hascap1 の回答履歴

全92件中61~80件表示
  • GW2泊3日の北海道旅行プラン

    5月3日~5日の2泊3日で北海道旅行にいきます。 1日目の新千歳空港着が8時半、3日目の新千歳空港発が18時半過ぎです。宿泊先は2泊とも札幌市内(ツアーのため変更不可)で、3日間レンタカーを予約してあります。この条件で以下のような行程を考えてみましたが、GWでもあり移動時間に不安があります。 【1日目】新千歳空港(9:30)~富良野・美瑛(12:30~14:00)~旭山動物園(15:00~17:00)~札幌泊 【2日目】 札幌~小樽~藻岩山展望台(夜)~札幌泊 【3日目】 札幌~(フリー)~新千歳空港 (1)富良野では麓郷(五郎の石の家、捨てられた家、麓郷の森等)、美瑛(パッチワークの路+クリスマスの木等)を見て回りたいと考えています。時間的に可能でしょうか? (2)旭山動物園は子ども達の第一希望であり外せませんので、敢えて空いてくるであろう夕方の入園を考えてみました。閉園時間までいたとして札幌市内には何時頃戻れますか? (3)3日目におすすめのプランがあれば教えて下さい。 (4)仮に1日目が無謀だということであれば旭山を2日目にして(辛いですが)2日間札幌~旭川を往復することも多少は覚悟しています。その場合は3日目に小樽へ行きます。 アドバイスをよろしくお願いします。

  • 6月初旬・5泊6日北海道新婚旅行のプラン作り

    6月2日から5泊6日で北海道へ新婚旅行に行く予定です。 過去の質問なども参考にして、 自分なりにプランを考えてみようと試みましたが、 やはり距離感などがなかなかつかめず、 納得するプランを考えることができなかったので、 皆さんのお力を借りようと思い投稿しました。 出発地は名古屋。 まだ飛行機すら予約してない状態ですので、 利用空港は決まっていません。 行きたい、やりたいと思っていることは、 ・旭川動物園 ・富良野で気球に乗る ・洞爺湖のナイトクルーズ&花火 ・芝桜が見たい 時期的に芝桜を……とは思っていますが、 芝桜の位置が他から離れているので、 どうかなぁ……と思っているところです。 芝桜を外すのなら、道央~道南にして、 函館まで足を延ばすこともできるかなぁ……という思いもあります。 また、彼が観光にはあまり興味がなく、 おいしいものが食べたいとのことですので、 その辺の情報もいただけたらと思います。 6月はあまり旬の食べ物がなさそうな気もしますが、 彼にも満足してもらいたいので、よろしくお願いします。 移動は基本的にはレンタカーの予定ですが、 距離がある区間は列車などを使うのもいいかなぁ…と思っています。 よろしくお願いします。

  • 中年夫婦の道東旅行

    9月下旬に夫婦で北海道の道東旅行を計画しています。 3泊4日または4泊5日の定年前旅行です。 レンタカーでの移動を考えています。運転は苦になりません。 初日は札幌 14:00着 帰りは札幌 14:30発になります。 希望としては、 1 層雲峡の紅葉を観たい。 2 美しい湖や海を観たい。 3 富良野のラベンダー畑が観たい。 4 おいしいラーメンが食べたい。 5 温泉にも入りたい。 6 道東では、カニは無理かな? 7 オススメのランチやお店があれば教えていただきたい。 以上、わがままな注文ですが、アドバイスをよろしくお願い致します。

  • 3泊4日道東旅行

     6月5日から8日にかけて夫婦で3泊4日の北海道旅行に行きます。 レンタカーを借りて、ドライブしながら、海の幸と自然を満喫したいと思っています。  今のところ、初日  旭山動物園        2日目 帯広、十勝        3日目 釧路 の順番にまわろうと思っていますが、無理は無いでしょうか?  その他に、おすすめの観光スポット(特に帯広、十勝方面)や、おいしいお店を知りたいです!北海道旅行は初めてですので、ほとんどわからないので、北海道通の方、是非教えてください。  おねがいしますv(^_^)v

