jango-fett の回答履歴

全31件中21~31件表示
  • 肩甲骨の痛み

    右の背中(肩甲骨の辺り)が昨日からひどく痛みます。笑ったり、咳をする時も痛いです。 下に落ちたものを拾おうとして、手を伸ばしても痛いです。どうして急に痛み出したのか、全くわかりません。今日は昨日よりも痛く、胸側も咳などすると痛いのです。 同じような経験をおもちのかた、いらっしゃいますか?

  • 左目から上にかけて、目、おでこ周辺に神経が無い。

    すごく人並みの高校三年、男です。 物心ついたときから左目周辺から、 その上おでこ、頭皮まで、約十五センチくらいの範囲は、痛みを感じません。 この前、友達のデコピンが思いっきり左目に入りました。 しかし、痛みも無く、涙も出ず、瞼が閉じようともしませんでした。 十七年間この体で過ごしてきたので、全く違和感を覚えませんでしたが、 友達に指摘され、さすがにおかしいなと病院に行きました。 考えてみれば、小さい頃何も感じないことを面白がってかきむしって血が出たり、 友達と喧嘩をしたときも、左のおでこで思いっきり頭突きをすることで一気にカタがつきました (さすがにそんなに喧嘩はしてませんが)。気付くと、すごい勢いで腫れてました。 もしかして関係あるかもしれませんが、生まれつき左目が弱視でした。 そして、痛みを感じないため、左目に傷ができ、更に視力が悪くなり、最近それにつられて、 右目の視力も落ちました。もちろん、小さな頃から、眼科にお世話になってます。 そして、病院では、脳のレントゲンをとりましたが、異常なしと診断されました。 脳の一部が欠落しているといわれましたが(側頭葉だったかな・・)、 全く関係ないし、生活に支障もないといわれました。 自分で言うのもなんですが、人並みに学校生活を送り、人並みに悩みを抱えて、 人並みに勉強をしている受験生です。なにもおかしいところはない、と、思います。 じゃあ、なんで神経がないんですか? 俺はどうするべきですか? 神経科というのは、あまりに身近にはない存在なので、行ってません。 親も、俺の体について、少なからず責任を感じているようで・・・。 心配をかけたくないため、相談も、執拗に頼ることもあまり気が進みません。 さすがに心配です。 コメントでもいいです。意見でも良いです。 どなたか、ご回答よろしくおねがいします。

  • 左目から上にかけて、目、おでこ周辺に神経が無い。

    すごく人並みの高校三年、男です。 物心ついたときから左目周辺から、 その上おでこ、頭皮まで、約十五センチくらいの範囲は、痛みを感じません。 この前、友達のデコピンが思いっきり左目に入りました。 しかし、痛みも無く、涙も出ず、瞼が閉じようともしませんでした。 十七年間この体で過ごしてきたので、全く違和感を覚えませんでしたが、 友達に指摘され、さすがにおかしいなと病院に行きました。 考えてみれば、小さい頃何も感じないことを面白がってかきむしって血が出たり、 友達と喧嘩をしたときも、左のおでこで思いっきり頭突きをすることで一気にカタがつきました (さすがにそんなに喧嘩はしてませんが)。気付くと、すごい勢いで腫れてました。 もしかして関係あるかもしれませんが、生まれつき左目が弱視でした。 そして、痛みを感じないため、左目に傷ができ、更に視力が悪くなり、最近それにつられて、 右目の視力も落ちました。もちろん、小さな頃から、眼科にお世話になってます。 そして、病院では、脳のレントゲンをとりましたが、異常なしと診断されました。 脳の一部が欠落しているといわれましたが(側頭葉だったかな・・)、 全く関係ないし、生活に支障もないといわれました。 自分で言うのもなんですが、人並みに学校生活を送り、人並みに悩みを抱えて、 人並みに勉強をしている受験生です。なにもおかしいところはない、と、思います。 じゃあ、なんで神経がないんですか? 俺はどうするべきですか? 神経科というのは、あまりに身近にはない存在なので、行ってません。 親も、俺の体について、少なからず責任を感じているようで・・・。 心配をかけたくないため、相談も、執拗に頼ることもあまり気が進みません。 さすがに心配です。 コメントでもいいです。意見でも良いです。 どなたか、ご回答よろしくおねがいします。

