_Kyle の回答履歴

全223件中141~160件表示
  • セル内の長文テキストの分割

    セル内の長文テキストを、任意の位置で分割し、下のセルへ移動させる方法を教えてください。 下図のように、エクセルのA列に長文のテキストが入力されているとします。 (|○○....|は1つのセルのつもりです。) | |             A           | |1|関東地方は雨模様が続きますが、東北地方は..........| |2|今日のニュースは、新潟県で起こった事件の続報......| |3|いつもお世話になっております。このところ..........| |4|The method is descrived in the blow figure .......| ..... これを、たとえば、 A2セルの「新潟県で」以降の文章をA3へ移動させ、 以降のセルの内容も一つ下のセルに移動させる方法はありますでしょうか? | |             A           | |1|関東地方は雨模様が続きますが、東北地方は..........| |2|今日のニュースは、新潟県で........................| |3|起こった事件の続報................................| |4|いつもお世話になっております。このところ..........| |5|The method is descrived in the blow figure .......| セル内のテキストの内容に規則性はありません。 文章を読みながら、任意の箇所で文章を区切っていく作業を行いたいのです。 マクロの記録をやってみましたがうまくいきませんでした。 どうぞよろしくお願いいたします。

  • 必要な数字を抜き出す方法

    こんにちは。 エクセルでこんなことをしたいのですができますでしょうか? 「******** 34 page ******」 上のような感じのセルがいくつもある列があります。 「*」は数字だったりアルファベットだったりします。 各セルで「*」の数は違います。 スペースは、ページ数の前だけでなく、数箇所にあったりします。 このページ数の数字だけを別のセルに抜き出したいのですが、どういう方法がありますでしょうか? 「page」の前の文字を抜き出す、みたいな関数があればいいんですけど、そういうものはあるんでしょうか? マクロになってしまいますか? エクセルのバージョンは2003だと思います。 どうぞ宜しくお願い致します。

  • エクセルタイトル行の罫線が変

    エクセル2003で複数ページに渡る表を作成中です 1行目をタイトル行に設定し1行目と2行目の間の罫線を 二重線にしたのですが、 ページやセルにより、二重線だったり太線だったり 罫線が表示されなかったりします 変なところの罫線を一度削除し設定し直しても 直るところと直らないところがあります どうしたらうまくいきますか?

  • 一番近い左側のセルの数値で計算する関数

    なんて質問していいのか、いい言葉がわかりませんが・・・  日付  1  2  3  4  5  合計  ああ  20       10     30  いい 430       ●     一行目に「日付」、二行目に「ああ」、三行目に「いい」があるとして、「前日のいい」と「本日のああ」の合計を「本日のいい」の数値になるように計算したいのです。 ただし、「ああ」に毎日数値が存在するわけではありません。そして、「いい」も「ああ」に数値がない日は空白です。上の表で、黒丸の部分を出す関数とかありますか? そしてこの表は一か月分有り(日付)、ときどき「ああ」に数値がありそのつど「いい」に合計を出さなくてはなりません。本来ならすぐ左側の「いい」の数値と「本日のああ」の数値を足せばいいのですが、空白列があり、空白の頻度も決まっていませんのでやっかいです。マクロとかはわかりませんので、関数があれば教えて下さい。

  • vlookでコメントの内容を取得・・・

    お世話になっております。 A列の数字に対応したB列についているコメントをC列表示させる・・・ マクロで組んでいるのですが、 できれば、コメントの内容を取得できたらいいな、と思いまして。 Set 範囲 = Workbooks("あああ.xls").Worksheets("マスター").Range("A2:G4000") ThisWorkbook.Activate 列番号 = 7 検索値 = (Worksheets("いいい").Cells(C + 10, 2)) Cells(C, 4).Value = WorksheetFunction.VLookup(検索値, 範囲, 列番号, False) Next C といった具合に組んでいます。 調べたのですが、ヒットしなくて・・・ きっとできないのかな?思い最終手段として、こちらでご質問させて いただきました。 宜しくお願い致します。