  • 関東から車で羅臼へ

    先月、父が他界して小さい頃、父がよく歌っていた知床岬に この夏(7月中旬から下旬にかけて)行ってみようと計画を立てています。 4歳の子供と主人と3人で自家用車で行きます。 必ず行きたい所は羅臼で2泊キャンプ。 摩周湖見学。 最後の2泊は札幌で観光です。 大体の計画はこんな感じです。 移動手段は高速があれば使います。 ・1日目  茨城の大洗からフェリーで苫小牧へ。 ・2日目  お昼 苫小牧に到着。その後 実家の滝川へ。 ・3日目  滝川 ・4日目  滝川 ・5日目  滝川から羅臼へ向かう途中の女満別で宿泊。 ・6日目  羅臼でキャンプ。 ・7日目  羅臼でキャンプ。 ・8日目  札幌に行く途中でどこかに宿泊。 ・9日目  札幌に宿泊。 ・10日目 札幌に宿泊。 ・11日目 夕方、苫小牧からフェリーで大洗へ。 ・12日目 大洗に到着。 こんな感じですがこうした方がいいとか宿泊はここがいいとか 何でもいいのでアドバイスお願いします。 あと素朴な質問なのですが、羅臼の熊の湯では頭を洗ったりする シャワーはありますでしょうか?

  • 6月北海道の周り方

    はじめまして。 6月に一週間ほど(多少融通はききます)北海道を回りたいのですが、 どのようにプランを組むか迷っています。 行きは新千歳、帰りは女満別にしようかと思っています。 北海道は初めてで、一人旅(男)、レンタカーを使うつもりです。 新千歳から女満別まで横断するような感じで行きたいのですが、 地図をにらんでいても、いまいちルートがわかりません。 どういうルートがおすすめですか? 希望としては、観光地を回ることもいいと思うのですが、 できれば、観光客が殺到しないようなところを、 のんびり回りたいな、と思っています。 運転は苦痛ではありませんので、 ドライブコースを楽しむこともしたいです。 大自然(山奥を含む)とか牧場とかは興味がありますが、 動物園はあんまり…です。 何でもいいのでアドバイスをいただけると幸いです。

  • GWの北海道のスケジュール

    5月3日~5日のGWに、2泊3日で北海道に行く予定です。 千歳空港でそのままレンタカーを借りて、最終日の返却も千歳空港です。 観光する道順は、 1日目:千歳空港(14時35分着)⇒札幌市内(札幌泊) 2日目:朝、札幌⇒支笏湖⇒ニセコ⇒洞爺湖(洞爺泊) 3日目:洞爺湖⇒登別⇒白老⇒千歳空港(20時35分発) 1.こんな感じのスケジュールにしようと思っているのですが、キツイと思いますか?ゆったりできないなら、2日目のニセコをやめようと思うのですが、迷っています。 2.このエリアでおすすめのスポットがあれば、教えて下さい。 3.もしわかるようでしたら、GWの国道や道央自動車道で、混みそうな場所があれば教えて下さい。 よろしくお願いします。

  • 初夏の北海道旅行

    初夏(7月)に北海道を1周する旅行を考えています(レンタカー) のんびり回ったとして、何日ぐらいを想定すればよいでしょうか? また、お勧めの場所、ルート、ホテル等がありましたら教えて頂ければ 大変助かります。北海道は始めてのドライブです。千歳空港か、近辺の 空港がスタート地点になります。よろしくお願い致します。

  • 北海道プランについて相談にのってください♪

    7月12~14で北海道旅行へ行きます。 できるだけ時間に余裕を持ったプランを立てたいと思いますが、 プランがなかなか決まらないので、相談にのってください。 1日目 13:55 新千歳空港着、3日間レンタカーで移動     新千歳→(時間あれば一旦新札幌のホテルへ)→札幌市内観光    →藻岩山展望台→新札幌泊 ★札幌市内観光で必ず見たいのは、旧道庁と時計台(写真撮影)ですが、時間的に余裕があるので(たぶん)、ほかにオススメがあれば教えてください。 また、札幌ではあまりみたいところがなさそうなので、小樽観光に変更すると時間的に厳しいですか? ホテルには夕食後、20時頃には戻りたいです。 2日目 新札幌→旭山動物園→美瑛→富良野→富良野泊    ★渋滞覚悟しています。朝1から昼すぎ頃まで動物園を見てそれから美瑛・富良野観光をします。 美瑛はオススメのところはどこでしょうか? 富良野はファーム富田は必ず見ようと思いますが、ほかに時間的には見る余裕はあるでしょうか?あるとしたら、オススメはどこでしょうか?個人的な疑問として、いくつかのラベンダー畑を回る方もいますが、いろいろ見ていて飽きることはないですか?どこのラベンダーも同じような感じで飽きるなら、ファーム富田だけでいいかなと思っています。 ファーム富田をのんびり観光した場合は、どれくらいの時間がかかりますか?              3日目 富良野→新千歳空港(15:15発)      ★3日目は主に帰るだけですが、おみやげがたぶんまだ買えていないと思うので空港で買おうと思います。(それとも空港以外でおみやげはココというところありますか?) あと、帰り道にちょっとしたオススメの場所はありますか?たぶんそんなに時間はないと思うのですが・・・ なければ、そのまま空港へ行こうと思っています。       よろしくお願いします。    

