fukyosiraz の回答履歴

全6件中1~6件表示
  • 失業中ですが、NCC綜合英語学院はどうですか?

    この不況の煽りでリストラ、失業中です。 失業中にNCC綜合英語学院でみっちり英語を学び、その英語力を活かして再就職を、と考えていますが、どうでしょうか? 私と同様の境遇の方、失業中(休職中)にNCC綜合英語学院で勉強された方いらっしゃいましたら、アドバイスをいただければ、と思います。 私に関する事柄と経緯は次の通りです。 **************************** 49歳 男 千葉県在住 元部品メーカー勤務(営業)、先月にリストラ、失業中 子供が3人(それぞれ高校生、中学生、小学生) 貯金は僅か 妻はパートで働いているが収入は不十分 私自身、のんびりしていられる立場ではないが、このまま再就職するにしても特技や専門知識もなく、この不況下、この年齢で、理想的な再就職は無理と判断。 そこで、何か身につけてから再就職を、と考える。 前々から興味があり独学で少しずつ伸ばしてきた英語を、この機会に本格的に勉強し、仕事に活用できるレベルに高めたい、と考える。 現在のレベルは英検準1級。 **************************** やる気は、こんな状況下ですから、当然あります。 必死になって頑張り抜く自信はあります。 だからスパルタのNCC綜合英語学院を選ぼうと考えました。 ただ、私の年齢で、しかも家庭の将来を賭けて、このような一大事に乗り出して良いものか、と悩みます。 悩んだところで、このままではまともな再就職ができないのも現実です。 失業中(休職中)にNCC綜合英語学院で勉強された方、是非お話をお聞かせください。 宜しくお願い致します。 <付記> 一応、勉強期間は半年を考えていますが、無理なら1年も検討します。 ただ、最初の半年は勉強に没頭できますが、後の半年は臨時の仕事でつなぎながら就学することになると思います。

  • 失業中ですが、NCC綜合英語学院はどうですか?

    この不況の煽りでリストラ、失業中です。 失業中にNCC綜合英語学院でみっちり英語を学び、その英語力を活かして再就職を、と考えていますが、どうでしょうか? 私と同様の境遇の方、失業中(休職中)にNCC綜合英語学院で勉強された方いらっしゃいましたら、アドバイスをいただければ、と思います。 私に関する事柄と経緯は次の通りです。 **************************** 49歳 男 千葉県在住 元部品メーカー勤務(営業)、先月にリストラ、失業中 子供が3人(それぞれ高校生、中学生、小学生) 貯金は僅か 妻はパートで働いているが収入は不十分 私自身、のんびりしていられる立場ではないが、このまま再就職するにしても特技や専門知識もなく、この不況下、この年齢で、理想的な再就職は無理と判断。 そこで、何か身につけてから再就職を、と考える。 前々から興味があり独学で少しずつ伸ばしてきた英語を、この機会に本格的に勉強し、仕事に活用できるレベルに高めたい、と考える。 現在のレベルは英検準1級。 **************************** やる気は、こんな状況下ですから、当然あります。 必死になって頑張り抜く自信はあります。 だからスパルタのNCC綜合英語学院を選ぼうと考えました。 ただ、私の年齢で、しかも家庭の将来を賭けて、このような一大事に乗り出して良いものか、と悩みます。 悩んだところで、このままではまともな再就職ができないのも現実です。 失業中(休職中)にNCC綜合英語学院で勉強された方、是非お話をお聞かせください。 宜しくお願い致します。 <付記> 一応、勉強期間は半年を考えていますが、無理なら1年も検討します。 ただ、最初の半年は勉強に没頭できますが、後の半年は臨時の仕事でつなぎながら就学することになると思います。

  • 失業中ですが、NCC綜合英語学院はどうですか?