  • 左目から上にかけて、目、おでこ周辺に神経が無い。

    すごく人並みの高校三年、男です。 物心ついたときから左目周辺から、 その上おでこ、頭皮まで、約十五センチくらいの範囲は、痛みを感じません。 この前、友達のデコピンが思いっきり左目に入りました。 しかし、痛みも無く、涙も出ず、瞼が閉じようともしませんでした。 十七年間この体で過ごしてきたので、全く違和感を覚えませんでしたが、 友達に指摘され、さすがにおかしいなと病院に行きました。 考えてみれば、小さい頃何も感じないことを面白がってかきむしって血が出たり、 友達と喧嘩をしたときも、左のおでこで思いっきり頭突きをすることで一気にカタがつきました (さすがにそんなに喧嘩はしてませんが)。気付くと、すごい勢いで腫れてました。 もしかして関係あるかもしれませんが、生まれつき左目が弱視でした。 そして、痛みを感じないため、左目に傷ができ、更に視力が悪くなり、最近それにつられて、 右目の視力も落ちました。もちろん、小さな頃から、眼科にお世話になってます。 そして、病院では、脳のレントゲンをとりましたが、異常なしと診断されました。 脳の一部が欠落しているといわれましたが(側頭葉だったかな・・)、 全く関係ないし、生活に支障もないといわれました。 自分で言うのもなんですが、人並みに学校生活を送り、人並みに悩みを抱えて、 人並みに勉強をしている受験生です。なにもおかしいところはない、と、思います。 じゃあ、なんで神経がないんですか? 俺はどうするべきですか? 神経科というのは、あまりに身近にはない存在なので、行ってません。 親も、俺の体について、少なからず責任を感じているようで・・・。 心配をかけたくないため、相談も、執拗に頼ることもあまり気が進みません。 さすがに心配です。 コメントでもいいです。意見でも良いです。 どなたか、ご回答よろしくおねがいします。

  • 眼球振動

    初めまして、29歳女性です。 私は物心ついたときより、左方向を見ると瞳がぶるぶると振るえてしまいます。 そのため、子供の頃の写真を見るとすべて、顔を正面より30度以上左にまわした状態で、瞳を右方向にむけて前方を見ています。 これは、右方向を見る分には振動は起きず、むしろ顔を正面にむけてみているより楽だからです。 その後、学校などで「前を向きなさい」と幾度も注意を受けて、日常では前を向くようにしたのですが、眼球の振動自体は大人になっても相変わらずです。 眼科へいくと、眼圧には異常ないので大丈夫です、としかいわれず、私のこの症状がなんなのか、いまだに知りません。 斜視なのかな?とも思います。正面をむいて写真を撮ると、若干左目が内側に寄っています。 ここ数年、パソコンを仕事で使うので、昔より顕著に目の疲れが出るようになってきました。もしこの眼球振動が治るようなら治したいのです。 どなたか同じ症状、もしくはきちんと相談に乗ってくれる病院を知っている方がいたら、教えて下さい。 現在愛知県在住です。

  • 本当にヘルニアか…?

    2週間ほどまえから採用し、自分の部下となった社員が、雇用して数日経ち「話がある」と持ちかけてきました。 「面接時には話していなかったが、前々からヘルニア(おそらく椎間板)で、前職でもたびたび立てなくなったことがあった。ここの職場はとても良いので、迷惑をかけたくないので言いたくなかったが、話しておきます。もしも無理だったらいつでも僕を切ってください。仕事は一生懸命させていただきます」 彼はマジメで、仕事熱心で、人も良い。田舎からでてきてまだ半年で、真剣に仕事をしたいということだったので、アルバイトではなく社員として採用しました。 症状を聞くところによると痛みは全くなく、左半身がほぼ常に弱くしびれているという。 ひどいときは朝起きると下半身がしびれて感覚が全くなく、自分で立てないと。そういう場合は電話で誰かにきてもらい、病院へ連れて行ってもらうらしい。 最初は「あぁ、思いっきりやりたくてもできないなんて、なんてかわいそうだ」と思い、無理はさせないようにしようと思っていました。 2日前、仕事中に一時痺れて立てなくなるときがあったりして、「大丈夫か」と声をかけても「大丈夫です!」「迷惑かけて本当にすみません」と申し訳なさそうに、しかし頑張って仕事をしていました。 今日部下は休日でしたが、自分の携帯が鳴り、「今日朝起きたら立てなかった。友達にレンタカーを借りてもらい、病院へいってきた。今も立てない。」と本当に申し訳なさそうに電話越しに謝罪の連絡がありました。 「朝起きてからじゃないとわからないので、本当に申し訳ないが明日行ける保証はない」と。 手術はどうかと聞くと、「50~100万ほどかかる。親とも相談しないとだし、やるとなると田舎のかかりつけの医者のところへ行く。迷惑かけてしまうので、辞めたほうがいいですか」と。 彼の症状がよくなることを心から望んでいるし、仕事上無理であればやめざるを得ないが、私の中では「疑い」の念が強くなってきてしまいました。 [疑問点] ・ヘルニアで痛くないのってあるのか? ・ストレッチや筋トレをすれば状態はよくなるはずでは? ・というか今の仕事をやめてもこのままでは何も仕事できないだろう ・彼以外の彼を知っている知り合いをしらないため、本当かどうか確認できない とりあえず明日彼が出社するかどうかは明日の朝にならないとわかりません。 信じてやりたい気持ちは山々だが、彼がやめる方向へ自ら持って行っている気がしてしまっています。 自分はギックリ腰の経験はあるが、ヘルニア関係は全くわからなく、検索していて疑問が沸いて来たので質問させていただきました。 意見もらえると助かります。よろしくお願いします。

