kariyazaki の回答履歴

全354件中261~280件表示
  • 彼女の親を説得したい…

    4月から社会人になる22歳の男です。 前回ここで告白しようか相談して見事成功し、付き合った彼女(今年二十歳でまだ19歳の大学1年生)と3ヶ月記念日に一泊二日で京都に旅行に行こうという事になりました。 とても楽しみでホテルも既に予約をしました。 自分の親はまぁとりあえず了承を得ていますが問題は彼女の親です。 結構箱入り娘みたいな感じで彼女のお父さんは彼女に結構甘いというかすごい大事にしています。 昨日彼女の家族と夜ご飯を一緒に食べに行って彼女の兄が海外旅行に行くという事で旅行の話になったのですが、「行ってはダメ」みたいな感じで色々と話していました…。 彼女の母には行くことは言ってあり、門限(10時)を守るなら説得を手伝ってあげると言ってくれています。(でも半分味方半分敵みたいな感じです(笑)) 今週の土曜日に彼女のお父さんに旅行の話をしに行くのですが許可をだしてくれるでしょうか…?? 考えとしては、人生最後の大学生活の春休みを一緒に過ごして思い出を作りたい、これから社会人になるから予定が合わず旅行にも多分行けれないと思うので今回が最後のチャンス と弱い気もしますがこのように考えています。 他にもアドバイスがあればよろしくお願いしますm(__)m

  • 失恋の乗り越え方

    たびたび質問させて頂いています。 20代後半の♀です。 彼に依存し、信じられず、疑い、気持ちを確認したり問いつめ過ぎて、 振られました。 本心じゃなくても、私は自分の感情を上手くコントロールできず、泣きわめいてしまい、ちょっとの出来事や不安を、大事にしてしまいます。(元彼にも) 彼のことは、本当に大切で、大好きで、付き合う前からこの人ならとずっと思っていました。 それを自分で壊してしまったこと。 関係を築けなかったことに、とても後悔と悲しさでいっぱいです。 これまで何度も別れを経験して、その度に割と早く立ち直ってきましたが、私にとって今回の彼は、本当に特別な存在でした。 (元々一番信頼できる友人でもあったので) 別れた人と友達でいることは、私はできませんし、彼のことは今でも好きですが、復縁は無理だろうということと、もしできても上手くいかないのが分かっているので、本当にお別れだということは、覚悟しています。 このような、本当に失いたくない人を失った時。特に自分の行いで招いてしまった場合。 どのように自分の心や、現実を受け入れていけばいいでしょうか。 今は放心状態で、どこか現実的に世界を見れない自分がいます。 現実を考えると、死にたくなったり、体が痺れたり、過呼吸が起きます。 彼へ連絡しそうになる気持ちを歯を噛み締めて我慢する。それで精一杯です。 今のところ会社へも行けていますし、友人と会ってもらう約束などを入れて現実逃避をしようと必死ですが、ふと彼のことを考えると、どうしようもなく壊れそうになります。 同じような経験をした方や、乗り越えた方など、なんでもいいので言葉を下さい。 どうかお願いします。

  • 告うべきか悩んでいます

    以前も投稿しました。 好きな人がいます・・・ もう周りのみんなは知っていて、本人も知っています。 そのせいか何か用事があったりして話しかけると、相手の表情がこわばります。 多分拒否されてるんだろうなぁと思いつつ何か用事を見つけて声をかけてしまいます。 でももうすぐ卒業して高校(同じ高校を受けないため)も別々になってしまい、これからもし会うとしたら同窓会のときぐらいしかありません。 告白したいのですが振られると思ったらなかなかできません。 もうあいても知ってるんだからいいやとも思ってしまいます。 告うとしたらどういう場面でどういう風に言えばいいのでしょう?? 恋愛未熟者の私にアドバイスを下さい!!

  • 恋について

    恋って何なんでしょうか? 私は今、恋をしているんですけど、疑問に思いました。 友達には、 「恋愛なんて、性欲のいいわけ」 と言います。 そうなのでしょうか。 そう考えると、中学生って恋する必要ありませんかね・・・

  • 不倫ですか??

    最近、職場の男性と仲良くなり飲みに行くようになりました。 私26歳、彼は妻子持ちで31歳。 もちろん相手は結婚してるし私にとっては良き相談相手みたいな感じで親しみを持ってました。 1度目は普通にご飯を食べて終わり、2度目に連絡先を交換し体の関係を持ってしまいました。 それ以来、仕事が同じぐらいに終わる時は少しだけ車の中で会い、話したり体の関係も、、、。 基本、彼は結婚してるので私の都合で彼に会う事は出来ません>< でも最近ではなんか彼はやるだけの為に私と会ってるんでないかなぁ~と。 私は彼氏がいないので仕事の事とかで心の支え的な感じで一切恋愛感情はありません。 でも彼はどんな気持ちで私に会ってるのか気になるけど、聞けない。 こんな関係良くないですよね?

