ctzのプロフィール

@ctz ctz
ありがとう数5
質問数0
回答数6
ベストアンサー数
1
ベストアンサー率
100%
お礼率
0%

  • 登録日2008/03/27
  • 声帯切除について。

    犬の声帯切除とはどの様な手術なのでしょうか? どの様な時にするのですか? 興味があるので教えてください。

  • 動物病院のフードとネット購入できるフードの違いについて。

    2歳の雄猫(去勢済み)が、先日猫下部尿路疾患・膀胱炎になりました。 2ヶ月で譲り受けたときからかかっている近くの動物病院で、膀胱炎治療のための注射をしたり、結石を溶かすために療法食を与えたりと治療をしてきましたが、まだ結石が顕微鏡で見えたり、尿酸値が不安定な状態らしく、現在も週に1回の頻度で尿検査をしている状態です。 フードはヒルズのc/dを食べ続けるように言われ(今までは市販のドライフードでした)、幸い猫も食べてくれるので、このままc/dを与え続けようと思っています。 しかし、動物病院では2kgで4000円と高価なため、安く買えるネットで購入しようと思い、先日「友達とネットで購入します」と言いました。 そうしたら、今日検査に行った時に、 「処方食は医師のもとで与えるものなので、ネットなどで購入するのは違反です。ネット販売している動物病院やショップ、普通のペットショップなども摘発されていますし、獣医師会でも問題になっています。どういう流通であんなに安価に出来るのかわからないので、品質も保証できません」 と言われました。 確かに安全なものがいいのですが、一生続く療法食なので、正直家計のことを考えると、安く買いたいと思ってしまいます。 そこで質問なのですが、ネットなどで売っているものは、同じヒルズのものでも本当に品質が悪いのでしょうか。 とても不安になってきました。 また、信頼していた医師にそう言われ、自分がとても悪い飼い主のようにも思えてきました。 病院を変えるのもひとつの方法かとは思うのですが、今まで良心的に診てもらってきたし、新しい病院でも同じ事を言われるのではないかと不安です。 流通に詳しい方や獣医師の方、また経験豊富な方、どうか教えてください。

  • 病院で剃った部分の毛が生えてきません!

    母の飼っているミニチュアダックスの事なのですが変わりに質問させていただいています。 どういう事かと言いますと… 首輪のところがかぶれ痒がって掻きむしっていたそうです。 そこで病でに見てもらった際に首輪の下にあたる毛を剃り『ビクタスS MTクリーム』という薬を塗ってもらったようです。 ところが…半年経った今も毛が生えてきません! 毛足の長い子で首の辺りも白いエプロンをしたような感じでとても可愛いかっただけに首の所だけ皮が見えていて痛々しいです。 病院に聞いても『毛が生えてこないなんてあり得ない』『毛生え薬は無いからねぇ~』と言われ冷たく対応されたようで母は落ち込んでます。 薬の副作用なのか? 刺激で生えてこなくなったのか? なにか思い当たる理由がわかる方 毛が生えてくる良い方法をご存じの方 是非是非教えて下さい!! よろしくお願いします!

    • 締切済み
    • noname#65121
    • 回答数3
  • 犬(コーギー)の足の病気について

    もうすぐ7歳になるオスのコーギーを飼っています。最近後ろ左足を引きずるようになりました。 散歩の際はどうにか足をついて歩いていますが、やはり左足をかばって歩いています。立ち止まっている時は、後ろ左足は完全に上げた状態で3本の足で立っている状態です。 病院でレントゲンをとってもらいましたが骨には異常なく、おそらくアスファルトでの散歩の為、肉球の裏側が炎症を起こしている(足の裏の毛と肉球の間を広げてみると少し赤くなっていた)といわれました。 病院でもらった塗り薬もあまり効き目がなく、関節症かと思い、関節症に効果があるサプリメント(グルコサミン)も与えていますが今のところ改善の様子が見られません。 3本足で立っている愛犬を見るとかわいそうでどうにかしてあげたいのですが原因がはっきりしないので困っています。 同じような症状を経験された方で考えられる原因や改善策がわかれば是非教えて下さい。 よろしくお願いします。

    • ベストアンサー
    • chobo0525
    • 回答数4
  • 犬(コーギー)の足の病気について

    もうすぐ7歳になるオスのコーギーを飼っています。最近後ろ左足を引きずるようになりました。 散歩の際はどうにか足をついて歩いていますが、やはり左足をかばって歩いています。立ち止まっている時は、後ろ左足は完全に上げた状態で3本の足で立っている状態です。 病院でレントゲンをとってもらいましたが骨には異常なく、おそらくアスファルトでの散歩の為、肉球の裏側が炎症を起こしている(足の裏の毛と肉球の間を広げてみると少し赤くなっていた)といわれました。 病院でもらった塗り薬もあまり効き目がなく、関節症かと思い、関節症に効果があるサプリメント(グルコサミン)も与えていますが今のところ改善の様子が見られません。 3本足で立っている愛犬を見るとかわいそうでどうにかしてあげたいのですが原因がはっきりしないので困っています。 同じような症状を経験された方で考えられる原因や改善策がわかれば是非教えて下さい。 よろしくお願いします。

    • ベストアンサー
    • chobo0525
    • 回答数4