ppolopolo の回答履歴

全41件中21~40件表示
  • Acronis True Image Personal2 について

    Windows XP SP2でバックアップファイルを外付けHDDに作成しています、SP3にバージョンアップしましたので再度バックアップファイル作成したいと思います、以前と同じよう方法でバックアップすると上書き保存になりますか?ご指導いただけるとありがたいです。

  • 電子辞書で読める本

    Ex-wordは青空文庫から読みたい本を取り込むことができるそうですが、青空文庫以外の本を取り込むことは可能でしょうか? 他のメーカーの辞書(Papyrusなど)ではどうでしょうか?

  • 家全体のオーディオシステムって?

    家全体にスピーカーだけを置いて、居間にいるときはそこのスピーカーから音が流れ、お風呂に入るときにはバスルームの天井のスピーカーから、寝室にいるときは寝室のスピーカーから…といった風に。 操作はすべて一台のオーディオシステムに集約し、そこから部屋ごとのスピーカーの切り替え、ディスクなど音源の切り替え、といった夢のような操作のできるオーディオシステムってご存じないでしょうか? 業務用にはありそうですが、なんとか工夫して安く設置する方法もあれば教えてください。

  • PCから5.1chホームシアタースピーカーに。

    素人ですが失礼致します! 最近自作PCを組み立て、スピーカーがまだ付いていない状態です>< そこで、PCに2年くらいほど前に買ったKENWOODのDVT-6300の5.1chホームシアタースピーカーで再生したいと思っていますのですが、 何で接続したらいいかわからなくて困っています^^; パソコンはP5K Deluxe Wi-fi/APのオンボードサウンドを使用しています。 P5Kにも、ホームシアタースピーカーにも光デジタル?というのがあるのですがそれを使えばいいのでしょうか? また、それに繋ぐケーブル等はどれにすれば良いのでしょうか? わかる方よろしくお願い致します! 一応ホームシアタースピーカーの光デジタルのところに、DIGITAL INと書いてありました。

  • 沖縄 海は何時くらいまで遊べますか?

    今月の12日から沖縄本土に行きます 昼くらいに空港につくのでどこかでお昼食べてホテル(万座ビーチホテル)についてから海で遊べたら遊びたいなと思ってるんですが何時くらいまで海で遊べますか? やっぱり夕方くらいになると涼しくなるんでしょうか?

  • 沖縄一人旅、2泊3日

    明日から、沖縄に1人旅に出掛けます。といっても、GW明けに3日程連休が取れたので、突発的で計画はなんにもありません。 水曜19:00着(那覇泊) 金曜10:00発なので、実質1日しか時間はありません。 沖縄には3回ほど来たことあり、本島(特に那覇市内)はある程度知っています(メインどころは観光しています)。 あまり居れないんで、どう過ごすか迷っています。 観光ではなく1人で出来る(行ける)、おすすめスポットありますか?

  • ヘッドホンについて

    現在インナーイヤーヘッドホンをゼンハイザーとフィリップスを使っています 買い換えたいのですがソニーはやっぱり高級なんで どこのメーカーがいいですか? 是非教えてください ちなみに私はNW-A918を使っています 録音音質は132kbpsです 高校生なんで価格的に抑え目がいいです

  • DVD-Rで地上デジタルを録画

    今までアナログ放送の録画をDVDに焼くときに パソコンで見られるようDVD-Rを使っていたのですが、 ある日突然DVDレコーダーでアナログが映らなくなってしまいました。 仕方がないので地上デジタルで録画したのですが、 DVD-Rがちょうど家になく、HDDに録画してあります。 地上デジタルの番組はDVD-Rに焼くことはできるのでしょうか? そして、もしDVD-Rに焼けるとしたら それはパソコンで再生可能なんでしょうか? ちなみにパソコンではInterVideo WinDVD 4 for Fujitsuで見ています。

  • Softbankから他社携帯へ、悩んでいます

    携帯会社変更について悩んでいます。アドバイス等お願いします。 通話は受ける方が多くほとんど使用しません。 メールはそこそこしていますが文字メインです。 ネット少々(ブログを多少閲覧)。 通話料は、200円~1,300円、この半年平均は700円程度 通信料(パケット)は、4,000pkt~15,000pkt、この半年平均は10,000pkt程度 ■au店頭での推奨プラン 「プランSS(1,890円)」+「定額ライト(1,050-4,410円)」+メール&保障(630円)=3,570円(下限)/月です。 +ちなみに気になる端末は7,000円(初回一括)、または無料端末 ■DoCoMo店頭での推奨プラン 「SSバリュー(1,050円)」+「パケットパック10(1,050円)」+iモード(210円)=2,310円/月です。 +同、前金4,200円と毎月1,645円(2年分割)=43,680円 (端末代の支払いは前金と月賦ですが分けて考えました) 単純計算だと、2年使用ではau、3年使用ではDoCoMoが安い結果のようです。 Softbankとの大きな違いとして、Eメール受信料がかかる点がなんだか不安なのですが 私の使用状況からして、どちらが妥当だと思われますか? 長くてすみませんが、お詳しい方がありましたらお願いします。

  • テキストエディタで全文検索できる携帯電話ありますか?

