cocecola の回答履歴

全16件中1~16件表示
  • 恋愛の形、生きていく意味について

    いま、人生において迷子になっています。 誰にも相談できず、とても苦しく、こちらのサイトにおもいきって書くことにしました。 わたしには3年付き合っている彼氏がいます。 でも友達(同性)のことも好きになってしまい、苦しんでいます。 自分はバイセクシャルなのか…、すっと悩み、誰にも言えず苦しんできました。 この事を知られたら、周りの人がみんな離れていくような気がして恐くて。 親にも知られたら、悲しませてしまう気がするし、カミングアウトして親の困惑の顔をみるのも恐いです。 でも本当の自分を知ってもらいたいという気持ちも強くて、このまま偽りの姿で生きていくのがとてもつらいです。 私が好きな友達(同性)というのは、ノーマルの子です。 私がカミングアウトしたからといって、受け入れてもらえないことはわかっています。 その子は私のことを純粋な友達としてとても好意をもってくれています。 でも、ハグされたり、一緒に並んで寝ていたりすると、とてもドキドキしてしまいます。 それが、その子を裏切っているように思えて…自分から距離を置こうとも考えたりします。 ただ、彼氏も私にとって大切な存在です。 別れるということは考えていません。 どうすればいいのか、悩んで悩んで、頭の中がぐるぐるして、生きていく意味がわからなくなりました。 こんな思いをするために生まれてきたなら、いけないことですが、死んで楽になりたいと思うことがあります。 だれか、どんなことでもいいので、アドバイスをいただけませんでしょうか?切実な悩みです。よろしくお願いします。

  • 引きこもり半年、人と接するのがだんだん億劫に

    20代後半、無職になって1年が経つ女性です。 今は一人暮らしで引きこもり中、人と接するのが特に最近めんどくさくなってきました。 外に出ないから楽しいこともないし、人とたまに会っても一体何を話していいのかも話題が見つからないし(俗に言うつまらない人間になってしまっている・・)こんなことなら一人でPCに向かっていればいいや!っていう気持ちになって毎日家でPCとにらめっこしています。 一日家から出ないでいることも多くなってきました。 今住んでる所は詳しい土地ではなく、外に出るのもめんどくさいです。 無職の始まりはストレスいっぱいだった仕事を自己退社し、実家に帰る等自分なりに仕事からの開放感でリフレッシュしていたんですが・・・ そのうち仕事をしないのが普通になり、だんだん仕事をしなきゃならないがなかなか踏み出せなく焦る毎日がずっと続いています。引きこもり気味になったのは半年前から、極端な引きこもりはここ一ヶ月くらいです。 いきなり社員は自分でも難しいと思うので短時間のバイトから探して面接を受け、合格することはするのですが働き始めてからの不安で頭がいっぱいになり、毎回無断でバックレてしまいます。 毎日何したらいいのかわからないし・・・ 2年前くらいまで精神科に通っていましたが1年半前に先生が変わり、相性が合わなくて通院をやめてしまいました。 誰にも相談できる人がいないし、親にも電話で世間話するのも、帰省するのも後ろめたさでいっぱいです。 もう何から手をつけていいのだかわかりません・・。一人で考えていてもマイナス思考のせいで悪循環だし解決しない・・・。面接行って働かないんだから本当タチが悪いと思っています。一人でいるからこう悪いループの繰り返しなんだと思います・・。 それから恥ずかしいですが相談できる人を作る方法も教えてもらいたいです。 (機関とか行政とかその他何でもいいのですが・・) どなたかアドバイスお願いします。

