need-hear の回答履歴

全441件中241~260件表示
  • AMEX 無料手荷物宅配 成田空港で使いたいのですが!

    AMEX 無料手荷物宅配 帰りの荷物が無料で送れるとのことですがhttp://www.americanexpress.com/japan/smallbusiness/offers/travel/overseas/delivery.shtml 私のAMEXは銀行クレジットカードの提携でAMEXがついています。AMEXにはかわりないと思いますがネットで検索してたら一部対応できないカードもありますと記載の写真をみました。 銀行のクレジットのAMEXで無料手荷物宅配利用できるか知ってる方いましたら教えて頂けないでしょうかm(__)m 明日ヤマト運輸さんで荷物をだします。もし銀行のクレジットのAMEXでも帰国時無料手荷物宅配利用できるのであればヤマト運輸の往復便ではなく片道だけで出せるので教えていただけたら助かります。 長々文章が下手で申し訳ないです。 宜しくお願い致します。

  • 肥満の乗客に2席分料金を請求!

    ユナイテッド航空は、満席便では肥満の乗客の予約を取り消し、後に出発する便で2席分を購入するよう求める方針を打ち出したそうです。 今回の決定で、先に同様の対応を決めているコンチネンタル航空やデルタ航空などに追随する格好となったそうで、ユナイテッド航空は、昨年1年間で、肥満の乗客と席が隣り合わせになった乗客から700件の苦情が寄せられたとしているそうです。 新たな方針でも、機内の座席に余裕がある場合は2席分を追加料金なしで利用出来るそうですが、満席の場合は予約を取り消された上、後に出発する便でもう1席分を新たに購入しなければならない可能性があるという。(これはどうなんですかね。。。) でも、2席分という事はサービスも2人分ということですよね。 (例えば機内食とか。) 今後日本の航空会社もこうなるのでしょうか? タバコと同じで、デブも健康の為に無くしちゃえという流れなのでしょうか?

  • カプリ島 青の洞窟への行き方について

    今夏にカプリ島、青の洞窟に行く予定です。ツアーではなく個人旅行を計画しています。 美術館などは「予約しないと入れない」というような場所もいくつかありましたが、カプリ島や青の洞窟へ行く船も 予約しないといけないのでしょうか。予約なしで現地へ行き、観光できますか? カプリ島行きの船は、船のホームページがあったのでだいじょぶそうなのですが、洞窟行きのボートについては 見つかりませんでした。ものすごく混んでいるようですが、ツアー客優先となってしまうのでしょうか。 何としても行ってみたいので、情報をお持ちの方、よろしくお願いします。

  • ミラノ空港について

    イタリアへ旅行する計画を立て始めました。 ます最初に打ち当たったのは、ミラノには2つの空港がありますが、 通常、成田からの到着はどちらの空港でしょうか。標記も「ミラノ空港」だけで、分りません。 ちなみに、アイタリア航空を利用します。 マルペンサ空港? リテーナ空港? ご存知の方、宜しくお願い致します。

  • イギリス入国拒否後の観光

    どうか教えてください。 私は約2年前にイギリス、ヒースロー空港で入国拒否を受けたことがあります。 2006年に、1年間の「ボランティア ビザ」を取得し、渡英しました。 10ヶ月間はイギリスの介護施設で働いたものの、残りの2ヶ月は体調をくずし、仕事を辞めて友人宅に居候していました。 ビザが切れる数日前に帰国して、1ヵ月後に友人の結婚式の為、1週間またイギリスに滞在しようとしましたが、「ビザが切れてるんじゃあ入国許可は出来ない」とヒースロウ空港で告げられ、空港で一夜を明かし翌日の便で日本に返されました。 入国拒否の理由としては、私が日本で無職だったこと、滞在先が友人(男性)の家だったこと、持ち物検査された際に服をたくさん持っていたことです。 あるオフィサーは「またなんらかのビザを取ったらいつでも帰ってきなさい。」と言っていました。 日本大使館では、「学生ビザを日本で取れても、イギリスのイミグレイションは誰をも入国拒否できる力を持っています。」と返信されました。 今、私はドイツにワーキングホリデービザで来ています(1年間有効、こちらに来て半年になります)。 友人に会いに、3日ほどイギリスに滞在したいのですが、私の持つワーキングホリデービザ(ドイツのもの)でイギリスに入国可能か、心配です。 イギリスからドイツに帰ってくる往復チケットも、ドイツから日本に帰るチケットも持っています。 入国拒否された際、前のパスポートには黒インクでバッテンを付けられましたが、今は新しいICチップ付のパスポートを持っています。 ドイツのワーキングホリデービザしか載っていません。 また、入国拒否をされるのか、不安です。。

