Agee の回答履歴
- 日焼けサロンを英語でなんと言いますか?
「日焼けサロン」 を英語で言いたいのですが、どういえばいいでしょうか。 教えてください。よろしくお願いいたします。
- have to のニュアンス
You have to ~~ というのは「あなたは~~しなければならない」という意味だと思うんですが, 或る人(日本人だけど英語がとても出来る人)から, 「その言い方はきつい言い方なので目上の人には使わないほうがいい」と聞きました。 mustは命令に近いようなので,You must ~~ なんて私は言いませんが,You have to もそうなのでしょうか。
- you're the red, white and blue. oh, the funny things you do.
you're the red, white and blue. oh, the funny things you do. http://tinyurl.com/yh3v7cw これどういう意味ですか? 引用元↓ http://twitter.com/Mallory_Rice/status/12157460491
- エッセイにP.S.は使える?
エッセイにP.S.は使える? 手紙やメールで、本文のあとに、さらに書き加えたい時、 ”P.S.”(postscript)を使いますが、 エッセイでもP.S.と書いて、補足や注釈の文を書くことは一般的ですか? P.S.がふさわしくないなら、エッセイや論文では、どんな語が適当でしょうか? "note"とかですか?
- 黒人の方がブツブツ話してます
黒人の男性が、上司的(悪い人)に有り金を 取りあげられようとしています。 黒人の男性は必死にお金を取らないでとお願いしています。 Please don’t take my last money, man. When I get out, man, I gotta have some money to take to my son, man. 残りのお金を取らないでください。 ここを出た時、息子に渡すためのお金です。 この訳であってますでしょうか? どなたかお知恵を貸してください。 どうぞよろしくお願いします!
- 意味がわかりません!
運命の出会いをした男が 「彼女は最高だ」みたいな話を 知り合いの男(同じ年くらい)にしている場面です。 You know the type of girl? Usually way out of your league? But we had this moment. It was fate. 直訳すらできません。 最後の2行部分は、「僕たちは出会った。その瞬間は運命だ」 みたいなことかな?と思うんですが…。 どなたかお知恵を貸してください。 どうぞよろしくお願いします!
- That made my day とはどんな意味ですか?
That made my day とはどんな意味ですか? 外国人の友達とメールのやり取りをしていて、そういわれました。 日本に長年居て、日本が好きになって帰国した友達に桜が咲いた事を伝える写真を添付して、その後ちょっと別件で、チャレンジングなジョークを写真を付けて送りました。その後こんな返信内容でした。 "Ooohh.. sakura.. nice photo. Oh, and one more, sweet.. another one?, grea~ oh god" That made my day ;) thanks. That made my day.の意味は、「やれるもんならやってみろ!」と、「あなたがいいことをしてくれたので、今日一日ほんとにいい気分だよ」という意味だと知りましたが、どちらかと捉えていいのでしょうか? 相手はどう捉えてしまったのでしょうか?
- 英語の冠詞の使い方の本(上級者)を紹介してください
アメリカの大学4年生に成るものです。 高校3年時にすでに旧式のTOEFLペーパースコアで570ありましたので、現在ではかなりの英語力はあると思うのですが、 未だに冠詞の使い方を間違えているとアメリカ人から指摘されます。 そこで、英語上級者向けに書かれた、日本語版の冠詞の使い方を説明する本を購入したいのですが、お勧めを知っていらっしゃる方は教えてください。 書店には行けませんのでアマゾンなどで購入できるものを教えていただけると嬉しいです。 よろしくお願いします。
- 締切済み
- mieminieni
- 英語
- 回答数3
- こんな時、あなたならどう表現しますか?
おはようございます。 先程、パン屋に務めている友人に「私のお店には「沢山のパンの種類がありま~す」と言うのを、英語にしてくれないか?といわれました。 短くまとめると言うのもありますが、 <日本人に馴染みあり、分かりやすい英語>と言うふうに言われました。 色々言い方はありますが、 ボクだと「WE HAVE A LOT OF TASTE!!」とかその他もありますが、 貴方ならどう表現しますか? 少し急ぎらしいので 早めに回答頂けるとありがたいです^_^ よろしくお願いします。
- 海外の友人からのメールの意味がわからなくて困っています。
海外の友人からのメールの意味がわからなくて困っています。 Met your old man Lee in LA two days ago! どう訳したらいいのでしょうか?
