PCHOFT の回答履歴

全1件中1~1件表示
  • パソコンのスピーカーについて

    ディスクトップパソコンの液晶モニターにスピーカーが付いてるのですが音が軽い感じがするので外づけスピーカーにしようと思っています。 パソコン本体には出力端子が何個かあり6チャンネルまでいけるようなっているのですが、もしモニタースピーカーと外づけスピーカーを両方鳴らすと4チャンネルになったり音がよくなったりするものなのでしょうか?それとも普通に一種類で鳴らしたほうがいいのでしょうか? あとUSBオーディオ回路付きのUSBをさすとオーディオデバイスなどで切り替えてもパソコンのライン出力などが使えなくなるのですが仕様なのでしょうか?ソフト?は「Realtek HDオーディオ」です。 初心者で申し訳ありませんがよろしくお願いします。