  • 彼の気持ち

    初めて質問させていただきます。 13日にバレンタインのチョコレートにカードを添えて渡しました。相手は会社の同僚です。 普段は仕事以外の話はしたことがないんですけど。意を決して、『これは、あなたを思う私の気持ちです。』とカードに思いをしたためました。 でも、彼からの反応はありません。NOならNOと言ってほしいですよね? 私の気持ちが伝わってないんですかね?

  • 携帯メールでしたお誘いのお返事が返ってきません。

    私は、関西にいまして、女性は関東です。 お会いしたのは、2回です。 また、関東に行く機会があり、もっとお話しがしたいと思いまして、 ”お会いできませんか?” というメールを送りましたのところ、まだお返事が返ってきません。 気になる女性だけにお返事が返ってこなくて、 すごく気になっている状態です。 お返事を待って、2日目に突入です。 1週間は待ってみようかと思っているのですが・・・。 携帯のメールのお返事は、こんなにかかってしまうでしょうか? もしくは、お誘いしたことに困っているのでしょか? 1週間後にもう一度メールを送ってみようかと考えているのですが、 催促メールもダメかもと思って、 どのようなメールを送るべきか悩んでいます。 アドバイスを宜しくお願い致します。   

    • 締切済み
    • noname#81533
    • 恋愛相談
    • 回答数5
  • 別れの言葉を聞くのが怖い。

    20代後半の♀です。 いい歳をして幼稚な質問、悩みであると自覚していますが、 アドバイス頂ければ幸いです。。 たった数か月の付き合いでしたが、大好きな彼に振られます。 (既に無理、別れると言われていますが、私が取り乱してしまう為、話し合いは中断しています。) 私のしつこさや重さが、どんどん火種を大きくしているので、 私から連絡をするのをやめようと思っています。 ただ、彼から連絡があるとしても、別れの言葉であること、 そもそも彼から連絡がくるかどうかさえ、可能性は低いことを確信しています。 私は元々依存気質なところもあり、携帯に関しても気になって電話やメールをしてしまいそうになります。 そこで、少しでも楽になる為と、メールで関係を終わらせるのを避ける為に、(会うか、せめて電話で話したい為)彼からのメールを受信拒否設定にしています。(相手には通知されません。) 卑怯で、逃げだと思います。。 このまま彼から電話など、メール以外の手段で連絡等が来ない場合は、時間に任せて諦めるつもりではいます。 お叱りを受ける覚悟もありますが、同じようにこういう状況で連絡を絶ったり、絶たれたりした方はいらっしゃいますか? 結果、どうなりましたか。心境など・・・ 第三者として客観的な意見でも構いません。 彼と続けていきたい気持ちはありますが、自分の弱さや恐怖が大きく、 どう打ち勝てば良いのか、どう対処すればいいのか本当に分からず苦しいです。 よろしくお願いいたします。。。

  • 別れの言葉を聞くのが怖い。

    20代後半の♀です。 いい歳をして幼稚な質問、悩みであると自覚していますが、 アドバイス頂ければ幸いです。。 たった数か月の付き合いでしたが、大好きな彼に振られます。 (既に無理、別れると言われていますが、私が取り乱してしまう為、話し合いは中断しています。) 私のしつこさや重さが、どんどん火種を大きくしているので、 私から連絡をするのをやめようと思っています。 ただ、彼から連絡があるとしても、別れの言葉であること、 そもそも彼から連絡がくるかどうかさえ、可能性は低いことを確信しています。 私は元々依存気質なところもあり、携帯に関しても気になって電話やメールをしてしまいそうになります。 そこで、少しでも楽になる為と、メールで関係を終わらせるのを避ける為に、(会うか、せめて電話で話したい為)彼からのメールを受信拒否設定にしています。(相手には通知されません。) 卑怯で、逃げだと思います。。 このまま彼から電話など、メール以外の手段で連絡等が来ない場合は、時間に任せて諦めるつもりではいます。 お叱りを受ける覚悟もありますが、同じようにこういう状況で連絡を絶ったり、絶たれたりした方はいらっしゃいますか? 結果、どうなりましたか。心境など・・・ 第三者として客観的な意見でも構いません。 彼と続けていきたい気持ちはありますが、自分の弱さや恐怖が大きく、 どう打ち勝てば良いのか、どう対処すればいいのか本当に分からず苦しいです。 よろしくお願いいたします。。。

