157730 の回答履歴

全28件中21~28件表示
  • 立ちくらみの後の痙攣

    私はもう10年以上も前から立ちくらみと付き合ってきました。 ただたちくらむだけならいいのですが、ほとんどの場合痙攣を伴います。 脳や血液に異常があるのでしょうか?

  • ブライトツリーアピアランス痙攣重積型脳症

    ブライトツリーアピアランス痙攣重積型脳症の病名も正式名称かどうか定かではありません。 症状としては、初日に全身痙攣(5分以内)があり、このとき39.1度でした。 日曜日だったので救急で連れて行き、熱性痙攣ですので後日かかりつけのお医者さんに見せて下さいとのことでした。 かかりつけのお医者さんでも、夏風邪の熱性痙攣ですとの診断でした。 診察を終え、車に戻った瞬間痙攣が再発。10分経過も止まる様子無し。 唇が紫色になり、病院の駐車場だった為すぐ運び込みました。 30分経過も痙攣止まらず、痙攣重積。即入院でした。 血液検査・髄液検査・CTをするも何も異常無し。 次の日にはお薬がきれて意識は回復するでしょうとのことでしたが、 次の日もその次の日も回復せず、朦朧とした状態か寝ている状態。 発症3日目にMRIをするも異常無し。 昨日発症5日目にして意識は依然変わらず。 5日目にMRIをとると、普通の画像では異常はないけど、特殊処理を施した画像で全体が白くツリーの様にうつっていました。 ブライトツリーアピアランス痙攣重積型脳症という珍しい病気で、 この病気は学会レベルで4例しか報告が無く、原因・治療方法共に不明らしいです。 過去の4例は、 ・軽度な発達障害 ・異常発達障害 ・死亡のようです。 学会では効果はなく、ステロイド治療がまだ効くのではとされているが、1%の望みにかけて血液製剤の投与も行ないます。 未結の回復力を信じるしかありません…内心狂いそうです… どなたか何か情報等お持ちの方いませんでしょうか。 長々と失礼致しますが、助けてください。 宜しくお願いいたします。

  • 痛くて困ってます。 右季助痛

    約1ヶ月前から右季助部が痛みます。右の乳首あたりの一番したの肋骨あたりです。特に呼吸を吸う時に痛みます。体勢はあまり関係なく痛みます。熱もないです。今まで血液検査、エコー検査、レントゲン検査、胃カメラし、少し胃炎がある程度で、左側は全く痛みません。空腹時、満腹時関係なく痛みます。確かに痛くなる前には会陰痛から、抗生剤、ロキソニン、ムコスタ等飲んでいましたが、みぞおちあたりは全く痛みません。エコー検査では、胆嚢(胆石)、肝臓、腎臓、脾臓,膵臓、等異常なく血液検査も異常なし、骨等にヒビもなし、背中たたいても痛くなく、常に痛みがある状態です。あとは、どんな検査をしたらよいでしょうか? 医者からは気のせいなんじゃないの?っていわれてますが、ガスターやタケプロンあたり飲んでも全く効き目がありません。

  • 自立神経の病気の診療科について

    70歳になる母が 多分自律神経系の病気のようなのですが どのような病院の診療科は何処へ行けば良いのかわかりません。いろいろ検査もしてもらいたいと思っています。どうかお願いします。

    • ベストアンサー
    • ajikato
    • 病気
    • 回答数2
  • めまい

    普段は、何ともないのですが ある時、不意にめまいに襲われます。 脳が回転するような感じです。 それも、一瞬だけで立ち直ります。 その症状が発生するのが、ある部屋でパソコンを使っているときだけです。 その前後にものすごい睡魔に教われる感じです。 どんな症状が考えられるでしょうか。 病院に行ったほうがいいのでしょうか?

