、その後の出血がありません。 けっこう出血は多かったのですが・・・ それも傷ついて出てきたような血ではなく、レバー状のかたまりでした。 今朝も出血もなくおりものが多いわけでもありません。 おとといの夜、性交しましたが避妊はしてません。 でも、それで子供ができたとしても次の日にすぐ妊娠生理って来るものなのでしょうか?? 誰か、詳しいこと知ってる方いましたら教えてください!!