  • 恋愛の形、生きていく意味について

    いま、人生において迷子になっています。 誰にも相談できず、とても苦しく、こちらのサイトにおもいきって書くことにしました。 わたしには3年付き合っている彼氏がいます。 でも友達(同性)のことも好きになってしまい、苦しんでいます。 自分はバイセクシャルなのか…、すっと悩み、誰にも言えず苦しんできました。 この事を知られたら、周りの人がみんな離れていくような気がして恐くて。 親にも知られたら、悲しませてしまう気がするし、カミングアウトして親の困惑の顔をみるのも恐いです。 でも本当の自分を知ってもらいたいという気持ちも強くて、このまま偽りの姿で生きていくのがとてもつらいです。 私が好きな友達(同性)というのは、ノーマルの子です。 私がカミングアウトしたからといって、受け入れてもらえないことはわかっています。 その子は私のことを純粋な友達としてとても好意をもってくれています。 でも、ハグされたり、一緒に並んで寝ていたりすると、とてもドキドキしてしまいます。 それが、その子を裏切っているように思えて…自分から距離を置こうとも考えたりします。 ただ、彼氏も私にとって大切な存在です。 別れるということは考えていません。 どうすればいいのか、悩んで悩んで、頭の中がぐるぐるして、生きていく意味がわからなくなりました。 こんな思いをするために生まれてきたなら、いけないことですが、死んで楽になりたいと思うことがあります。 だれか、どんなことでもいいので、アドバイスをいただけませんでしょうか?切実な悩みです。よろしくお願いします。

  • 自分の人生が時々ばからしくなります

    真面目に生活し、家族ももち、自分の家庭だけをみるなら穏やかな日々です。実家の両親はいさかいが絶えず、そんな両親をみるにつけ、もう心底愛想をつかしてしまうというのか、こんな人たちが両親だなんて、、と、自分の存在すらも否定してしまいそうになります。そして、親をみていると、本当にすべてに嫌気がさしてきます。お願いだから私に迷惑をかけないで、って気持ちです。 どうしたらいいでしょうか。親が反面教師になるのか、私自身はすごくいい人と言われることが多いのです。(自分でいうのもおこがましいですが)

  • 人は一生同じことで悩み続けるものですか?

    教えてください?

  • 精神薬と飲酒はダメ?

    うつ病で抗うつ薬、精神安定剤、睡眠薬を服用しています。医者からは飲酒はするなと言われていますが、なぜいけないのでしょうか? 薬をインターネットで調べても「アルコールは薬の作用を増強することがある」の記述で、それなら好都合と思ってしまいます。 いけない理由が分かりません。ご存知の方、お願致します。

  • 落ち込んでいる後輩の支えになりたい!

    久々にログインしました。 実は最近仲良く頻繁に交流している後輩がいます。毎日メールのやりとりをし、くだらない話やマジメな話などして今ではとても気が楽な相手です。 そんな彼女(彼女といっても代名詞的用法ですが…)が今月頭に事故にあってしまい、命にまったく別状はなかったのですが腹部と右手を負傷、それも診断の結果そうたいしたことではなく済んだとのことでした。 彼女は音楽をやっていて楽器を演奏するので、右手のケガが全治2週間の打撲とのことで、本番も近かったその時点では絶望的な感じだったのですが、そこは俺からも適度にはげましたり、関係ない話題で笑わせたりしつつ、完治させるためにも時々「右手!使うなよ~w」みたいな内容をメールに混ぜたりして、まもなくいつもの元気な彼女に戻りました。きっと家族や友達にも支えられてたんだと思います。 しかし、昨日のこと、あれから3週間以上経つのにも関わらず右手の痛みがとれず、少しマシになった程度なので心配になり違う病院で調べてもらったそうなのですが、その結果舟状骨骨折という事実が判明し、その場合患部をしっかりと固定し一ヶ月ほど安静、さらにその後リハビリが必要とのことでした。 発見が遅れたのもあり、状態によっては手術も必要とか… 彼女の落ち込みようは相当なものでした。普段強気な子なのですが、昨日は涙がとまらなかった…ということでした。もちろん最近に予定されていた本番も棄権、来月の公開講座に参加予定だったのもキャンセル。彼女の悲しみやつらさをわかってあげたくても、きっと想像以上なものでしょう。 僕は今海外にいて、日本に戻れるのは来月末になります。普段はメールのやりとりでしか交流できず、電話も国際料金が発生したり、時差の関係もありあまり頻繁に電話することができません。 ですが、そのときばかりは無意識に受話器をとっていました。何を話したらよいのかも考えず… こちらから格安の番号でかけたりすると向こうには非通知として表示されるのでとってはもらえなかったのですが…むしろ非通知で長い着信で怖かったらしい…w(あとで散々言われましたw) 昨日から今現在もメールでいろいろと状況報告などはしてきてくれているのですが、今後どのようにして対応するのがベストなのか…人の気持ちに鈍感な自分としては、はげましすぎてもダメだし、無神経になってもいけないし、メールもどの程度すればよいのか… 今の彼女の状態は、文面では普段とあまりかわらず元気なものです。でも…昨日のことですし、きっと不安やショックはまだまだあると思います。 もしよろしければみなさん!どうかアドバイスをよろしくおねがいいたします!!!!

