s-uzen の回答履歴

全4714件中4521~4540件表示
  • 乗換え版の購入について

    例えばofficeのユーザーなら乗り換え版で安く買えますよ、みたいなのありますよね。 私のパソコンにはofficeの正規版が入っているのですが、このパソコンはリースなのでのちのち無くなります。 この場合、乗換え版を買ったとしても使えなくなってしまうんですか? officeのCDROMは持っているので、新しく買ったパソコンに、officeを入れなおしたら、引き続き乗り換え版は使用可能なのでしょうか? それと、リースのパソコンについてきたofficeを新しいパソコンに入れなおすのは問題ありますか?

  • パワーポイントで書き込みができなくなった

    前日までパワーポイントを使って資料を作成していました。 翌日前日作った資料を見直してみると閲覧はできるのですが、書き込みができなくなっていました。図の挿入などもできません。 何か不手際でこのファイルだけロックしたんだろうと思い別のパワーポイント資料も見てみました。 するとこちらも全く書き込みをすることができなくなってしまいました。 なにが問題なんでしょうか?

  • Office 2007 wordがフリーズする

    現在,Office 2007のWordを使用しています. Wordの起動は問題ないのですが,ページレイアウト,ページ設定を押すと,すぐにフリーズしてしまいます. 原因と対処法について,御教授下さい.

  • Wordのオプション設定を保存したい

    Wordのオプションで変更した設定を保存したいのですが、起動するたびに設定が初期値に戻ってしまいます。スペースなどの表示、Tabインデントの設定など、自分なりにカスタマイズするのですが、一旦終了すると設定が戻ってしまいます。前回と同じ設定で起動することは出来ないのでしょうか。

  • onenote2007 で図のトリミング機能はどこ?

    困っています!!!よろしくお願いします!!!! onenote2007 で図のトリミング機能が見つかりません。ヘルプで、トリミングと入れて検索しましたが、対象語は見つかりません、と出てしまいました。 どこにあるでしょうか?よろしくお願いします!!!!!!

  • Windowsのライセンス認証

    先日使っていたパソコンがUnknown Hard Errorで壊れてしまったため、ネットで同機種のパソコン本体を中古で購入しました。 そのパソコンを起動すると、Windowsのライセンス認証という画面が出たので、COAラベルを見ながらプロダクトキーを入力したのですが、「プロダクトキーが間違っています」と表示され先へ進めません。 壊れたパソコンと同機種のため、以前の本体に購入したパソコンのハードディスクのみを取り替えて起動してみたのですが、結果は同じでした。 この場合どうすればよろしいのでしょうか? おわかりの方よろしくお願いいたします。

  • Wordがおかしくなってしまいました

    word2007で論文を作成していたところ、いきなり画像のように入力部分がおかしくなってしまいました。 見出しマップ上では内容はそのままなようで、アウトライン表示でもちゃんと内容は変わっていなかったのですが、なぜか文章全体に網掛けがかかっており、編集しようとするとフィールドコード等のように、網掛け部分全体が削除や上書きの対象になってしまいます。 何故こうなってどうすれば元に戻るのでしょうか?

  • onenote2007 で図のトリミング機能はどこ?

    困っています!!!よろしくお願いします!!!! onenote2007 で図のトリミング機能が見つかりません。ヘルプで、トリミングと入れて検索しましたが、対象語は見つかりません、と出てしまいました。 どこにあるでしょうか?よろしくお願いします!!!!!!

  • ワード2002のページ番号表示について

    ページ番号を下の中央に表示させたいのですが、上下両方に表示されてしまいます。 挿入-ページ番号をクリックして、ページの下-中央を選んでOKを押していますが、上下両方に表示されてしまいます。 そしてもう一度、挿入-ページ番号をクリックをしてみるとなぜか、ページの上-中央になってしまっています。 どうすればいいのでしょうか。 詳しい方がいらっさいましたらアドバイス宜しくお願い致します。

  • word 文書スタイルについて

    大学のレポート提出で既定のレポート用紙に印刷して提出しなくてはなりません。指定されているレポート用紙はA4サイズで「8mm×30行」です。自分なりにページ設定したのですが、真中あたりからもともと用紙に印刷されている線上からずれます。どうすればきれいに印刷できるか教えてください。PCはvistaでword2007です。印刷機はEPSON PM-A850です。ちなみに初心者です。急いでます。よろしくお願いします。

  • Wordでの縦書きの表

    WordでA4サイズの縦方向で縦書きにして、2行の表を挿入したいのですが、表を縦方法に拡大していくと、縦方向約2/3ぐらいのところで、2段目が次ページに分離してしまいます。 ほぼページ全体に2段の表を作りたいのですが、どうしたらできるでしょうか、教えて下さい。 Wordのバージョンは2003です。

  • VBA6.0作成のソースを修正したい。

    VB初心者です。 VBA6.0で作成されているソースがあるのでオブジェクトの修正したいのですが、VBA6.0がありません。 NETで調べるとVBA6.0は販売されておらず、またVBA.NETは難しいとありました。過去のソースにわずかな修正をしたいだけなのですが、こういう場合、VBの何を購入すればいいのでしょうか。また、現在VBを始めようと思う場合、何を購入しているのでしょうか。 宜しくお願いします。