  • 激安ツアーの観光について

    今韓国の激安ツアーの予約をしております。 3泊4日のプランの中に一日中、世界遺産めぐりの日が組み込まれており、行きたくありません。 旅行会社にその観光の日だけ参加しなくてもいいのか聞いたところ、「無理です」とのこと。理由は「そういうプランですから」の一点張り。 そこで質問なのは本当にそういうものなのかどうかです。 激安で行くからには旅行会社の対応やホテルのグレード、我慢しなければならないことはわかっておりますが、観光に参加しないことで旅行会社に何かデメリットがあるのでしょうか。

  • フィンランド航空●航空券のキャンセル料

    フィンランド航空のHPより、オンラインで航空券を購入しました。 ムーミン7WEB割という料金設定での購入です。 大人2枚、購入しました。 こちらをもしキャンセルする場合のキャンセル料は HPを見ると「発券後の取消手数料 大人30,000円」とありますが 普通に考えるとやはり1枚につき30,000円かかるのでしょうか? それとも1件につき30,000円でしょうか?? 初歩的な質問ですみません。。 数日前に購入したのですが、今見たら値段が大幅に下がっており、、 1件30,000円のキャンセル料であればキャンセルしたいと思っています。 土日は問い合わせができないため、こちらに質問させていただきました。 わかる方いましたら、すみませんがよろしくお願いいたします。

  • イギリスの宿泊費はVAT還付できるの?

    ロンドンでアパートメント宿泊予定です。 5日間なのである程度の金額になるわけですが、VAT還付の対象になるのでしょうか。

  • ヒースロー空港での乗り継ぎに4時間あったら?

    こんにちは。 ロンドンについてお詳しい方にお尋ねしたいのですが、 ヒースロー空港内での乗り継ぎ時間が4時間あったとしたら、 ロンドン在住の友人と会う(=友人にヒースロー空港まで出向いてもらうことになる)ことは可能でしょうか? ヴェネチアからロンドン経由で帰国途中に、と思っているのですが、 宿泊してまでという予算もなく、市内に出かけるつもりもありません。 ターミナル間の移動があったら、4時間ではほんの一瞬しか会えないですよね? ガトウィック到着も視野に入れヒースロー周辺に宿泊し、翌日帰国が確実なのでしょうか? そもそも、ヒースロー空港まで出向いてもらうのは大変なのでしょうか? 東京から成田に出向くよりかは、はるかに楽そうですが・・。 宜しくおねがいします。

  • パリでのタクシー

    パリのホテルに今月宿泊を予定していますが、立地が治安が悪い場所のようで、ホテルからタクシーに乗ってパリ中心街まで行きたいのですが・・・ 質問事項は、 (1)ホテルのドアマンかコンシェルジュがいればチップを払い、「タクシーを呼んで下さい」と言えば電話か無線などでホテル前まで呼んでもらえるのでしょうか?その場合、メーターはもちろんホテルからになっていますよね?? (2)また、街中からホテルへ帰るときに、タクシー乗り場以外からタクシーに乗る場合、入ったレストランやカフェなどの飲食店からでも店員に頼めば店までタクシーを呼んでもらえるのでしょうか? 出発が近いので、どうか、宜しくお願いいたします。

  • 急ぎで…。ローマからオルヴィエートまでのアクセス

    明後日発なのでかなり急なのですが 間に合えば、回答頂きたいと思います。 明後日からイタリアのローマ旅行に行きます。 宿はテルミニ駅周辺に取りました。 インターネットを見て、テルミニ駅からオルヴィエートという 場所を知り、とても行ってみたくなりました。 日帰りで行こうと思っています。 しかしガイドブックにも、ネットにも簡単なアクセスしか 書いておらず、簡単に行けるものなのかどうか不安です。 切符を購入し、列車に乗るのは容易いのでしょうか? テルミニ駅は複雑そうですしどの列車に乗ればいいのか 迷いそうです。 車内アナウンスもないようですし…。 テルミニ駅からの詳しい行き方など教えて頂けると 助かります。 よろしくお願い致します。

  • 下記都市を訪問する航空チケット購入は可能でしょうか?