- I miss you
こんにちは。もうすぐ高2になる男です。 先日学校の交流でうちにステイに来た、女の子に 重い意味ではなく、気軽な意味で、 「I miss you」とメールに書くことは ネイティブにとってはどういう風に取られるのでしょうか? 1週間つきっきりだったので 実際会えなくてさみしいのは事実です。 また今度は僕自身が向こうにステイに行く予定があるので(学校のプログラムで) 関係にひびが入ってしまうのは嫌です、せっかく仲良くなったのに。 どなたかお応えできる方がいらしたら、回答のほうよろしくお願いします。
- 公式な場合じゃなく日常会話ではthe building is ten
公式な場合じゃなく日常会話ではthe building is ten stories highのhighを省いても大丈夫ですよね?
- 締切済み
- noname#107579
- 英語
- 回答数2
- これを英語でなんと言うのでしょうか?
よろしくお願いします。 日常の何気ない感情表現などをなんと言うのか教えてください。 ・プロジェクトなどで一緒になった際の 【これからよろしくお願いします】 →最初にnice to meet you といいますが、正式に付き合うことが決まった場合はなんというのでしょう? ・それはうらやましいね! I envy you だとねたましい感じが出ませんか? =この間旅行してきたんだ =それはうらやましい といった感じでのうらやましい、というのはどう表現すればいいのでしょうか? あと、 ”私ってぬけてるところがあるのよね” 見たいに自分を客観的に見る表現はどういえばいいのでしょうか? 教えてください。よろしくお願いします。
- まだ疑問に思ってる?Are you still..?
先週、知り合いに英語でPCについて質問されました。 その場では私自身よく分からないことだったので、「ちょっと調べてみるよ」とだけ言いました。 その人は「分からないから今とりあえず皆に聞きまくってる」と言っていたので、次回会う時に「まだ疑問に思っているのかもう解決したか」を最初に聞こうと思っていますがそれを表すぴったりの英語が分かりません。 私のイメージでは、About the PC that you asked me last week, 「are you still in questioning?」というのが浮かんでますが、これが伝わる表現なのか定かではないので是非とも皆さんの知恵を拝借させてください。 よろしくお願いします。
- シェークスピア Poor soul, the centre of my sinful earth,
シェークスピアのソネットだそうですが和訳はございますでしょうか?書籍名などご存知でしたらお教え下さい。問題なければ訳文ご紹介頂ければ。よろしくお願いいたします。 Poor soul, the centre of my sinful earth, My sinful earth these rebel powers array, Why dost thou pine within and suffer dearth, Painting thy outward walls so costly gay? Why so large cost, having so short a lease, Dost thou upon thy fading mansion spend? Shall worms, inheritors of this excess, Eat up thy charge? is this thy body's end? Then soul live thou upon thy servant's loss, And let that pine to aggravate thy store; Buy terms divine in selling hours of dross; Within be fed, without be rich no more. So shall thou feed on Death, that feeds on men, And Death once dead, there's no more dying then.
- ベストアンサー
- hiro_ga2_91
- 英語
- 回答数2
- 笠地蔵を英訳したいのですが……
笠地蔵を英訳したいのですが…… 笠地蔵を英訳することになったのですが、英訳するにあたってわからないところ(特に単数複数について)があったので質問させていただきました。 1.「誰か」についてなんですが、その誰かが複数の場合、どのように訳せばよいのでしょうか?「誰か(複数)がそりをひいている」を訳したいのですが… someoneやsomebodyを使うとすると、someone is -ingでいいのでしょうか。 2.名詞の強調についてなのですが、複数の名詞を強調するにはどうすればよいのでしょうか?「6人の地蔵がそりを引いていた」の「6人の地蔵」を強調したいのですが…… 強調構文を使うとすると、It is [ ] that ...の強調構文は、[ ]に入る語が複数の場合、It isはThey areに変わるのでしょうか? 3.「そりから米や野菜を下ろす」のところの「から」なんですが、fromとout ofのどちらがよいのでしょうか?それとも別の前置詞の方がよいのでしょうか? 4.「彼らはそりをピタリととめた」はどういえばよいのでしょうか? わかるものだけでもお答えいただければ幸いです。 長々とすいませんでした。 回答よろしくお願いします。
- ちょっとわかりづらいですが、アメリカ英語ご存知の方
これをアメリカ人の友達に通じるようにするにはどう英語にすればいいのでしょうか?まず車検というものがアメリカにあるのかわかりませんし、、、、すみませんがおしえてください。 「彼らは私に無車検の車で仕事をさせた。彼らは彼ら自身が無車検の車にのりたくないから私をだましその車で仕事をさせた。もし私が警察に捕まったら私は6か月以下の懲役又は30万円以下の罰金になるところだった。最低な社長だ!完全に私は彼らを信用しなくなった」 です。翻訳サイトなど使わなくてもわかるかた、教えてください 自分なりだと・・・・ they had me work by th e car of no inspection.. they cheated me because..............if i ...... i dont completely trust them anymore...すみませんわかりませんでした