  • 6月北海道の周り方

    はじめまして。 6月に一週間ほど(多少融通はききます)北海道を回りたいのですが、 どのようにプランを組むか迷っています。 行きは新千歳、帰りは女満別にしようかと思っています。 北海道は初めてで、一人旅(男)、レンタカーを使うつもりです。 新千歳から女満別まで横断するような感じで行きたいのですが、 地図をにらんでいても、いまいちルートがわかりません。 どういうルートがおすすめですか? 希望としては、観光地を回ることもいいと思うのですが、 できれば、観光客が殺到しないようなところを、 のんびり回りたいな、と思っています。 運転は苦痛ではありませんので、 ドライブコースを楽しむこともしたいです。 大自然(山奥を含む)とか牧場とかは興味がありますが、 動物園はあんまり…です。 何でもいいのでアドバイスをいただけると幸いです。

  • 旭岳温泉~東川間でおすすめ

    5月3日に旭岳温泉周辺でクロスカントリースキーをやって、東川町の宿に泊まる予定です。 天気が良くないなど、スキーができなくなった場合、他に楽しむ事はありますか? やっぱり温泉ということになりそうですが、私はあまり温泉がすきではありません。 あと、素泊まりプランで食事がついてないので、おいしい食事所も探しています。 軽食でもなんでも、これがおすすめ!という物があれば教えて下さい。

  • 北の国からツアーをしたいんです!!

    はじめまして♪.。゜+.(・∀・)゜+.゜ 数年前から彼氏と富良野に行くためにやってた500円玉貯金が貯まり、 5月16日(金)~19(月)に4連休がとれたので 初めての北海道旅行に行こうと思ってます。(●´ω`●) 希望としてはやっぱりメインは大好きな『北の国から』のロケ地めぐり! あとはレンタカーで北海道の美しい景色を堪能したいと思ってます。 初めての北海道なんで、行ってみたいところはたくさんありますが、なんせ初心者なもんでどのようにプランを立てたらいいのかさっぱりわかりません・・・。 どうかオススメプランを教えてください!! とりあえず今回は『北の国から』に関連する場所をしっかり見て、余った時間で行けるステキなところはありませんか? 彼氏は小樽に行きたい・・・と言ってたので小樽も観光したいと思ってます(☆゜∀゜) ちなみに飛行機、ホテルはまだ予約前です・・・ 徳島からなので時間とか、値段とかいろいろ不安ですがしっかり調べて 損はしない旅にしたいと思ってます!! 過去の質問も検索したんですが大変多い情報量の為、 なかなか探し出すことができていません。 同じような質問があったりで本当に申し訳ないですがアドバイスお願いします。

  • 3泊4日道央ドライブ計画 これで無理ありませんか?

    6月12日から3泊4日、夫婦で道央ドライブ旅行をします。マイルを使うので関空⇔千歳は決まっており、ホテルも限られております。夫婦の目的は花畑やファーム観光、乗馬、旭山動物園見学です。最終日は札幌(時間があれば近郊の名所観光)でいろんな料理も満喫したいと思ってます。下記の道程を計画しました。大雪山や層雲峡にも興味があります。初めての道央ドライブなので無理があるかもしれません。アドバイスなどいただければありがたいです。よろしくお願いします。 6/12(木)千歳着(9:55)→JR→旭川→レンタカー(RC)→旭山動物園    →旭山グランドホテル泊 6/13(金) 旭山GH→RC→美瑛観光→新富良野プリンスH泊 6/14(土) 新富良野プリンスH→RC→富良野観光→RC→旭川駅→      JR→札幌→札幌市内ホテル泊 6/15(日) 札幌観光(余裕があれば近郊の名所観光)→JR→      千歳発(17:55)     どの日でもホテルは層雲峡の朝陽亭、旭岳のラビスタ大雪山にも宿泊可能です。