    「困ってます」下記都市を訪問する航空チケット購入は可能でしょうか? (ルートも教えてもらえば助かります) 関空発(成田や中部空港経由可) ↓ ニューヨーク 訪問都市 ニューヨーク バッファロー ロス オレンジカウンテイ サクラメント シアトル カナダのナイアガラとヴィクトリアにも訪問する予定ですが それらの都市は バファローからバス シアトルから船で行く予定です 帰国は 西海岸都市 ↓ 関空 訪問都市の順番は 特にこだわりません 3週間~1か月で帰国したいです 訪問都市の航空チケットは現地で購入する方がいいでしょうか? 目的は 友人に会うためと ビジネスパートナーの選考のためです

  • 海外で使用するコンセントの形について

    現在Cタイプのコンセントの形をしたドライヤーをもっています。 今度、イギリスとフランスに行くのですが、その際に必要な変換プラグを購入したいのですが、どれを買ったらよいのかがわかりません。 お分かりの方、教えてください。

  • JALマイレージを貯めて格安航空券を購入できるか?

    マイレージを貯めて格安航空券でヨーロッパに行きたいと思っています。 調べたのですが、どうもよく分かりません。 今ショッピングでCFカードを使ってます。年間60万円ぐらい使用。 現在2300ポイントあります。 これをJALマイレージに移行させてヨーロッパ行きの格安チケット購入できればと思っています。 確か3年でJALマイレージは消滅だったと思います。 (マイレージで貯めるのが無理なら、ポイントはギフト券に交換しようかと考えてます。) またセゾンカードのポイントも800ポイントほどあります。 こちらもJALマイレージに移行させるかどうか悩んでます。 まだ、JALマイレージクラブの加入はしていません。 どなたかお詳しい方がいらしたら、是非教えていただけますと助かります。どうぞよろしくお願いいたします。

  • 3ケ国周遊、飛行機の便の見方について

    お世話になっております。 先日JALにて飛行機のチケットを購入しました。 オープンジョーで、フランス→スペイン→イタリア と回るのを全て飛行機選択しましたが、初めてオープンジョー のチケットを取ったので見方が良く分かりません。 ちなみに昨日購入し、まだe-チケットは届いていないのですが 出発は1週間後です。 ●成田(東京)JL405↓ ターミナル2 パリ・シャルルドゴール ターミナル2F ↓ ●パリ・シャルルドゴール AF1748↓ ターミナル2F バルセロナ ↓ ●バルセロナ ↓ ターミナルA フミチーノ(ローマ) AZ069  ターミナルB ↓ ●フミチーノ(ローマ) JL400↓ ターミナルC 成田(東京)ターミナル2 となっているのですが、AFはエールフランス? AZはどこの航空会社でしょうか? そして予約した時刻にターミナルに行けば便の予約が 取れているということで大丈夫でしょうか。 JALのマイページの予約の欄にはなぜか、 成田(東京) →パリ・シャルルドゴール の他に パリ・シャルルドゴール →バルセロナも入っています。 上記を選択すれば、全ての便が出て来て「購入済み」となるのですが、 下記は選択しても何もなりません。予約も消せないですし…。 初めての事なので分からない事だらけです。 とにかく海外でトラブルは避けたいです。 回答よろしくお願い致します。

  • 新婚旅行で迷っています。教えてください。

    6月に新婚旅行に行こうと計画中ですが、 ツアーがたくさんあって迷っています。 ヨーロッパ、8日か9日間、1人20万前後 二人とも英語は喋れないためツアーと思ってます。 希望は観光や景色もみれて、ゆっくりもしたいです。 ドイツ、スイス、フランスのツアーも考えてますが、すごく忙しいと聴きます。 実際はどうなのでしょうか。行かれた方いらっしゃったら教えてください。 また、ツアーで近畿日本ツーリストと阪急交通社トラピックスを検討いています。 近畿日本ツーリスト ホテルはローマ2泊のみAグレードであとはBグレード 日本航空利用、8日間 1日目 ミラノ、パルマ、モデナ、ボローニャ自由散策 2日目 サンマルコ寺院、ドウカレ宮殿、ベネチアンガラスの工房、ゴンドラ遊覧 3日目 ドウオモ、ヴェッキオ橋、シニューリア広場、ミケランジェロ広場、 午後自由行動(OPピサ自由散策) 4日目 ショッピング、スペイン階段、コロッセオ、トレビの泉、サンタンジェロ城 6日目 自由行動(OPカプリ島青の洞窟) 7日目 夜出発まで自由行動 阪急交通社 ホテルは全てスタンダード 大韓航空(ソウルで乗り継ぎ)、9日間 1日目 ドゥオーモ、ヴィットリオ・エマヌエレ2世ガリレア、スカラ座、スフォルツェスコ城、ショッピング ジュリエットの家、アレーナ、エルベ広場 2日目 サンマルコ広場、サンマルコ寺院、ドゥカーレ宮殿、ためいき橋、ベネチアングラス作りの実演、ゴンドラ遊覧 午後は自由行動 3日目 ドゥオーモ、シニョーリア広場、ヴェッキオ橋、ミケランジェロ広場、ショッピング 4日目 自由行動(OPピサ半日観光) 5日目 サンピエトロ寺院、コロッセオ、トレビの泉、スペイン広場・階段、ショッピング 6日目 高速船でカプリ島 7日目 自由行動 どちらがいいでしょうか。 またお勧めの旅行会社などありましたら教えていただければと思います、