    • ベストアンサー
    • attyonn
    • 病気
    • 回答数2
  • この症状について

    ここ1年から2年、片頭痛で悩まされています。片頭痛と知ったのは、去年、7月中旬、近くの脳外科の診療所へ行き、CTを撮りました。 それから、月日が経って、先月20日に、通院先の総合病院で、首が痛くなり、急遽、整形外科に受診し、一週間後、首のMRIを撮りました。以前から、手の痺れや、足の痺れや体のだるさ悩まされ、気になって、整形の先生に聞いたら、首を少しだけ痛めて、手の神経に触ってるから、手が痺れるようなことを言われました。 末梢神経障害だと言われ、ビタミンの薬を貰って、服用2日目が過ぎました。でも、痺れは飲む前と全く変わりませんし、この頃の頭痛が、ずっと、重く感じ、頭に血が上ったような感じや、耳の聞こえづらさがはっきりしてきました。視力も、ここ十年で、急激に落ちて、眼鏡も、何度も買い直ししました。それに、階段を昇るとき、手すりがないと昇れなく、二階めあたりから、息が切れます。寝ると、足がたまに下げられないほど、だるさと言うか痛みが増して、足を上げっぱなしが、多くなりました。頭痛は、寝たり起きたりすると頻繁に血が上った感じや耳の聞こえづらさなど症状が出ます。ふらついたり、前に自転車が来てるのに気づかなくて、もう少しで、正面衝突寸前でした。このごろ、注意が足りなくて、たまに、ろれつが回らないというか、言いづらいこと・・・ちゃんと最後まで話せられないことが何度かありました。 片頭痛は、常に毎日、あるような気がします。 総合病院に行ったほうがいいでしょうか?? 教えてください。

  • 頭痛について

     中学生のものです。最近、頭がぼっとして、酸欠状態が起きたときのような頭痛がします。(表現がおかしいですが、頭が詰まっているような感じがします)立ちくらみも起こるようになって起床直後、気分が悪くなることがあります。注意力も低下してきています。(足をぶつけたり、テストで意味不明なことを解答していたり)  自分が考えている原因は 姿勢が悪い、疲れ、部活で頭を金属で強打したときからなのでそれが原因、と考えています。このような状態を改善するためのアドバイスをください。お願いします。                

  • 高齢者の座骨神経痛の質問

    72歳女子148cm43kgです 座骨神経痛?で長く歩けません 整形外科のリハビリに2年間、約500日通っても全く改善が無く、ペインクリニックで神経節ブロック注射を数回受けました 2,3日でまた痛くなります おしり付近の筋肉をつけるしかないとも言われ、ゆる体操、ゴキブリ体操やスクワットに加え、Wii・WiiFitも毎日やっています=ネットでいろいろ検索したら、カイロプラクテックがあると知りました が、どこも保険外診療で、京都では初回(検査ともで)4725~7800円、2回以降4725~5000円とあり、これだけの負担はできません 医療行為なのに、なぜ?保険外診療しかないのですか=国保で診ていただけるカイロプラクテック診療所はありませんか

  • 高齢者の座骨神経痛の質問

    72歳女子148cm43kgです 座骨神経痛?で長く歩けません 整形外科のリハビリに2年間、約500日通っても全く改善が無く、ペインクリニックで神経節ブロック注射を数回受けました 2,3日でまた痛くなります おしり付近の筋肉をつけるしかないとも言われ、ゆる体操、ゴキブリ体操やスクワットに加え、Wii・WiiFitも毎日やっています=ネットでいろいろ検索したら、カイロプラクテックがあると知りました が、どこも保険外診療で、京都では初回(検査ともで)4725~7800円、2回以降4725~5000円とあり、これだけの負担はできません 医療行為なのに、なぜ?保険外診療しかないのですか=国保で診ていただけるカイロプラクテック診療所はありませんか

  • 腰がすぐ痛くなります

    高1の女です。 中2くらいからなんですが、特に左側の腰がすぐに痛くなります。たち続けるだけで痛みます。 それと関係してるかわからないのですが、 ・左側の股関節だけかたい ・左側はウエストがくびれてない ・左側足の裏が痛くなる などがあります。 たぶん体が歪んでるんじゃないかと思います。 良い解決策があったら教えてください! あと一つ質問なんですが、接骨院はどんなことをするところなんですか?