  • どうしたらいいのかわからなくなりました。

    19歳の女です、10歳年上の方と付き合ってます。 相手は尊敬できるような凄く憧れている方で、諦め半分アプローチしていたら、奇跡的に相手にも好きになっていただいてお付き合いすることになりました。 . 当初は凄く嬉しかったのですが、実際付き合っていると次第に、 相手と自分の差というものが目につくようになって、凄く気になってしまいます。 ルックス・・・知識・・・教養・・・ なんというか、アイドルと付き合っている気分で、 隣に立つことが凄く恥ずかしくてどうしたらいいのかわからなくなってしまいました。 付き合ってからというもの、いつでもメールや電話が来てから返せるように・・・と思うと睡眠が取れなくなり、少しでも綺麗にならないと・・・と思うと食事が取れなくなり、食べても吐いちゃいます。 「相手は私を好きになってくれたのだから、無理に背伸びしなくていい」 と自分に言い聞かせてみたのですが、駄目で・・・ アドバイスください、よろしくお願いします。

  • 相手に対して妥協って失礼?!

    31女性です。 友人二人が(1つ、2つ上)付き合う相手には「この年になったら妥協よ」と言っていました。ある程度わかるのですが悲しくなってしまいました。その二人はかわいくてそれなりに恋愛を積んできたのだと思いますが、私はあまりもてたこともなく、付き合った経験はありますが 人に愛されている感覚を経験したこともありません。 きれいな女性二人が「30過ぎたら妥協」というと、もてなかった私は アプローチされることは皆無なんじゃないかと不安です。 自分が好きになった人に振り向いてもらうのは素敵なことだと思いますが、私にはこの先無縁かと思うとつらいです。 現実的には、若い女性のほうがいいという男性が多いと思うけど 私が努力することを教えてください。

    • ベストアンサー
    • noname#140298
    • 恋愛相談
    • 回答数5
  • 携帯メールでしたお誘いのお返事が返ってきません。

    私は、関西にいまして、女性は関東です。 お会いしたのは、2回です。 また、関東に行く機会があり、もっとお話しがしたいと思いまして、 ”お会いできませんか?” というメールを送りましたのところ、まだお返事が返ってきません。 気になる女性だけにお返事が返ってこなくて、 すごく気になっている状態です。 お返事を待って、2日目に突入です。 1週間は待ってみようかと思っているのですが・・・。 携帯のメールのお返事は、こんなにかかってしまうでしょうか? もしくは、お誘いしたことに困っているのでしょか? 1週間後にもう一度メールを送ってみようかと考えているのですが、 催促メールもダメかもと思って、 どのようなメールを送るべきか悩んでいます。 アドバイスを宜しくお願い致します。   

    • 締切済み
    • noname#81533
    • 恋愛相談
    • 回答数5
  • メールの頻度・状況

    私は高校一年の男ですが、別のクラスの女の子に片思い中です。 その人とはプロフで絡み、メアドを手に入れる事ができました。 週に二、三回ほど(相手を気にして)メールのやりとりをしています。 彼女とは深夜2時位までメールが続く時もあれば、途中でメールぶちられ、その後の詫びのメール(私達の間では常識)もないということもあり、一喜一憂が多くあります。 こんな状況ですが、自分としてはもっとメールをしたいのですが、うざがられるでしょうか?メールの頻度はどの程度でしたら良いのでしょうか? あと、長文のメールは好意があるバロメーターになりますか? 最近はライバルの出現との噂もあり、焦っています。 長くなりすみません。返答お願いします。

  • お願いします!!

    脈があるかどうか教えてください ・病気になって学校を休んだりすると冗談を言いつつ心配してくれる(通常は他人に淡白な人なのですが・・・) ・よく授業中に目が合う ・部活で友達と話してると話にまじってくる ・部活の後輩(男子)と私が話していると突然無口に・・・ ・何かとよく話しかけてくる・・・ ご意見よろしくお願いします

