msd2002のプロフィール

@msd2002 msd2002
ありがとう数2
質問数0
回答数4
ベストアンサー数
1
ベストアンサー率
50%
お礼率
0%

  • 登録日2003/01/10
  • 生命保険の見直し中。アドバイスお願いします

    家計の見直しをしている最中です。 アドバイスおねがいします。 主人の生命保険(松島菜々子のCMでお馴染み)ですが、月額17000円の保険料なのですが、契約内容をよく見てみると・・・ 現在の月額17000円の保険料が・・・・ 10年後20,000に・・・・さらに10年後いっきに45000円にあがる予定ではないですか! 生命保険ってこんなものなのですか? 住宅ローンの団体生命保険(もしも・・・の場合、家のローンは払わなくてもよい)に入っていますし、会社の組合健保の共済にも入っています(下記の内容)   会社の組合健保の補償内容 万が一の場合  遺族に対して月額給付 約9万円を25年間支給      3大疾病(がん、心筋梗塞、脳卒中)になった場合、100万円給付  さらに、アメリカンファミリーのガン保険にもはいっていますので、生命保険は、入院保険重視のもの、あるいは、保険料の安い共済などに入ったほうがよいのでは?と思うようになってきました。 今より保険料ダウンできるかも・・・・ ただ、解約となるとちょっと勇気がいるような気もしますが・・・ アドバイスお願いします!                                                         

  • 生命保険の切り替え

    みなさんこんばんは、 今回は生命保険の切り替えに関して質問します。 現在10年更新の生命保険に加入しています。 10年更新ですから、更新事に約1,5倍位保険料は高くなっていきます。 そこで今回、保険料が一定額であり、また、死亡年齢が若いほど、 受領保険金も高くなっているという保険会社へ申し込みをしました。 申告は2年前まで遡り、正直に答えて下さいという事でしたので、 現在は健康でありますが、2年前位に、過労が元で、倒れてしまいました。 結局その原因は特定できなく、診断書を提出しましたが、 特別保証という事で、割増料金が加算され、また、入院特約はできません。 とか、色々条件がついてしまって、当初の設定より、保険料が高くなって しまったのです。まっこれは仕方のない事ですが、・・・ そこで質問です。 今、申し込むより、例えば3年後位に申し込んだ場合には、当然、倒れた日から 2年以上は経過している訳ですから、申告の義務はなくなりますが、 申し込んだ経歴や個人情報は何処かへ蓄積されるのでしょうか? 人間いつ死ぬかなんて、予測できませんが、もう少し申し込みを待っていたのなら 条件尽きや割増料金がつかなかったのかなーと思っています。 3年後、健康なら、倒れた経歴は抹消されるのでしょうか? 今の保険を継続しつつ、とりあえず保証額を低く設定して、足りない保証額だけ 加入したほうがいいのか、判断に困っています。 30代後半の既婚者です。子供2、会社員です。 どうかご指導宜しくお願い致します。

  • 住宅会社でローンの借り換えはできるのですか?

    先ほど「??ホーム」という所から電話があり、1.7%くらいの金利で借り換えをしませんか?と言われました。銀行から断られた方でも、「当社を通してなら長年の付き合いから借り換えが可能です」と言うのですが本当でしょうか?現在10年固定で3.8%で借りていて、固定の切れるまであと2年ほど有り、信金で借り換えしようとしたら、マンションの価値が下がっているのでと断られたので、1.7%はとても魅力がありますが、飛び付いて良いものかどうがアドバイスをお願いします。

  • 30代の主婦です、どのような保険に入ったらいいでしょうか?

    現在、30代前半の専業主婦です。まだ保険に加入していません。どのような保険に入ったらいいかアドバイスお願いします。30代前半で、健康です。心配な点は、母親が卵巣がんで治療中です。また、過去にヘルペスにかかった事があるので、再発が心配です。主人は会社員です。子供はまだいませんが、2人授かれば良いなと思っています。また、こんなことはないほうがいいのですが、将来主人と離婚するようなことが想定される場合、女性でも不利にならない保険とかあるのでしょうか?保険の知識がないので、どうかよろしくお願いします。