  • 喉の違和感から めまい、ふらつき、吐き気 

    長文になりますが相談させて下さい。 私は29才、主人と子供2人で4人暮らしです。 主人の父のみ健在で町内にいます。 3年前からです。 まず初め、 喉に違和感(チクチク)風邪ではないのですが咳が止まらなく (寝ている時は出ません)体中痛くなる程、日中咳が出ました。 出ると言うよりしないとならない感じ。 胸のレントゲン異常なし、耳鼻咽喉科で喉の内視鏡検査?異常なし。 咽喉科「アレルギーでしょ」と薬をもらいましたが治らず 漢方も色々試しましたが治らず半年も咳をしました。 それに加え、頭が痛くよく吐きました。 元々早起きしたり寝れなかったりすくと朝吐く事もありましたが それとは違うのでおかしいと思いCTを撮りましたが異常なし。 「用は吐くのが治まればいいんでしょ」と吐き気止めをもらいました が気持ち悪く薬も飲めませんでした。 点滴をし吐き気止めを混ぜてもらっても点滴しながらゲーゲーしまし た。なので入院も何度か。 CT、MRI、胃カメラ、レントゲン すべて異常なしでした。 すべて総合病院での検査。 個人の産婦人科にも行きました。 なので「精神的な事」と精神内科に行きました。 デパス、パキシル、リーゼなど色々試し生理が来ない時も1年以上 あり15キロ太りました。 「精神的な事」とは、私の父は(母は先に他界)ギャンブル好きで 借金はありませんでしたが母の残した財産と内緒で私の貯金500万程 (バイト、今までのお年玉、お小遣い)も簡単に使いお金がない人で 病気をしました。その病気は肺気腫なのにタバコも辞めません。 酸素もしながらタバコも吸い病気しながらパチンコにも行きました。 父は入退院を繰り返し、まだ1才だった息子はよく病気をし肺炎、痙攣 で入院したり細かい病気をチョクチョクし、私はバイトをしていました が子供の見てもいないので仕事を辞めました。 その後、父は亡くなりました。 子供たちも大きくなり今特に大きなストレスはありませんが 頭がフラフラしよく吐くので「メニエールでは?」と 総合病院の耳鼻咽喉科を受診しましたが「めまいはない」 友達に相談すると評判の個人耳鼻咽喉科を紹介してくれました。 (車で2時間) 目の動きを見ると「めまいがある」と言われ聴力検査は異常なし。 「良性発作性頭位めまい症」漢方を飲みだしました。 ですがあまり効果なしで漢方も変えてもらいましたが今一つ。 現在は精神内科でパキシル、リーゼを出してもらっているのを 飲み続けています。生理は来ています。 ここは田舎です。個人病院、クリニックは多数ありますがどこも 評判今一つで総合病院もみんな嫌います。先生の対応が気に入りません 。 今の症状は頭がクラクラ、吐き気、嘔吐する時もあり、頭がギューと なる事もあります。左右どちらかに頭を傾けると楽な時があります。 ソファーや横になるといいのですが硬い一人がけのイスに座ると フワフワ倒れそうになり手で支えます。 まただるく、よく眠ります。 子供がいるのでよく出掛けますがそこへ着くと普通に過ごせます。 ちなみに目が悪く眼鏡です。パソコンやゲーム(DS)は気分転換に やります。 今後、少しバイトもしたいし子供のPTAとかもやりたい やらなければなりません。 経験者さんいますか?また何かアドバイスして下さる方いますか?

    • 締切済み
    • noname#67332
    • 病気
    • 回答数2
  • 体の不調について

    少し前にも質問させていただいたことなのですが、 もう1ヶ月近く前、いきなり冷や汗と猛烈な吐き気で倒れ、以後ずっと今日まで微熱が続いています。 最初のほうは昼から夜にかけて36度8分から37度2分の微熱がでていたのですが、最近は時間帯のはばが広くなり、一昨日は37度6分の微熱がでました。 学校はいまは夏休みでいかなくてよいから幸いなのですが、 学校が嫌いということもあったのか、朝学校にいくと動悸や吐き気を催すようになったり(最近です。お昼ごろにはなおりますが)します。 家でも吐き気、頭痛、脳貧血?(立つと目の前がほんとうに真っ暗になってふらふらする)や腹痛(もとは医者にかかっているほど便秘だったのですが、下痢までとはいかずとも軟らかい便が昨日はトイレに行くたびにでた)もあります。 倒れた数日後に神経内科にかかったのですが、髄膜炎でもなく風邪でもない、様子をみましょうと薬を渡されちゃんと飲みましたがまったくききませんでした。 大きな病院で1度検査をしたほうがいいのでしょうか? 1ヶ月近くこのままなので、不安になってきました。

  • 貧血、立ちくらみ、気絶、失神について

    よく立ちくらみや貧血などを起こして 気絶したり失神してしまう直前に 目の前が真っ暗になる人(ブラックアウト)と 真の前が真っ白になる人(ホワイトアウト)と どちらかに分かれるということを聞きます。 知人の話によるとホワイトアウトタイプ方が後々脳の血管が切れたりと危険な要素が多いとだと聞いたんですが それは本当ですか? 詳しい方がいたら教えてください。