  • プラン再考しました。またアドバイスいただけると嬉しいです。

    お世話になります。 http://oshiete1.goo.ne.jp/qa3861957.html で皆様からアドバイスをいただいた者です。 教えていただいたワッカ原生花園にとても惹かれたので1日目のプランに組み込もうとしたのですが、 女満別空港13:30着(レンタカー借)⇒ワッカ原生花園⇒川湯温泉(泊) これを半日で運転すること、川湯に向かっている途中で薄暗くなる上に動物が出てきてしまったら…などの不安が出てきました。。 (これだけ見れば川湯温泉泊にしなければ良いのですが、摩周湖にも行きたいので。。その上、富良野・美瑛へのミーハー心も捨てられず、3日後の20:00千歳発の便で帰ります。すみません。。) なので、こんなプランも考えたのですが・・・どうでしょうか? ・1日目   釧路空港13:10着(レンタカー借)⇒釧路湿原⇒摩周湖⇒川湯温泉(泊) ・2日目  川湯温泉⇒ワッカ原生花園⇒温根湯温泉(泊) ・3日目  温根湯温泉⇒美瑛観光⇒富良野(泊) ・4日目  富良野⇒富良野観光⇒(レンタカー返)千歳空港20:00発 2日目3日目は前より運転距離が長くなってしまうのですが、丸1日あるので小まめに休憩を取って18:00くらいまでに宿に着ければと思っています。 1日目が日曜日で、後は全て平日です。 また皆様のお知恵を貸していただけると嬉しいです。 どうぞよろしくお願いいたします。

  • 北海道旅行の日程を再考してみました。

    先日、同様の質問をさせていただきました。 http://sanwa.okwave.jp/qa3902355.html それを基に、同行者と相談した結果、下記のような日程に組みなおしてみました。旭山動物園は、同行者の1人がぜひ行きたいとの希望があり、はずせませんでした。4泊か5泊は、考慮中です。 4泊5日の場合 1日目 羽田(7:35)→函館着(9:05)レンタカーを借りて、函館を見学します。(五稜郭、ハリストス正教会、トラピスチヌ修道院等)→湯の川温泉泊(夜、ホテル前からの観光バスにて、函館山に行く予定です) 2日目 函館朝市を見学後、長万部、羊蹄山をドライブしながら札幌泊 3日目 札幌→旭山動物園→富良野→美瑛→層雲峡温泉泊(旭川泊?) 4日目 層雲峡温泉→支笏湖等見学→洞爺湖温泉 5日目 洞爺湖→小樽(北一ガラス・小樽運河等)→札幌(時計台、大通り公園等)→新千歳空港(21:00) もしくは、5泊6日で 1日目 女満別空港(9:20)→網走刑務所→屈斜路湖→摩周湖→層雲峡温泉泊 2日目 層雲峡温泉→旭山動物園→美瑛、富良野→富良野泊 3日目 富良野→小樽(北一ガラス、小樽運河等)→札幌市内見学→札幌泊 4日目 札幌→苫小牧→支笏湖→洞爺湖泊 5日目 洞爺湖→長万部等見学→湯の川温泉泊 6日目 湯の川温泉→トラピスチヌ修道院→五稜郭→函館市内見学→函館空港(19:50) 両プランとも、ご意見いただければ幸いです。よろしくお願いいたします。

  • 初めての北海道旅行

    北海道に初めて旅行をします。 お勧めの観光スポットや、ここは行くべき!、美味しい店はここ!等、教えてください。 ちなみに、札幌駅に着き、レンタカーを1日借ります。 皆さんのお薦めを是非教えてください。 よろしくお願いします(*^_^*)

  • 急遽、GW明けに北海道新婚旅行決定!

