pico_usagi の回答履歴

全1173件中1161~1173件表示
  • 4w4dでhcg307はどれくらい低いのでしょうか?

    先日胚盤胞の顕微授精を行い、判定日に病院へ行ってまいりました。 妊娠継続できない値ではないけれど、低い方だと言われ、 そのとき質問すればよかったのですが、 いつもと違う少し意地悪な医師だったためできませんでした・・・。 後からものすごく不安になってきたのですが、この4w4dでhcg307という値は、 限りなく可能性が少ない数値なのでしょうか? それともそれほど心配するほどのことではないのでしょうか? また低い場合、普段の生活で気をつけることや値を上げる食べ物などあるのでしょうか? ちなみに、参考になるのかが分かりませんが、 判定日の5日前の夜(判定日は朝)にお腹が痛くて診察を受けたときの hcgの値は40くらいと口頭でおっしゃっていました。 こういった質問がいくつかあるのは承知なのですが、 不安でしょうがないのでどうぞお願いします。

  • 4w4dでhcg307はどれくらい低いのでしょうか?

    先日胚盤胞の顕微授精を行い、判定日に病院へ行ってまいりました。 妊娠継続できない値ではないけれど、低い方だと言われ、 そのとき質問すればよかったのですが、 いつもと違う少し意地悪な医師だったためできませんでした・・・。 後からものすごく不安になってきたのですが、この4w4dでhcg307という値は、 限りなく可能性が少ない数値なのでしょうか? それともそれほど心配するほどのことではないのでしょうか? また低い場合、普段の生活で気をつけることや値を上げる食べ物などあるのでしょうか? ちなみに、参考になるのかが分かりませんが、 判定日の5日前の夜(判定日は朝)にお腹が痛くて診察を受けたときの hcgの値は40くらいと口頭でおっしゃっていました。 こういった質問がいくつかあるのは承知なのですが、 不安でしょうがないのでどうぞお願いします。

  • 心音の確認

    最終生理から6週目で、病院に行ったら胎芽は確認出来ました。二週間後の8週になったら、胎芽が見えなくなっていました。もちろん心音も聞けませんでした。その時、ケイリュウ流産の可能性があると言われました。そして、1週間後の9週に胎芽は見えませんが、双子になっていました。また、一週間後の10週に病院へ行く予定です。 通常、8週には心音を確認出来るといわれてますが、私の場合はかなり遅れています。双子に変化したとはいえ、もう諦めた方が良いのでしょうか?気持ちの整理がつきません。今から心音の確認が出来ても、無事産まれる事が出来るのでしょうか?

  • 産むべきか、産まないべきか・・・

    先日も投稿させていただきましたが、多くの方の意見を聞きたくて再度投稿させていただきます。 先日、妊娠が発覚しました。私は今年24、彼は27歳になります。付き合って8ヶ月です。 私は妊娠が発覚したとき、喜びではなく悲しい暗い気持ちになりました。そして子供をおろすことしか考えられませんでした。 私は彼と別れようと思っていました。理由はいろいろありますが気持ちが離れてしまった、好きかどうかわからなくなったからです。 そんな中、妊娠が分かりました。彼はとても喜び、産もうと言います。子供を殺すなんて絶対にできない、と言います。 それで、彼と言い合いになりました。今、私はすごく悩んでいます。 普通、妊娠したら嬉しいと思いますよね?好きな人との子だったら。それが私にはまったくありませんでした。子供は大好きなのですが。 これは一生に関わることです。とても悩みます。私は弱い人間です。自分のことなんだから自分でしっかり決めないといけませんが、周りの意見を求めてしまいます。 みなさんが私の立場だったら(別れようと思っていた人との間に子供が出来た)どちらを選択しますか。 私はやっぱり今の気持ちのままでは結婚してもうまく行かない、冷めた夫婦になってしまう気がします。 子供が小さいうちはいいかもしれませんが、子供が大人になったときのことまで考えるとそう思います。 だからと言って、中絶を選択して彼と別れたあとのことを考えると、私はどうなるんだろうと不安で仕方ありません。 じっくり考えなくてはいけませんが、そんなに時間はありません。どうしたらいいでしょうか。

  • 心拍の確認はできたのに胎嚢が11ミリ?