  • お祝いしてくれない彼にお祝いをしていいものか悩んでいます。

    彼と付き合って約二年になります。 お互いに誕生日は三回づつくらいむかえています。 付き合って初めての誕生日にお祝いをしてもらっただけで、以降なんのお祝いもプレゼントももらった事がありません。 クリスマス、ホワイトデー、などイベントごとは全てです。 それでも私はお祝いごとやお料理が好きなので、彼にケーキやプレゼントを渡してきました。 その度「俺は何もしてないのにごめんな、来年はお前のもちゃんとお祝いしないとな」と言いますが、忘れてしまうのか一度もしてもらった事がありません。 私は見返りを求めてお祝いをしてきたのではありません。何か物が欲しい訳ではありません、だけど…すこし切ないです。 今年のバレンタインもそんな彼へ複雑な気持ちを抱いてしまい、気持ちよくチョコを渡せませんでした。 彼は「俺は何もしてないのに申し訳ない」とだけ言いました。 彼の次の誕生日もお祝いするか悩んでしまいます。(彼はしなくていいとも言いますが。) ただ単にイベントごとが嫌いなのか、でもどうして自分から約束をしてるのに一度もお祝いをしてくれないのか。全く真意がわかりません。 プレゼントも渡してないだけでちゃんと買って本社に置いてある、などと言います。 (しかも二年分もです。彼は本社勤務ではないので本社に行くのが月1、2回でなかなか取りに行けないと言います。) しかし催促するものではないので・・・私からは何も言えません。 皆さんならどうしますか? 一切イベントごとはしない方がよいのか、自分はしてあげるべきなのか(私は喜んでもらえたら嬉しいのでお祝いしたいタイプです)、悩んでしまいます。 何かアドバイスなどください。よろしくお願いします。

    • ベストアンサー
    • noname#99760
    • 恋愛相談
    • 回答数5
  • 電車で一目ぼれした女性へのアプローチ

    通勤の電車で一目ぼれした女性がいます。他のサイトでも質問させていただいているのですが、多くのアドバイスをいただきたいので、こちらで質問させていただきます。 通勤の際、朝会ったことは一度もないのですが、帰りの電車と、電車を降車して乗り継ぎした地下鉄の降りる駅までは同じです。 帰りも毎日会うことはなく、週に1回か2回同じになるくらいで、僕の2つ後の駅で電車に乗ってきます。 電車・地下鉄とも常に満員のため、会話をしたことは一切ありません。 地下鉄で降りた後は別の改札を通っているので、その後の行き先は不明です。 ちなみに、僕は26歳で、その女性の年齢は2つ下です。 (前に一度、満員電車でもみくちゃになったとき定期券の表面がたまたま見え、苗字と年齢がわかりました) いまの通勤路になって1年ほど経つのですが、その頃からその女性と乗り合わすことがありました。 当時僕も付き合っている彼女がいて、その女性のことは「帰りの電車と地下鉄でよく一緒になる人だ」という程度の認識しかしていませんでした。(その女性はどう考えているのかは知りませんが…。) ただ、普通に目が合うといったことは今までにもあります。 交際している男性がいるのか、もしかして既に結婚もしているのか、というような個人的な情報は全くわかりません。 僕自身現在は彼女と別れて一人のせいもあるかもしれないのですが、最近になって特に気になる存在になってきたのは事実です。 そこで相談です。 今のままで何もしない以上は気になるという感情だけで終わってしまうので、どうにかして関係を持ちたいなと思います。 どう声をかけるべきでしょうか? このご時世なので、一歩間違えたらストーカーになりかねないとも思っています。 僕の中では、電車か地下鉄を降りたタイミングで純粋に「前から気になっていました。よかったら友達になって欲しいです。」という感じで、氏名・電話番号・メールアドレスを書いた紙を渡そうと思っています。 職場の名刺はつけたほうがよいでしょうか? 声をかける、そして手紙を渡すという中で、返信が来なければそれはそれで諦めようと思います。 ただ、何もせずに後悔する前に行動を起こそうと思いました。 自然に受け止めてもらえそうな良いアプローチの仕方があれば教えてください。

  • 既婚男性の方お願いします

    同僚男性と不倫関係にあり、相手男性との温度差を感じ苦しくなって別れたばかりです。全くくだらない悩みですが本気で好きになってしまい体を壊してしまいやっと落ち着いたところです。 3か月ほど付き合い体の関係は5回ほど持ちましたが 私の気持ちの大きさに気付き、「重い付き合いならやめておこう。お互い家庭があるし。会うだけならまだしも、肉体的な付き合いはやめよう」と言われました。でも会えばHは求めてきますし、私の事愛してくれているのではないか?と思ってしまう言動があり、例えば重要な仕事を任されプレッシャーで悩んでいれば「さっき会ったとき心が疲れているような感じ受けた。体大丈夫か?」「無理するな」「笑ってないと気になるよ」など優しい言葉をかけたりもします。5分だけ会いたいといえば家からこっそり出てきてくれたりもしました。彼が一体どうしたいのか 別れたいのかもわからなくなり 疲れてしまって自分で結論を出しました。まだ返事はきていません。彼は今ホッとしているでしょうか?男性側からみて私のような女性はやはりうっとうしくなりますか?

