cochleare の回答履歴

全27件中21~27件表示
  • 独身者は子供を持つ人の分も働くべき?

    私は独身(女)30代で、結婚出産を焦らなければいけない年齢です。 上司の係長(女)は、6歳上で、小学生の2人の子供がいます。 係長は、夕飯を作るために6-7時代に帰宅。私はその後も仕事をしています。 PTAの仕事があるから、子供の行事があるから、子供が学校が休みだから、と、休みをとる時もあります。私は休みがとれない忙しさです。 主婦業もしなければいけないからと当然のように帰り、部下が忙しくてもフォローもなし。いつも「手伝えなくてごめんね」と言われるだけです。 今まで我慢してきましたが、自分の仕事だけして(私の方が仕事量が多いですが)、家のことがあるからと帰っていく係長を見ると、私1人が将来の配偶者も見つける時間もなく、自分の人生を犠牲にしているようでむなしくなってきました。 子供がいるから部下に仕事を任せるのは、仕方のないことなのですか? 改善策はありますか?

  • 先祖が癌で亡くなっている場合、子孫は必ず癌になるのですか?

    先祖や祖父などの先祖の家系が癌で亡くなっている場合、遺伝的なもので子孫も必ず癌になるのでしょうか? 最近癌で先祖が死んでいる事を知り不安です。 知恵を分けてください。

    • ベストアンサー
    • noname#68218
    • 病気
    • 回答数8
  • 何か゜いい?

    Tシャツの汗の臭いがとれません。いい方法をおしえてください。香りのソフランは使っています。

  • 受かりやすい国公立

    高知大学・新潟大学・琉球大学を推薦入試で考えているのですが、受かりやすい大学ってどれでししょうか? 基本的に教育学部などの、スポーツ学科で学びたいと思っています。 バスケットボールをやっていましたが、それほど劇的に上手いと言うわけではありません。 琉球では観光科学科に興味があってで学びたいと思っています。 受かりやすい大学がれば教えていただきたいです。 不謹慎な質問すみません・・・

  • 歯磨きする時に手を腰にあてる人の年齢

    昭和30年代~40年代の人は、小学校の時に歯科衛生士による巡回歯磨き指導を受けた記憶があるのではないでしょうか。その時の記憶で、歯磨きをする時は手を腰にあてる習慣が作られていませんか? どの年齢の人までにそのクセがついているのか教えてください。

  • うそつきが泥棒の始まりなら、キツツキは何の始まりなのだ??

    おい、おまいら、元気か! 俺だ、tango-dogだ。 さっき、バカボンのパパが面白いことを言ってたのだ! 「うそつきが泥棒の始まりなら、キツツキは何の始まりなのだ??」 これを考えると今夜は寝られなくなりそうなのだ! だから、おまいらに教えてもらうのだ。 キツツキは何の始まりなのだ?? ついでに、餅つきも何の始まりなのだ??

  • 健康診断について

    1年に1度健康診断を受けていますが、人間ドックなるものは受けた事がありません。30歳を過ぎたら毎年人間ドックを受けた方が良いのでしょうか?今年受けた検診は基本検診なので、胃カメラや脳のMRIなどはありませんでした。