    またまた質問させて下さい。 昨日から腹痛の為、今日病院へいってきました。 「一応心拍らしいものがみえるようなきがする。」 といってくださったのですが、胎嚢11ミリでした。 写真には、4週1日とかかれていました。 前回、7/30で、胎嚢7ミリでした。 心拍が確認されているのに、この胎嚢のサイズは何!? と心配しております。 最終生理は6/21で、基礎体温、排卵検査薬、仲良し日により、 排卵は7/8~7/10だと思います。 この時期って、通常次の検診は2週間後なのではないでしょうか。 先生に「次は1週間後か、2週間後きてね」といわれました。 特に、小さいとかは言われませんでした。エコーの誤差?? 腹痛は出血もないし、初期なので気にしなくていいとのことでした。 2週間後に行くことにしたのですが、 心拍なくなってたらどおしよう~と動揺してます。 この時期はどうしょうもないんでしょうけど・・・。 小さめっぽいのですが、安静にしたほうがいいとかありますか? 上の子がいるし、仕事もあるしで、なかなかゆっくりする時間はありません。 どうぞアドバイスよろしくお願いします。

  • 誤って飲んだ異物

    すみません、気になったのでわかる方がいたら教えていただきたく、 書き込み致しました。 2日前に子作り目的で排卵日を狙って性交渉をしましたが、昨日誤って、家族が作ってあった、薄めた台所洗剤を入れた麦茶を飲んでしまいました。量にすれば微量とは思うし、今のところ何の自覚症状もないので心配ないとは思うのですが、万一今後妊娠したとしたら若干なんらかの影響が出てしまうのでしょうか。2リットルの容器に小さじ1杯弱の洗剤を入れて薄めたものをコップ4杯くらい、さらに氷で薄めて飲んではいます。 ささいな事ですが教えていただければ幸いです。

    • ベストアンサー
    • tugumu
    • 妊娠
    • 回答数4
  • 妊娠前に服用した薬・・・

    子供を作ろうと思っています。 周期的にはそろそろ(2、3日後)なので、そのつもりの予定でいたのですが、今日歯医者で親不知を抜き、化膿止めと痛み止めの薬をもらったので、何も考えず服用してしまいました。 そして母親から、「今日は薬を飲んだのだから子供ができるようなことはないようにね」と言われハッとしました。 まだ、妊娠前の状態で薬を飲んだとしても、それが影響するのでしょうか?

  • これは妊娠初期症状でしょうか?

    妊娠された方で、定期的に生理がきていた方にお伺いしたいです。 私は生理はほぼ28日おきにきています。遅れたとしても1日くらいです。 ですが、今月は生理は来ず、約1週間経過しました。 まだ検査薬などで検査をしていませんが、少し期待を不安が入り混じり検査していません。 1週間生理がこないという他、胸を触ったりすると張って痛い、生理がくるはずだった日周辺に風邪ではないけど37℃ほどの熱があった、胸がどーんとするという感じがします。 しかし、今悩みなどが多いため、胸のどーんとする感じは関係ないかも知れません。 本などで読むと、生理が28日おきにきている方で1週間月経が始まらなかった場合、妊娠している可能性が高いと書かれていました。 実際に定期的に月経を迎えられていた方で妊娠した方はどうですか? これはほぼ妊娠確実でしょうか? または、その状態で妊娠はしていなかったという方、いますでしょうか? すみませんがよろしくお願いします。

  • 妊娠でしょうか?