    この不況の煽りでリストラ、失業中です。 失業中にNCC綜合英語学院でみっちり英語を学び、その英語力を活かして再就職を、と考えていますが、どうでしょうか? 私と同様の境遇の方、失業中(休職中)にNCC綜合英語学院で勉強された方いらっしゃいましたら、アドバイスをいただければ、と思います。 私に関する事柄と経緯は次の通りです。 **************************** 49歳 男 千葉県在住 元部品メーカー勤務(営業)、先月にリストラ、失業中 子供が3人(それぞれ高校生、中学生、小学生) 貯金は僅か 妻はパートで働いているが収入は不十分 私自身、のんびりしていられる立場ではないが、このまま再就職するにしても特技や専門知識もなく、この不況下、この年齢で、理想的な再就職は無理と判断。 そこで、何か身につけてから再就職を、と考える。 前々から興味があり独学で少しずつ伸ばしてきた英語を、この機会に本格的に勉強し、仕事に活用できるレベルに高めたい、と考える。 現在のレベルは英検準1級。 **************************** やる気は、こんな状況下ですから、当然あります。 必死になって頑張り抜く自信はあります。 だからスパルタのNCC綜合英語学院を選ぼうと考えました。 ただ、私の年齢で、しかも家庭の将来を賭けて、このような一大事に乗り出して良いものか、と悩みます。 悩んだところで、このままではまともな再就職ができないのも現実です。 失業中(休職中)にNCC綜合英語学院で勉強された方、是非お話をお聞かせください。 宜しくお願い致します。 <付記> 一応、勉強期間は半年を考えていますが、無理なら1年も検討します。 ただ、最初の半年は勉強に没頭できますが、後の半年は臨時の仕事でつなぎながら就学することになると思います。

  • 英語上級者への相談

    (1)TOEIC((財)国際ビジネスコミュニケーション協会)860点以上 (2)TOEFL(国際教育交換協議会) PBT600点以上、CBT250点以上   (3)実用英語技能検定((財)日本英語検定協会)1級 上記の中で、最もとりやすいもの・私に合うものはどれでしょうか? もちろん、どれも簡単とは思えないのですが・・・ 私は中高の英語教員を目指しておりますが、英検1級にもビジネス的要素は多く含まれているでしょうか? TOEICはビジネス的要素が多く苦手に感じましたし、 TOEFLはHPを見て、いまいち理解しがたかったです。 英検は2級保持しています。英検を受けるとしたら1級に飛び級しようと考えています。

  • NCC総合英語学院の情報

    元々、英会話に興味があり何校か体験しましたが、らちがあきません。 あいさつ程度の英会話ではなく、仕事で使えるような会話力と、履歴書に書けるようなTOEICのスコアを望んでいます・・・ しっかり習えるところとして現在、NCC総合英語学院を検討中ですが、実際のところどうでしょう? 情報をお持ちの方、宜しくお願いします。

  • 就職浪人か留年か

    皆様だったらこういう時どうするか教えて下さい。 私の弟は、現在大学4年生で、就職は決まっていません。 それも当然で、ほとんど就職活動をしていなかったのです。 その主な理由は、本人のやる気の無さだと私は思っていますが、 タイミング悪く家庭に少々複雑な事情が発生し、憔悴していた・・・という 部分もあります。 それでも、他の家族はとっくに立ち直って頑張っているのに、 弟だけがいつまでも被害者面して、むしろその事情を言い訳に だらけていたとしか思えません。 昔からかなり甘やかされて生きてきた子なので、基本的に根性がないのです。 そうしたら、最近親が 「このまま就職浪人させるよりは大学をわざと留年させて、 来年新卒として頑張らせた方がいい」と言い出しました。 確かに、「新卒」というだけで強いし、既卒がかなり不利なのは分かります。 でも、それも本人が蒔いた種であり、自業自得だと思うのです。 余分にかかった学費は将来本人に返させるとか言ってますが、 それも怪しいもんだし、結局また甘やかすこととなり、弟のために ならないような気がするのです。 だからと言って、私だって、弟は可愛いです。 辛そうな姿は出来るだけ見たくはありませんし、 情けないとは思うけど、新卒ブランドを金で買えるなら・・・とも思います。 理性と感情の板ばさみで、本当に今、すごく辛いです。 また、最近の急激な経済悪化もあり、普通の子でも就職は大変です。 こんな時に、弟みたいなのが既卒になったら、それこそ就職は困難で、 結局のところお金がかかり、親にも迷惑がかかります。 最初っから、売り手市場と言われていた夏ごろまでに 真面目に頑張ってればよかったのにと言っても、後の祭りです。 こうなってしまった今、もし皆様がうちの弟の兄・姉・親だったら 留年・既卒のどちらを勧めますか? 単純に甘やかすのも、または単純に突き放すのも簡単ですが、 どうか、そのどちらも考慮した上での、身内としてのアドバイスを いただけたら嬉しいです。 よろしくお願い致します。