SYntax1987のプロフィール

@SYntax1987 SYntax1987
ありがとう数1
質問数0
回答数4
ベストアンサー数
0
ベストアンサー率
0%
お礼率
0%

  • 登録日2008/12/07
  • 中学の吹奏楽部で最も大切なことは?

    ちょっと唐突な質問でごめんなさい。 中学校の吹奏楽部で「上手くなる」のに 最も大切な要素はなんだと思いますか? 顧問のやる気、指導力、子供達のやる気、絶対的な練習量、資金、 的確な指導のできる外部講師………などなど、いろいろありますが。 その中で強いていうなら、です。

  • 音楽は下らない幻想であるか?

    どうやら科学の成果でよい音楽を聞くと脳によい効果が得られるようです。そして音楽というのは素晴らしいものだと一般的に認識されているようです。 よい音楽は人によりそれぞれでしょうが、感動するのも然り、まあ心地いい気分になるようなものだと思います。 しかし、まったく僕には音楽というものが非常に疑わしい。 古典でも現代音楽でも音楽自体を疑ってます。 なぜかというと音楽というのは、音を楽しむことを前提としている。 どんな音楽であれ音楽であり、心地よいひと時が流れていく。楽しかったが、終わってみるとあの空虚感。 今までの時間はいったい…、と思うわけです。 そして、音楽が素晴らしいなんていうのは幻想で、みんな夢気分に酔っていて現在の自分に対して責任を放棄している無責任な状態じゃないか、と思うのです。 つまりその場の気分や雰囲気作りで終わっている、ということです。 もちろんそういった効果はそんなに悪いことではない。 勇気を鼓舞したり慰めなど、慰めの効果は科学的ですが勇気を鼓舞するというのは幻想のような気がします。 現在的な各個人が抱えている問題を放棄している、これは脳にいいからなどという科学的な効果や理屈などでは片付けられないと思うのですが皆さんの意見も聞きたいものです。 音楽は空虚な幻想であるか?

  • コンサートのマナーについての質問です。

    友人が所属する楽団のコンサートに行って来ました。 私は演奏中は演奏者の方を見ずに顔を落として音に集中して聴くのが好きなのですが、それはマナー違反でしょうか? いつもは後ろの方で聴くので気にもしていませんでしたが、演奏する側にとって前の方に座っている人に演奏中に顔を落とされたら気分はよくないでしょうか?

  • 現代の日本の音楽

    最近の日本の音楽は商業音楽が増え 質が落ちた・くだらないなどという人がいますが。 皆さんはどう思いますか?