    はじめまして。 私は男性ですが相談させて下さい。 4月20日前後の月経を最後に3ヶ月以上月経がありません。 4月末と5月上旬に仲良ししました。 5月下旬から食欲旺盛、顔にニキビが出来て一向に良くならないです。 病院に行ったところホルモンバランスが原因らしいのですが、妊娠時にもホルモンバランスが崩れることもあるとネット等で調べました。本人はストレスによるものではないかと言っており、妊娠の検査は行なってません。はっきり言って心配です。 先月くらいから下腹部が出てきたような気がすると言ってたり、体調がずっと優れないとも言ってました。 これだけではなんとも言えないでしょうが、妊娠の可能性は高いでしょうか? また、ホルモンバランスが原因で生理不順が3ヶ月以上続くことは可能性として結構あることなのでしょうか?将来、妊娠しづらくなったりすることもあるのでしょうか??

  • 妊娠中の服薬について。。。

    最終生理 5/20~26 7月終わり頃から、変な吐き気と大好きなお酒が飲めなくなり 昨日検査薬で検査したところ「陽性」 生理不順のため、もうそろそろ生理かと思っていただけに びっくりでした。 ただ、これが正常な排卵のもとでの妊娠だとすると、 6月7月(曜日や量は不明)の大事な時期に、鎮痛剤(2種)を 繰り返し服薬してしまったことに不安があります。 そして1種の鎮痛剤の説明書には「安全性は確立されていない」との 記載あり、ますます落ち込んでしまいました(ToT) 4~7週の間の鎮痛剤の服薬は、胎児にどのような影響を与える のでしょうか?? 服薬も1度や2度ではないため、すごく不安です。

  • 妊娠判明前、Hで出血

    こんにちは 前回生理が6月27日から6日間ありました。 7月13日から子作りを始め、7月30日薄く陽性が出ました。 でも20、22、26、28日のHの時に出血がありました。 体勢によって量が違うのですが、正常位のときは「おしるし」並の ピンクのものが行為の後だけティッシュにつくくらいでしたが、 後ろからの時はポタッと垂れるくらいの鮮血でした。 でも1度ティッシュで拭けばその後は汚れませんでした。 31日に病院に行きましたが、胎嚢は確認できませんでした。 できているのであれば5週目です。 私は4月に7週目で繋留流産しているので 今回もダメなのかと心配です。 先生からは1週間後にまた来るようにとのことで、 出血については「増えなければ大丈夫」とのことでしたが、 聞かれなかったし、恥ずかしかったのでHの時に出血したとは 言ってないのです。ただ不正出血があったとだけ伝えてます。 同じような経験されたかたいらっしゃいませんか?

  • j妊娠7週 赤い出血が・・

    今妊娠7週目です。 3日前に赤い出血がありました。 トイレでたれるように水っぽい血が出ました。慌てて力を入れたら血はたれなくなりました。 その後、ちょうど病院での検診がありました。 診てもらうと、たしかに出血しているねと言われ、このとき、初めて心拍も確認できました。 先生からは、もしかしたらだめかもしれないとも言われました。 不妊治療も長く、念願の妊娠でしたが、とても不安でなりません。 止血剤などの薬を出してもらい、それからは茶色い出血がほんのり出るだけです。 1週間後に診てもらうことになっています。 それまで安静にしているように言われました。 家で安静に過ごしていますが、不安で一日がとても長いです。 なにかおわかりのことありましたら、教えてください。 よろしくお願いします。

  • 妊娠の可能性はありますか?

    現在37歳の女性です。 最終月経が7月1日です。28日周期で生理は大体1週間程度で終わります。今月は13日に性交を持ち、その1週間後ぐらいから下腹部痛や便秘、腰痛が今まであります。28日に生理がきたと思ったら丸2日でぴたっと止まってしまいました。鮮血で一日一枚のナプキンでOKな量でした。 昨日、クリアブルーで検査をしたところ反応は陰性。 しかし、体温は37度をキープしています。 年齢的に妊娠を望んではいるのですが、もしかしたら他の病気かな? とも思い、不安に思っています。 今まで生理が順調だった分、妊娠だと嬉しいのですが・・・ ご意見を頂けるとうれしいです。

    • ベストアンサー
    • ema1123
    • 妊娠
    • 回答数2