  • EXCELの複数条件の抽出について

    下記のような表で それぞれ(AさんBさんCさん)の来店回数を計算したいのです。 注意点としては、「日付が同じ場合は来店を1回とする」です。 もし、表を変えたほうがよい場合は、まだ作成途中なので、助言いただければ、変更しようとも思っております。 A    B     C 日付   氏名    品名 5/2   A    ピラフ        A    ケーキ        B    コーヒー 5/4   C    ピラフ        B    コーヒー 5/9   D    ケーキ 似たようなものを探してみたのですが、どうもうまくいきません。 どうぞよろしくお願いします。  

  • エクセルでオートフィルタをかけて並び替え

    エクセルでオートフィルタをかけて並び替え並べをした時、 ふりがなを使わない並べ替えを行を行いたいのですが・・・ 住所録のリストがあり、住所の入力の手間を軽減させるために、よく使う住所は単語登録してあります。ex.【き】→大阪市北区とか 通常手入力したリストや他のデータから持ってきたリストも混ざっているので、オートフィルタをかけて昇降順(住所順)に並びかえたいのですがふりがな順になりうまくいきません。ふりがなを直せばいいのでしょうが大量にあり困難です。 よろしくお願いします。

  • 〆日にあわせて月のみの表示に変えたい(エクセル)

    エクセル初心者です。 私の勤めている会社は 5/16~6/15 を、6月度とし集計をしています。 そこで、任意の日付の入ったセルの隣に、月度を表示させたいのですが、 どのような方法があるでしょうか? If関数でできないものかと試行錯誤して見ましたがうまくいきません…。 お知恵をお貸しください(汗

  • エクセルの判定式の作り方を教えてください

    A列B列C列に入力した数値を以下のように判定したい場合は どのような計算式を入力したらよろしいでしょうか? できれば(パターンA)と判定が出ると助かります。 A列を基準に (パターンA)Aより大きいB / Bより大きいC (パターンB)Aより大きいB / Bと同じC (パターンC)Aより大きいB / Bより小さいC (パターンD)Aより小さいB / Bより大きいC (パターンE)Aより小さいB / Bと同じC (パターンF)Aより小さいB / Bより小さいC

  • 一番近い左側のセルの数値で計算する関数

    なんて質問していいのか、いい言葉がわかりませんが・・・  日付  1  2  3  4  5  合計  ああ  20       10     30  いい 430       ●     一行目に「日付」、二行目に「ああ」、三行目に「いい」があるとして、「前日のいい」と「本日のああ」の合計を「本日のいい」の数値になるように計算したいのです。 ただし、「ああ」に毎日数値が存在するわけではありません。そして、「いい」も「ああ」に数値がない日は空白です。上の表で、黒丸の部分を出す関数とかありますか? そしてこの表は一か月分有り(日付)、ときどき「ああ」に数値がありそのつど「いい」に合計を出さなくてはなりません。本来ならすぐ左側の「いい」の数値と「本日のああ」の数値を足せばいいのですが、空白列があり、空白の頻度も決まっていませんのでやっかいです。マクロとかはわかりませんので、関数があれば教えて下さい。

  • エクセルです 1000分の1に?

    エクセル2003です。 数字を入力すると1000分の1になります。 1→0.001 10→0.01 こんな感じです。 しかし 10.0→10 1.0→1 になります。 どのBookを開いても、新規のBookを開いてもなります。 通常に戻したいのですがどうすれば良いのか分かりません。 どなたかお力をおかし下さい。

