p-floyd の回答履歴

全28件中21~28件表示
  • ニキビを化粧で隠すとき。

    最近顎のあたりにニキビがものすごく増えてきて、化粧する時に赤みを消すのに困っています。今はファンデを塗る前にdプログラムのトリートメントスポッツAC敏感肌クリーム部分用を使っています。ですが、これを使っても全然赤みが消えてません。しかもその上からファンデを塗ると、ムラになったりするし、微妙に塗ったところだけ色が浮き出てておかしいです。使い方が悪いのか、使う順番を間違ってるのか、もし同じのを使っている方がいたら、アドバイス下さい。わたしはベリーベリーのUVカットミルクを化粧下地として使ってから、dプログラムのクリームでニキビを隠し、ファンデを塗って、おしろいをはたいています。dプログラムを使ってない方でも、ニキビの赤みを消すのにこれはいい!という化粧品があればおすすめしてください。あとうまい具合に隠れる方法などがあればアドバイスお願いいたします。

  • 偏頭痛について・・・

    ここ数年偏頭痛に悩まされています。 病院も何件か行ったのですが、痛み止めと吐き気止めの薬をくれるだけで真剣には取り合ってくれません。 私の場合 偏頭痛の前に兆候があり 目がかすみ 次に目の前が真っ白になり何も見えなくなります。そして視力が回復する頃左眼の奥がズキンズキン痛み出します。兆候が出たときにはすぐ鎮痛剤を飲むようにしているのですが それでも痛みは出てしまいます。たくさんの方が悩まれていると聞きます。何か良い解決法があれば教えて下さい。

    • ベストアンサー
    • noname#10908
    • 病気
    • 回答数10
  • 偏頭痛について・・・

    ここ数年偏頭痛に悩まされています。 病院も何件か行ったのですが、痛み止めと吐き気止めの薬をくれるだけで真剣には取り合ってくれません。 私の場合 偏頭痛の前に兆候があり 目がかすみ 次に目の前が真っ白になり何も見えなくなります。そして視力が回復する頃左眼の奥がズキンズキン痛み出します。兆候が出たときにはすぐ鎮痛剤を飲むようにしているのですが それでも痛みは出てしまいます。たくさんの方が悩まれていると聞きます。何か良い解決法があれば教えて下さい。

    • ベストアンサー
    • noname#10908
    • 病気
    • 回答数10
  • ケーキの盛り方

    出来ればプロの方にお願いします。ケーキ(極オーソドックスな物、丸型を12等分or16等分した三角形の物)の盛り方を教えて下さい。 三角形の細い方が右でしょうか?左でしょうか? 私は今まで細い方が左だと思いきっていましたが・・・実際その方が食べ易い気がしますし、盛リ付け易いと思うのですが・・勤務先の1人が細い方が右だと言い切り「俺に従え」と怒鳴り散らしています。本当はどちらでしょうか?宜しくお願いします。

  • お絵かきに使う道具???

    3歳になる娘が、お絵かきが大好きで、いつも、オリジナル??で作品を仕上げているのですが、この頃、絵を写したいのか、元になる絵の上に紙を乗せて写しているのですが、よく見えないらしく、うまく描けずイライラしています。 そこで、思い出したのですが、お絵かき台の所にライトが入っていて、写しやすくなっているそんなのがあったよーな???どなたか、ご存じないでしょうか?? 商品名とか価格とか判ると助かるのですが…。

  • ケーキの盛り方

    出来ればプロの方にお願いします。ケーキ(極オーソドックスな物、丸型を12等分or16等分した三角形の物)の盛り方を教えて下さい。 三角形の細い方が右でしょうか?左でしょうか? 私は今まで細い方が左だと思いきっていましたが・・・実際その方が食べ易い気がしますし、盛リ付け易いと思うのですが・・勤務先の1人が細い方が右だと言い切り「俺に従え」と怒鳴り散らしています。本当はどちらでしょうか?宜しくお願いします。

  • ケーキの盛り方

    出来ればプロの方にお願いします。ケーキ(極オーソドックスな物、丸型を12等分or16等分した三角形の物)の盛り方を教えて下さい。 三角形の細い方が右でしょうか?左でしょうか? 私は今まで細い方が左だと思いきっていましたが・・・実際その方が食べ易い気がしますし、盛リ付け易いと思うのですが・・勤務先の1人が細い方が右だと言い切り「俺に従え」と怒鳴り散らしています。本当はどちらでしょうか?宜しくお願いします。

  • チョコレートホイップ

    こんにちは。お菓子作りを始めてまだ間もない者ですが・・・ チョコレートホイップがうまく作れません。一応本通りにしている つもりなのですが・・・ チョコが細かいチップ状になって残ってしまいます。 何かコツまたは上手に作れる方法はないでしょうか?