  • バレンタインデーにこっそり彼氏のお家にチョコを置いてきましたが返事がありません

    こんにちは。 以前、http://oshiete1.goo.ne.jp/qa4708796.htmlで質問させていただきました。 以前の質問で回答してくださった皆様のおかげで、私は少し前向きに気楽に彼との恋愛を考えられるようになりました。そして、めんどくさい私の不安に付き合ってくれた彼氏への愛情ももっと大きくなりました。 昨日はバレンタインデーでした。以前の質問のとおり昨日ではなく11日に手作りケーキを彼のお家に置いてきて彼から「ありがとう」メールをもらいました。 ですが昨日、やっぱり思い立ち、ビックリさせたかったので彼に内緒で彼のお家のポストにチロルチョコと手紙をおいてきました。 理由は、当日彼も職場でチョコを貰うだろうし・・・と考えていたら、私が絶対にあげたいのー!と思ったからです。そして、11日の時、彼の部屋には仕事仲間が泊まりに来ていたそうです。私の勝手な想像なのですが私達がデートの際、時々車を貸してくれるスタッフさんなのかなと思ったのでいつものお礼もかねて彼とその方の分のチョコとその旨を書いた手紙を置いてきました。 よく出張に行く彼なのですが土日は、稼ぎ時なので自店で出勤をすることが多いと思います。 なので、昨日のうちに彼からメールが来るかなと思っていたのですが、来ませんでした。飲み会などがあると深夜の帰宅になるのは私も分かっているのですが、今日になってもメールは来ず・・・ なんか、バレンタイン当日だしもしかしたら本命さんとかがいて、女の子のお家に泊まりに行ったのかな?とか悪い方向に考えてしまいます。 クリスマスイブも仕事だったので彼にカットしてもらったのですが、その後またミーティングがあるとかで、私達は一緒に過ごせなかったので・・・ お客さんからもいろいろ貰うようですし。 もしかしたら、受け取ってくれたのにただメールをしてくれなかっただけなのかもしれません。もしかしたら、土曜日の夜から出張に行ってお家に帰っていないのかもしれません。 でもわざわざ「チョコ置いてきたの分かった?」といまさら彼にメールをするつもりはありません。お礼を強要したくないので。 イベントになかなか過ごせないので不安になってしまいます。 彼が受け取ったのにメールをくれなかったのなら、それはそれで良いのです。でももし、今日あたり彼から昨日のチョコへのメールが来たら、私はなんと返事を返したら良いでしょう? 万が一、彼に本命の子がいて昨日泊まりに行っていたとしたら・・・きっと彼も正直に「女の子の家にいたから気付かなかった」とはメールしてこないと思います。「仕事だったんだ」と言うと思います。 そんなときでも私は「お仕事お疲れ様」と明るくメールをするべきでしょうか? 仕事を頑張っている彼氏です。あれこれ詮索しないほうが良いでしょうか?きっと本当に仕事だったら信じてもらえなかったら悲しいですよね? 私が不安だった時、私の気持ちを知ってくれ、メールだったけれど返事もくれました。なので彼氏を信じたいのです。そして、昨日万一私の考えている最悪の事態になっていたとしても、一度は大らかに受け止めるのが、彼への恩返しのようにも思います。 また、11日に食べてもらったケーキは長時間外に置きっぱなしだったので彼がお腹を壊していないか心配です。 よろしくお願いいたします。

  • 受験秘策

    あと、二週間ぐらいで、公立高校の一般入試なのですが、どういう勉強が一番得点につながりますか? 受験経験者のかた、学習指導者のかた、なにか秘策があれば教えていただきたいです。

  • プレゼントを渡すのは二人きりの時の方がいいですか?

    25歳の男です。 1年半くらい前から片想いしている子がいます。相手の子は、週一回の武道のクラブで知り合った子で、僕の母校の女子高生(3年生)です。彼女は受験が終わったようなので、合格祝いに図書券を渡そうかと思っています。  彼女は恋人でもないし、すごく親しいわけでもありません。友達程度です。しかも彼女は受験生だったので、去年の4月以降は1度しか会っていません。携帯もないようので、メールのやり取りも全くありませんでした。 渡すタイミングなんですが、二人きりのときの方が良いんでしょうか。とくにプレゼントで振り向かせようというつもりではありません。あまり意識さるつもりも無いので二人きりの時じゃなくても良いかと思ってますが、どう思われますか?アドバイスお願いします。