  • vlookup関数の挙動について

    エクセルシートzzzに以下のデータがあります。 全部で140行あります。 A列  B列 ・ ・ ・ 5/31 1000 5/31 1000 5/31 1000 収入 10000 支出 2000 あるシートで =VLOOKUP("収入",'zzz'!A1:H300,1)とすれば 当然、「収入」という文字列が戻ってきます。 また、 =VLOOKUP("5/31",'zzz'!A1:H300,1)とすれば 当然、「5/31」という文字列が戻ってきます。 ところが、 =VLOOKUP("支出",'zzz'!A1:H300,1)とすると なぜか、「支出」ではなく、「5/31」が戻ってきます。 しかし、H300をH500にすると、つまり =VLOOKUP("支出",'zzz'!A1:H500,1)とすると データは140行しかないにかかわらず なぜかきちんと「支出」が戻ってきます。 ちなみにA列の書式はすべて文字列です。 何か考えられる原因がありましたら 教えていただけないでしょうか。 zzzシートで直接、=VLOOKUP("支出",A1:H300,1)としても 同様に5/31という値が返ってきます。 A1:H300とA1:H500の差の200行には何もデータは入っておりません。 動作環境はXP SP2 Excel2000です。

  • 【Excel VBA】セル内に改行を挿入したい

    セル内で左から数えて10文字毎に改行(折り返し)させたいのですが、 どのようにコーディングすればよろしいでしょうか? 例) セルA1の値が "あいうえおかきくけこさしすせそたちつてとなにぬねの" の場合、 "あいうえおかきくけこ さしすせそたちつてと なにぬねの" としたいです。 ※セルの値は、CSVから自動取得して貼り付ける仕様になっています。  またセルの書式設定は、"折り返して全体を表示する"に事前に設定します よろしくお願いします。

  • INDIRECT関数で隣のセルの値を参照させるとエラー値#REF!が@excel(エクセル

    エクセル初心者です。 「月次」というシートのC列に計算式が入ってるとします(←DATE関数とMONTH関数、IF関数の組み合わせ)。C列の見た目は、C1が1、C31が31、のように、縦に1~31の数字が入っているように見えます。 例えば、B1に月の数字を入れると、C列の数字がその月に対応して見た目が変わります。例えばB1が7月だとC列は31日まで表示され、2月だと28日まで、のような感じです。でも、計算式は31日分入っているので、例えばC31は、月によって、見た目がブランクになる場合と数字になる場合とがあります。参考ページ:http://kokoro.kir.jp/know/calendar2.html ここで隣のD列に、見た目でC列に数字が表示されてるときは、別シートの数字を返したいとします。その参照させたいシートは31枚あり、例えば「1」というシートのD5の値を、「月次」のD1に返したい、という意味です。ただ、見た目でC31がブランクのときは、D31には何も返さず空白にしたいのです。 参照させたいシートが31枚あるため、オートフィル機能を使いたく、そこで、INDIRECT関数を使ってやろうとしてるのですが 参考ページ http://www.relief.jp/itnote/archives/001697.php 上記のとおりやろうとすると、「月次」のD列に#REF!がでます。 (エラーの出る計算式:INDIRECT(C1&"!D5")」 試しに「月次」のK列あたりに、1~31まで手入力して数字をいれ、そのセルを参照させるとうまくいくのですが、 (この場合の計算式:INDIRECT(K1&"!D5")」 ただ、30日の月や28日の月もあり、毎回K列を変えないといけないので、何とかC列を参照させたいのですが、何かよい解決方法はないでしょうか?

  • アウトルック2003の TODOや予定表のデータは通常どこに保存されるのでしょうか?

