naoh0123のプロフィール

@naoh0123 naoh0123
ありがとう数3
質問数0
回答数3
ベストアンサー数
1
ベストアンサー率
50%
お礼率
0%

  • 登録日2008/09/07
  • 姑さんから電話が多くて気が重いです。長文すみません。

    結婚3年目の子無し、病気をして今は専業主婦です。 結婚してから、週に3.4回15分程度お姑さんから電話がかかってきます。 お姑さんは60代で元気ですが、お舅さんの目を気にして怒られたり、罵倒されたする時間が長く管理、隔離され今は依存ぎみです。 息子が二人いて、長男夫婦は他県で暮らし共働き、主人は次男です。 (その為、長男夫婦には電話出来ない様です。) 私は母子家庭に育ち、年が離れた兄が二人と母は働いていたのでべったりとした人間関係は経験がありません。 内容は、お舅さんの愚痴です。お舅さんはお姑さんに辛く当たり、我慢が出来なくなると主人や私に電話を掛けてきて時には機関銃の様に喋りつくします。 最初は、話だけでもと聞いていましたがこの頃は重荷に感じてしまいます。 他愛の無い話もあるのですが『辛いんだな』と解ります。 毎日電話をして来ても最後には必ず、家に来てください。と言います。 寂しいのは解りますし、兄妹も居ないしお舅さんからは冷たい言葉で責められて可愛そうだと思います。 しかし、入院先でも愚痴を言われ退院したら早く家にきてね。と言われたり、不安になれば呼びだそうとしつこく電話をしてきます。 お姑さんは、いい人で良くして貰っています。 私と生き方も意見も考え方も違いますが、屈託のない明るい方です。 本当の娘の様になりたいと言ってくれます。 話していて楽しい時もあり、仲良くなりたいけど距離感が近すぎです。 自分はこんな風に負担に思うなんて度量の狭い人間だとつくづく思います。 今週は、片道2時間車で走って実家まで行っても毎日掛かってきます。 結局、週末にも主人で行きました。 どうやったら、心の負担を感じずにお姑さんの電話を受ける事が出来るでしょうか? ※お舅さんが辛く当る様で電話を受けない等はお姑さんが壊れてしまそうなので出来ません。

  • 「親子の良い関係」を築けていない?中年の危機?

     50代半ば男です。快適な持ち家、充実した仕事を持ち、今の連れ合いと良好な関係を保ち、経済的にも余裕がある幸せな状態にいます。約10年前に離婚しましたが、その後に連れ合いと出会って約8年になります。老後をともに支えあって生きるつもりでいます。しかし、満たされないところがあります。それは私の子どもたちとのことです。  離婚後、私は息子たちの親権を取り、育て、彼らは現在、独立して生活しています。離婚したことも関連しているとは思いますが、正月やお盆、祖父母の墓参りにも全く寄りつきません。20代半ばの息子とは大学を卒業してから4年余りですが、声は数回聞いていますが、会ったこの6年で1度だけです。数年前に彼が引越しする車中で、親の離婚したことが許せないと言っていました。次男は2歳下、こちらは、離婚に関して結果として支持してくれましたが、こちらも1年以上会っていません。返信を要求しているメールにも、2人とも殆ど返信を返しません。成人した男ですから、そんなものかとは思いますが、私自身が自分の親に親不孝だった認識は十分にあるものの、ここまでひどくはなかった気がします。もし私が死に近い状態でも(似たようなことがありました)、訪ねて来てくれるないのではないかと、大切にされていない思いで悲しいです(他に少し年の離れた娘もいますが、今回の主題とは直接に関係しません)。  私が息子達に方向性として示した、経済的安定、少しでも社会的なステータスの高い仕事は、本当に価値があったのだろうかと疑問に思う時があります。天は二物を与えずといいますが、街で仲の良さような親子を時々見かけるとうらやましくなります。経済的な豊かさがなくとも、仲の良い親子であるほうが望ましかったかも・・とすら思います。人として優しい心を持つこと、その大切さを育めなかったことは、自業自得なのですが、子育てを間違えたのかもしれません。離婚自体は間違った決断ではなかったと信じているものの、時として揺らぎます。私の年代で、過去を振り返る「中年の危機」とも関連しているのかもしれません。離婚したことと関係して、失った(?)親子の絆を、再確認したいというのは贅沢な悩みなのでしょうか。  シニア世代の皆様が、親子関係でどのように折り合いをつけられていらっしゃるのか、私の場合と類似していなくとも、ご意見をお聞きしたいと思っております。よろしくお願いいたします。

  • 借金と養育費

    はじめまして。 別居して3ヶ月になります。 子供は一人で、私が引き取っています。 私もフルタイムで働いており、手取り20万前後です。 夫が、別居後、養育費として毎月5万円くれていました。 しかし、夫婦で150万前後の借金があるため 返済してからでないと養育費は支払えないと夫が最近言いました。 私が家計を管理していたので、私の管理不足ではありますが、 私が高額の物を購入して借金をつくったのではなく、 日々の生活費の積み重ねで家族のために少しずつ増えていきました。 消費者金融ではなく、銀行のローンです。 私の管理不足ということで、やはり今は夫が借金を 一人で返していますので、養育費を請求するのは無理なのでしょうか。 復縁は今は難しいのですが、離婚は急いではいません。 しかし二人だけの話し合いでは拉致があかないので 弁護士に相談するべきでしょうか。 夫が、借金を返済し終えるまでは、それを責任もって返してくれています ので、プラス養育費を請求できないのかと思いました。 一つ、それだけが原因とは言いませんが、夫が私の妊娠中に浮気をして 私の精神状態が長い間不安定だったこともあり、 生活が乱れた、というのも一因としてあり、今さら慰謝料を もらおうとは思っていませんが、 この借金を夫が返していく場合,養育費はどうなるのか 御存じのかたがおられましたらよろしくお願い致します。 夫が浮気したからってお金の管理ができなかったというのは いいわけになるかもしれません。 夫は、自分の母が病気でそれにお金がかかるので 子供に支払えないと申していました。 よろしくお願い致します。