  • 3ケ国周遊、飛行機の便の見方について

    お世話になっております。 先日JALにて飛行機のチケットを購入しました。 オープンジョーで、フランス→スペイン→イタリア と回るのを全て飛行機選択しましたが、初めてオープンジョー のチケットを取ったので見方が良く分かりません。 ちなみに昨日購入し、まだe-チケットは届いていないのですが 出発は1週間後です。 ●成田(東京)JL405↓ ターミナル2 パリ・シャルルドゴール ターミナル2F ↓ ●パリ・シャルルドゴール AF1748↓ ターミナル2F バルセロナ ↓ ●バルセロナ ↓ ターミナルA フミチーノ(ローマ) AZ069  ターミナルB ↓ ●フミチーノ(ローマ) JL400↓ ターミナルC 成田(東京)ターミナル2 となっているのですが、AFはエールフランス? AZはどこの航空会社でしょうか? そして予約した時刻にターミナルに行けば便の予約が 取れているということで大丈夫でしょうか。 JALのマイページの予約の欄にはなぜか、 成田(東京) →パリ・シャルルドゴール の他に パリ・シャルルドゴール →バルセロナも入っています。 上記を選択すれば、全ての便が出て来て「購入済み」となるのですが、 下記は選択しても何もなりません。予約も消せないですし…。 初めての事なので分からない事だらけです。 とにかく海外でトラブルは避けたいです。 回答よろしくお願い致します。

  • 賃貸アパート入居者の光契約について

    現在賃貸アパートに入居中で、YahooのADSLでネットをしています。 つい最近この賃貸アパートにもアパートの大家さんの尽力で光の工事が終了しました。 それからというものNTT(西日本)の関連の会社が「フレッツ光」の勧誘にちょくちょく訪れるのですが、もし入居者が光で契約する場合はやはり「フレッツ光」と契約してプロバイダを選択する、ということになるのでしょうか? 当方の地域では「フレッツ光」より「eo光」のほうが値段も安くて評判もいいようなのですが、この場合は「eo光」との契約は無理ということでしょうか? 光契約のシステムがいまいちよくわかってないのでよろしくお願いします。

    • ベストアンサー
    • noname#90912
    • FTTH・光回線
    • 回答数6
  • ローマ中心部に安い宿はないでしょうか?

    5月初めのローマ中心部で1泊120ユーロまでの宿を探しています。 スペイン階段、パンテオン、ナボナ広場、カンポ・ディフィオーレ広場周辺が希望です。4泊の予定です。 ツイン(又はダブル)でバス付き(シャワーだけでも可)2人で使用。 ご存知ないでしょうか? この価格帯で調べて見たところ、SleepingRomeのアパートメントなら条件に合うものがいくつかありました。 ちょっと心配なのが、部屋数が1から数室の所がほとんどで、日本からローマ到着(JAL)が19:20なのでチェックインが21時頃になってしまう可能性があることです。 数室しかないアパートでこの時間にチェックインができるか心配です。 SleepingRomeにメールで問い合わせしていますが、まだ回答はありません。 SleepingRomeのアパートメントを利用された方、おられましたら教えていただけないでしょうか。 よろしくお願い申し上げます。 http://www.sleepingrome.com/

  • ローマ中心部に安い宿はないでしょうか?

    5月初めのローマ中心部で1泊120ユーロまでの宿を探しています。 スペイン階段、パンテオン、ナボナ広場、カンポ・ディフィオーレ広場周辺が希望です。4泊の予定です。 ツイン(又はダブル)でバス付き(シャワーだけでも可)2人で使用。 ご存知ないでしょうか? この価格帯で調べて見たところ、SleepingRomeのアパートメントなら条件に合うものがいくつかありました。 ちょっと心配なのが、部屋数が1から数室の所がほとんどで、日本からローマ到着(JAL)が19:20なのでチェックインが21時頃になってしまう可能性があることです。 数室しかないアパートでこの時間にチェックインができるか心配です。 SleepingRomeにメールで問い合わせしていますが、まだ回答はありません。 SleepingRomeのアパートメントを利用された方、おられましたら教えていただけないでしょうか。 よろしくお願い申し上げます。 http://www.sleepingrome.com/