    また、それらを取り出すときにエクスポートの何を選べいいのでしょうか?VISTAを使っています

  • INDIRECT関数で隣のセルの値を参照させるとエラー値#REF!が@excel(エクセル

    エクセル初心者です。 「月次」というシートのC列に計算式が入ってるとします(←DATE関数とMONTH関数、IF関数の組み合わせ)。C列の見た目は、C1が1、C31が31、のように、縦に1~31の数字が入っているように見えます。 例えば、B1に月の数字を入れると、C列の数字がその月に対応して見た目が変わります。例えばB1が7月だとC列は31日まで表示され、2月だと28日まで、のような感じです。でも、計算式は31日分入っているので、例えばC31は、月によって、見た目がブランクになる場合と数字になる場合とがあります。参考ページ:http://kokoro.kir.jp/know/calendar2.html ここで隣のD列に、見た目でC列に数字が表示されてるときは、別シートの数字を返したいとします。その参照させたいシートは31枚あり、例えば「1」というシートのD5の値を、「月次」のD1に返したい、という意味です。ただ、見た目でC31がブランクのときは、D31には何も返さず空白にしたいのです。 参照させたいシートが31枚あるため、オートフィル機能を使いたく、そこで、INDIRECT関数を使ってやろうとしてるのですが 参考ページ http://www.relief.jp/itnote/archives/001697.php 上記のとおりやろうとすると、「月次」のD列に#REF!がでます。 (エラーの出る計算式:INDIRECT(C1&"!D5")」 試しに「月次」のK列あたりに、1~31まで手入力して数字をいれ、そのセルを参照させるとうまくいくのですが、 (この場合の計算式:INDIRECT(K1&"!D5")」 ただ、30日の月や28日の月もあり、毎回K列を変えないといけないので、何とかC列を参照させたいのですが、何かよい解決方法はないでしょうか?

  • エクセルで重複していないデータ抽出方法

    エクセル2007を使用しています。 シート1に在庫ID、シート2に出荷予定IDを入力しています。 そこでシート2の一部分に出荷予定IDを引いた在庫IDを表示させたい のですが、アドバイスお願いいたします。 例 シート1(在庫ID)    A   B   C 1   234  567  487 2   687  258  764 3   258  486  756 シート2(出荷予定ID)     A 1   258 2   486 3   234 15  687,567,487...(出荷IDを引いた在庫ID) A15のセルに全IDは入らないと思うのでセルの結合などをする予定です。 フィルタなどいろいろ試したのですが、どうもうまくいかず、お手上げです。 よろしくお願いいたします。

  • エクセル関数について質問です。

    何回かヤフー知恵袋をつかっておりヤフーでも同じ質問をしたのですが、使い勝手が悪くこちらを利用していこうかと思っています。 という事で質問なのですが、 言葉で上手く表現できないので検索でも思うよう引っかからず 質問させていただきました。 画像の表がベースだとします。 作りたい内容はB列のどの大きさの商品が一番売れているかという順位表です。 例えば 25cmの売上合計は?という指定ではなく その関数を使えば直で 20cm ¥5500 25cm ¥5190 80cm ¥300 という感じに出てくる関数です。 大きさは小数点以下もあり大変な数になっていますので 1個1個指定したSUMIF関数では駄目だと思い、何かいい感じの関数があれば教えていただきたいです。 ちなみに品名はもう関係なくなっており同じサイズのものを 上記のようにまとめて表示させたい感じです。 なので、知りたいサイズの項目は3種類しかないので3種類を自動で表示。なおかつ合計金額も表示する。 同じ項目を、個別に項目を指定せずに列指定で纏めて合計金額を出すという感じが知りたいです。 順位は特に質問の対象ではありません。 ヤフー知恵袋で質問した時も伝わっていなかったようで 口説くなってしまいましたが、わかりにくかったら申し訳ございません。 よろしくお願いします。

  • 例文の意味を教えてください「あざとい」

    たまたま手持ちの国語辞書を眺めていたら「あざとい」の項目で (1)浅はか・(小利口)な点が批判の対象となる様子だ。 (2)あくどいところがあって、悪い印象を与える様子だ。 この(2)の使用例のところに例が2つあって、その2つ目に 「空海の思想家としての性格はむしろ―ばかりに煩瑣な美を愛する傾向があり」 とあり 「ほぇー」と思ったものの 「あざといばかりに煩瑣な美を愛する傾向」…★ って「何じゃい?」とも思ってしまいました。 引用した国語辞書はユニークな語釈で有名な『新明解 国語辞典』第4版(1989.11.10)です。 どなたか★の文を分かりやすく説明して頂けないでしょうか?(文中のあざといの使用法が間違っているとは思いません。★の部分が何を言っているのかよく分からないのです)よろしくお願いします。

  • 「報いられた」と「 報われた」

    「報いられた」と「 報われた」は、どのように使い分けたら いいのでしょうか?