  • 競争で勝つことより大切なことはあるのでしょうか?

    今までずっと競争の中で生きてきました。 ふと気がつくと、自分には競争することや人に自慢出来るものを 得ることにしか意識がないことに気がつきました。 ですが、競争していくということが唯一確かなもので、 それ以外に何か生きる糧になりそうなものが見当たりません。 競争で勝つこと以外に何か大事なものはあるのでしょうか?

  • 世の中不倫って多いのでしょうか?

    この春から子供が小学生となりその関係で年上のママさんと仲良しになりました ごく普通の感じのママさんなのですが実はある男性と不倫中とのこと・・・ 私の実姉も数年前に不倫騒動があり大きく揉めたことがありました 身近にこうあると世の中どうなのかなって感じです やはり不倫って多いのでしょうか? 多いからといって私もしたいとかそんなことはありません

  • 世の中不倫って多いのでしょうか?

    この春から子供が小学生となりその関係で年上のママさんと仲良しになりました ごく普通の感じのママさんなのですが実はある男性と不倫中とのこと・・・ 私の実姉も数年前に不倫騒動があり大きく揉めたことがありました 身近にこうあると世の中どうなのかなって感じです やはり不倫って多いのでしょうか? 多いからといって私もしたいとかそんなことはありません

  • 楽になりたい

    考えてしまうことをやめたいです。 いつもいつも頭の中はいろんなことを考えてしまいます。 休む暇なく何かを考えています。自分に疲れます。 市販で売っている痛み止めや鎮痛剤を飲むと楽になります。 麻痺してるとゆうか、何も考えなくて楽になります。 しかし、ぼーっとしている状態になるので仕事に時には支障がでます。 徹底的に馬鹿になりたいです。なにも考えない、周りのことなどおかまいなし。自分の好き勝手に、楽に生きたいです。

  • カミングアウト

    皆さんは、同性愛者であることをカミングアウトされたら 気持ち悪いから、みんなにばらしたりしますか? 人によると思いますが、大学生も結構子供なので、そういう対応になるのは覚悟しなきゃならないのでしょうか。

  • 不安への対処法

    よろしくおねがいします。私は、今年高校卒業して浪人して5月から予備校に行っています。大学に落ちて、それが原因かしらないけど、うつっぽくなってきて病院に行ったら、うつ病と診断されました。3週間ぐらい薬飲んでます。最近になってきて不安が強く出るんですね。将来の事とか。デプロメール、スルピリド、アモキサンカプセルという薬を朝夕に飲んでいて不安があるって言ったらデプロメールが効くんだと言ってました。妄想に近いのかなあ。例えば普段、病院に行かない父親が調子が悪いと。そしたらなんか、えらい病気になってるんじゃないかとか予期不安なんですね。こういう不安にはどう対処したらいいかわかりません。経験者の方いましたらアドバイスお願いします。

  • 広島市民球場付近のお好み焼き屋さん

    GWに広島に行くのですが、広島市民球場付近でお薦めのお好み焼き屋さんはありますか?値段は問いません。

  • 広島のみなさん…ヘルプです!!!

    GW→広島へ野球観戦へ行く事になりました☆ 試合前or試合後に行けるようなオススメスポットがあれば教えてください!! メンバーは男2人・女3人の大学の先輩後輩グループです。 よろしくお願いします(^-^)

  • 広島市内のお好み焼きのおすすめは?

    明日ケツメイシのライブでグリーンアリーナに行くことになりました。 そこでライブ終了後にお好み焼きを食べに行こうと思ってます。 ライブの終わるのが22時前後です。なので22時以降でも食べれる所を探してます。 できれば歩いて行きたいので、あんまり遠くない所がいいです。八丁堀は歩くと遠いですか??