  • 拡張メタファイルの拡大率

    Office2007(Word, PowerPoint), IllustratorCS3を連携させて、出版社の指定するWord形式での報告書(カメラレディ)を作成しています。PowerPointやIllustratorで作製した図の貼り込みについては、ファイル容量制限があるのと文字や線が主体の図であることから、JPEG形式ではなく、拡張メタファイルで対応したいと思っています。 本文が9ptなので図中の文字も9ptで揃えたいのですが、emfの拡大率がよくわかりません。 とあるファイルで試行錯誤の結果、powerpointでコピーしてからwordへ形式を選択して拡張メタファイルでの貼り付けは75%くらい、Illustratorで.emf保存してからword(図の挿入で当該ファイル選択)への貼り付けは85%くらいのようだと思える結果になりました。ですが、肝心な図を貼ってみるとやっぱり微妙に違うようにも思えます。 wordのいい加減さの範囲内くらいでいいのですが、すっきり合わせる方法はないでしょうか?

  • ワード2007で図形を削除する方法

    ワード2007で挿入のリボンから図形を選んで書いたのですが、どうでしても消し方がわかりません。 枠線を白にするという方法もあるのでしょうが、消すにはどうすればよいのでしょうか?

  • オフィスのプロテクト

    オフィスのプロテクト  ■皆さん、こんにちは。いつも回答頂きありがとうございます。  マイクロソフト・オフィスなどの最近のプログラムは、プロテクトが、きつくてソフトも、一台の機械しかインストールできない。  と聞きます。    これは、CD-ROM製品が一つ一つ別に作られていてインストールするときに、インターネットで、ユニークなCDキーなどをマイクロソフト社が、登録して、重複してインストールすると、すぐに登録と重複するから分るので、重ねてインストールできないというものです。 (●Q01) しかし、インターネットに接続しないでインストールする場合や、インターネット回線無しでのインストールの場合は、マイクロソフト社に登録できないので、インストールできないのでしょうか? (●Q02) インターネット接続の無い場合、CDキーをマイクロソフト社に郵送して、パスワードを郵送で、返却してもらってインストールすることができるとしても、二台目も、同じパスワードを入力すれば、二台目のパソコンにインストールできるのではないかと疑うのですが、どのような原理になっているのでしょうか? (●Q03) インストール用のCD-ROMは、書き込みができないので一台目のインストールか、二台目のインストールかは、CD-ROMからでは、判断できないのではないかと思量するのですが、いかがでしょうか? (●Q04) Office97の頃は、これほど、厳しいプロテクトがかかっていなかったのですが、いつから、このような厳しいプロテクトになったのでしょうか? (●Q05) 製品の著作権の関係で、ある程度のプロテクトは、やむを得ないでしょうが、あまり、厳しいプロテクトは、かえって製品が売れなくなってしまうのでは、無いでしょうか?  個人的に一人で、2、3台のパソコンを持っている人は、多いからです。  たとえ、ひとつだけでも、お知りのことが有りましたら、ご教授方よろしくお願いします。 敬具

  • Office2007のワードで、ページ番号がおかしくなる

    こんにちは。 Office2007のワードを使って、30ページくらい書いた文章にページ番号を付けようとしているのですが、20ページくらいから、次のページ番号が1になってしまいます。 似たような質問も見つけ、原因が、フッターのセクション区切りによるものと分かったのですが、そのセクション区切りを解除する方法がわかりません。。 分かる方、よろしくお願いします。

  • パワーポイント2007のアニメーションについて教えてください

    いつもお世話になります。 パワーポイント2007を使っています。 文章の途中のある単語だけをスライドインさせたいのですが、 何度設定してもその行すべてがスライドインしてしまいます。 たとえば「りんごの色は赤です」という文章のなかで 「赤」という単語だけをスライドインさせるには どうしたらいいでしょうか? ご教示よろしくお願いいたします。

  • ワードパッドとワードの関係

    困っております。誰か親切な人に教えていただければ幸いです。 ワード(2003です)で文章を作成した後、保存しました。そのあと、そのファイルをあけようとするとワードパッドというものに置き換えられてしまうのです。なにぶん素人なもんですから、それを解除?とにかくワードでファイルを開けたいのですがどうすればよいでしょうか?

  • ワード2003をワード2007にしたい

    実家のパソコンのことなのですが…。 今使っているのはXPで、Wordは2003を使っています。 これをWord2007にするには、Office2007のソフトでバージョンアップすればいいのでしょうか? または、word2007のソフトがあるのでしょうか? 普段エクセルなどはあまり使うことがないので、Wordだけ2007にしたいのです。 また、ソフトの種類を見てみるとたくさんあってわかりませんでした。 バージョンアップの『Microsoft Office Word 2007 アップグレード 』を購入すればいいのか、アカデミックは学生さんが購入するものだったかな?とか、Office2007のアップグレードなのか、どなたかわかる方、教えて下さい。 よろしくお願いします。

  • ADSLの8Mとケーブルの1Mはどちらが早いでしょう?

    現在yahooのADSL・8Mで接続しています。 地上デジタル対策でアンテナを立てずにケーブルTVで対応と思い、業者(スターキャット)に依頼したところ、インターネットの1Mを勧められました。動画などをダウンロードしなければ問題ないと言われましたが、どちらが早いでしょう? PCはMacでOS9.1で見られないページが多く、速度もかなり遅い為、Winに買い替え検討中です。 よろしくお願いします。

    • ベストアンサー
    • kanaflan
    • ADSL
    • 回答数5