    「情報は一冊のノートにまとめなさい」という書籍を読みました。 その書籍で言及されていたのですが、『テキストエディタで全文検索できる携帯電話』というのはありますか? 知ってる方、教えてください。

  • 液晶テレビのお勧め、音質改善について

    ブラウン管テレビから液晶テレビの買い替えを検討しています。液晶については、シャープ製品の他にソニー、東芝製品なども人気があることを知りました。結局、甲乙つけがたいということでしょうか。各社、一長一短かも知れませんが、お勧めがあれば教えて頂けないでしょうか。一応、42インチサイズを考えています。フルハイビジュン、2チューナー内蔵などの機種があるようですが、これらも含めてお勧めを教えて頂けないでしょうか。 また薄型液晶テレビの音質は貧弱とという書き込みを見ます。音質改善には、シアターセットやアンプ内蔵のアクティブスピーカーのようなものとの接続で改善できるでしょうか。場所の関係で、できるだけ小さいものがないかと考えています。もしお勧めがあれば、教えて頂けないでしょうか。 以上、よろしくお願いいたします。

  • メディアプレーヤーでは再生できてDVDプレーヤーはできない

    キャノンのビデオカメラ(DV50)で撮影したデーターをPCに保存して(roxio)DVDに焼いてDVDプレーヤーで再生したらまったく再生できません。PCのメディアプレーヤーでは再生できます。ご存知の方DVDプレーヤーで再生できる焼き方をおしえてください。

  • 東芝DVD RD-XS46 ですが、HDDからDVD-Rへのダビングにおいて

    東芝DVD RD-XS46 ですが、HDDからDVD-Rへの一括高速ダビングにおいて、一部にDVD互換?だからダビングダメです、という表示が出てダビングできなくて困っております。 これって、解決法は無いのでしょうか?

  • DIATONE ACT-1について

    DIATONE ACT-1について 今日未使用のact-1を倉庫で見つけました、どんな音が出るのかアンプに 接続して見ました。 何かボリュームを相当上げないと鳴りません、その様な仕様スピーカー でしょうか?壊れてる訳ではないですよね。 又、パソコンに接続して鳴らすことは可能でしょうか?

  • 近所のGEOの旧作レンタル料金について

    レンタルDVDのレンタル旧作の料金の安いところをを知りたいのですが、ネットで調べてもなかなかしません。 なので皆さんのいつも使ってるGEOやその他のレンタルDVDショップの料金を、店舗名も含めて教えてもらえないでしょうか?

  • 重低音の名前&もろもろ・・・。

    いろいろお聞きしたい事があるのですが、 まず一つに HIP-HOPでよく使われる「ボン、ボン」っていう体に響く音ありますよね? あの音の名称とは何というものなのでしょうか? 次に ライブとか行くと、先ほど挙げた質問の音がやけに大きいですよね? あれはどうやったらそうなるのでしょうか。。 専門的な高価な機械や機材が必要なのでしょうか? 一般人では普段聞いてる曲をそうできないのものでしょうか。。 わかりにくい質問でスイマセン。 よろしくお願いいたします。

  • テレビが映りにくくなった

    7年前に買ったテレビなんですが リモコンの釦を押してもテレビの釦を押しても 音声は聞こえますが画面が出ません それで4~5回押してようやく映ります 画面はまだきれいに映ります 修理を頼めば直りそうでしょうか?

  • 携帯で取った画像をパソコンに取り込みたい

    お世話になります 携帯は東芝の911Tです、付属のケーブルでパソコンに繋いでも画像が出てこなくてどうして良いかわからなくって困っています。 誰か詳しい方教えてください

  • SONYの動画の見れるウォークマンにDVD

    SONYの動画の見れるウォークマンにDVDの動画を入れたいんですがどうすればいいですか?

  • AVアンプの音質について

    YAMAHAのAVX-1000DSPを所有しています。古い機種なのでデジタル音声入力などは付いていませんが、2CHの音を5.1CHに旨く振り分けてなかなかの音を聞かせてくれてます。しかし最近のデジタル音声入力やHDMIに興味があり、AVX-1000DSPと比べた場合、どの位音質の向上が見込めるでしょうか?家電量販店で実際に最近の機種で視聴してみるとそんなに変わらないような気がします。ということはAVX-1000DSPが結構良い機種ということでしょうか?