    先月結婚式を挙げ新婚旅行は未定だったのですが、まとまった休みがとれそうなので急遽北海道へ新婚旅行にいこうと決定しました。 あと1ヶ月しかないうえに、北海道は広くてどう計画をたてて良いのかわからず困っていますので、オススメのプラン等ありましたら教えてください!! ●5月6日~15日までの間で、4泊5日~6泊7日で検討中 ●関空or神戸空港利用 ●全日レンタカーを借りる予定 ●旭山動物園・富良野・小樽運河・函館の夜景は行きたい ●ゆっくり目の行程を希望 温泉や食事(海の幸♪)も楽しみたいと思います。 2人とも自然や動植物や食べる事が大好きです。 あとは、花が好きなのですがその時期に見所の花や場所はありますか? 5月上旬はまだまだ寒いとのことですが、コートが必要なほどではないのでしょうか?九州出身の寒がりなので服装の検討がつきません…。よろしければその辺りもアドバイスお願いします。 取り急ぎの質問で失礼がありましたら申し訳ありませんが、ご回答よろしくお願いします。

    • ベストアンサー
    • noname#64056
    • 北海道
    • 回答数10
  • 富良野・美瑛・十勝・帯広 周辺でフレンチ又は鉄板焼が食べれる宿はありませんか?

    先日はこちらでは大変お世話になりました。 おかげさまで、だいぶ旅の内容が煮詰まってきましたので、改めて質問させてもらいます。 北海道旅行中、富良野・美瑛・十勝・帯広あたりに1件泊まる宿を探しています。 ここ数日色んな雑誌などを見たり、検索をかけたり、宿泊予約サイトなどを見ても 上手いこと出てこないので、質問をさせてもらいます。 晩ご飯は家庭料理ではなく、フレンチのような料理が出る宿が中々見つかりません。 【希望】 ・料理に重点を置ける宿でフレンチ又は鉄板焼き(ステーキ屋)のような内容。 ・できたら温泉が付いている。 ・予算は~18,000円以内ぐらいまでを希望。 ・1人でも泊まれる。 北海道ではないのですが、↓こんな感じの宿を漠然とイメージしてます。 http://www.redwoodinn.jp/ 何日も検索をかけたり、雑誌も数冊見たり、宿泊予約サイトを何社も見て回ったり、 過去の質問を見たり、色々と調べましたが、どうしても見つからなかったので 質問をさせてもらいました。 大変恐縮ですが、よろしくご教授お願いします。

  • 札幌の転勤の件でもうひとつ質問があります(はじめての北海道生活)

    たびたびすみません。 さきほど転勤の件で質問した者です。 札幌の転勤の件でもうひとつ質問があります。 北海道って、冬場の暖房費がすごいと聞いたのですが、 4月でも電気ストーブとエアコン暖房だけでは寒いでしょうか。 北海道の物件って、ふつうエアコンついてますよね? 千葉から電気ストーブ数台持って行こうと思っています。 もちろん、北海道の冬はエアコン暖房だけで乗り切れないですよね。 今は春だから、電気ストーブでなんとかなるかなと思ってますが。 職場からの暖房補助は、申請すれば、だれでももらえるものなんでしょうか。 上司によると、福住(ふくじゅうと読むんでしょうか)とかいう 地区の小さな支店勤務になるようで、 その辺はどんな地区か、ご存じの方は教えて下さい。 ふくじゅうに勤める場合、どの辺に住んだらいいのか、 想像もつきません。とりあえず、偶然見つけたウィークリーマンションに 住みながら単身の住まいを見つけようと思っています。 札幌住む場合のいいこと、わるいことなど、 初めての札幌の生活でなにかアドバイスがあれば、 なんでもけっこうですので、よろしくお願いします。 北海道全域の方からの回答を歓迎します。 過去ログ読むと、札幌は税金と公共交通機関運賃が高い町と ken-dosankoさんが書いていたので、転勤前からちょっと凹んでます。 現実は厳しそうですね。観光で行くのとは訳が違いそう。

  • 3泊4日函館+小樽+釧路+旭山動物園+知床の旅  効率的にまわりたいです

    先日行けなかった北海道旅行がやっといけそうです. 4月末のゴールデンウィーク前です.4月26日に羽田から函館空港 に到着  帰りは4月29日に女満別空港 便はこれから予約するところです. 行きたい場所は 函館 小樽 釧路 旭山動物園 知床 函館でレンタカー借ります.函館から回る予定ですが どうやれば効率的に回れるでしょうか.ガイドブックに書いてあった釧路の和商市場はぜひ行きたいです.最終日に知床見て、その足で女満別空港に行けるというのが目標です. 1泊目函館泊 2泊目旭川泊、3泊目釧路泊というペースじゃ遅いですか.