kansan_01 の回答履歴

全91件中81~91件表示
  • 沖縄旅行のおすすめプラン・宿泊先などについて教えてください。

    7月10日(木)~13日(日)に彼氏と3泊4日(レンタカー付)で沖縄に行く予定です。 やりたいこと、行きたい所は、 ・体験ダイビング・バナナボート ・首里城 ・美ら海水族館 ・パイナップルパーク ・沖縄ワールド ・国際通り ・ビーチ なのですが、どのようにプランを組んだらいいのかわからず、困っています。。。 1日目は、お昼くらいに那覇空港につき、帰りは午後3時くらいの便の予定です。 毎日、ガイドブックとにらめっこの常態です。 体験ダイビングは、無人島に行くツアーがあり、値段もそんなにしなかったので、それにしようかなぁと思っています。(何か他におすすめ があったら知りたいです) それと、ちょこっと入れる海は北の方が多いのですか? 美ら海水族館やダイビングをするなら、那覇市内のホテルよりもっと北の方に泊まったほうがいいでしょうか?(沖縄県全体の中心くらい?) なにかアドバイスお願いします☆ よろしくお願いします!

  • 万座ビーチホテルのレストランについて教えてください

    万座ビーチーホテル内のレストランを利用したことがある方に質問です。 来月万座ビーチホテルに宿泊予定で、初日はホテル内のレストランを利用しようと思っています。 ミールクーポン(4000円)をとったほうが良いのか、予約をしたほうがいいのか、どのレストランにしようか・・? ということで悩んでいます。 今のところ琉球料理のバイキング「オーキッド」、洋食バイキング「アクアベル」、あと琉球料理の居酒屋のどれかかな~と思ってはいるのですが。。。 「オーキッド」ではショー的なものもあるらしいので、それも魅力かなと思っているのですが、沖縄料理ならホテル外にも多数おいしいところがあるので、無理にここで食べなくてもいいのかな? ・・・等、とにかく迷っています(^^;) 皆さんのご意見をお聞かせください。 よろしくお願いします

  • モニターの電源の取り方

    サンバイザーやヘッドレストモニターの配線方法であいまいな点があります。 通常、赤線と黒線とRCAコードがあると思うのですが、赤線はACCに繋ぐことはわかります。ただ、赤線がオスギボシとマイナスギボシに二股に分かれている場合、ACCのどことどこに繋げばいいのですか? 二股に分かれる前で切って、配線コネクターで繋げたりしてもいいのですか? よろしくお願いします。

  • 間違って覚えていた言葉・人・モノ

    間違って覚えていた言葉・人・モノってありますか? 思い出したら赤面するような。 有名なのでは「世知辛い世の中」を「せちがない~」って言ってること(人)っていますよね。 私の場合は、DVDレコーダーでの、最終の汎用処理「ファイナライズ」をずっと「ファナライズ」と思っていました・・。

  • 中古車屋で軽自動車を購入

    よろしくお願いします。 購入店:同一地区内の中古車屋 購入車:軽自動車(4ナンバー貨物) 車検残:今夏7月まで 下取り:3000ccのスポーツカー 支払い:現段階で双方の収受なし 「名義変更と納車の準備をするので        以下のモノをご準備下さい」 と言われました。 ・委任状(実印押印+捨て印) ・譲渡証明書(実印押印+捨て印) ・印鑑証明書 (1)委任状や譲渡証明書に実印の押印が必要なのでしょうか? (2)委任状や譲渡証明書に捨て印の押印が必要なのでしょうか? (3)印鑑証明書は下取りの車のために必要なのでしょうか? また、見積もり書には以下の料金が掲載されています。 ・自賠責保険料10010円 ・リサイクル料8440円 ・登録費用28000円 ・点検整備費用18000円 上記料金は適正でしょうか? 以上、至らぬ記述もあると思いますが ご回答をよろしくお願いします。 (4)自賠責料金とリサイクル料金は適正か? 以上、ご回答をよろしくお願いします。

  • 車庫証明の申請についてお聞きします

    車の買い替えで車庫証明を申請するのですが、今度の車が今の車の全幅より3センチ大きいのです。機械式の駐車場で幅の表示が175センチまでとなっています。本当は180センチなのですが、175センチと書いて申請したら問題がありますか?現実には180センチの車が何台も駐車できています。

  • 自動車パーツにおける、純正品とOEM品の違い

    自動車パーツにおいて、純正品とOEM品では、どのくらい性能や耐久性に違いがあるのでしょうか? フロントの足回り(ロアコンブッシュ&アーム)をリフレッシュしたく思ってるんですが、調べると、純正とOEMでは倍以上の価格差があります。ネット上の意見では、「純正と変わらない」と言う人もいれば、「純製品のほうがいい」と言われる方もいます。私が検討しているリフレッシュを全て純正ですると約13万円。OEMですると6万円。値段が値段だけに非常に悩んでます。参考にさせていただきたいのでアドバイスいただければ幸いです。 (車種:2002年モデル BMW/E46-330i)

  • 車検に関して教えて頂きたいです><

    ちょっと、複雑な状況なのでお知恵をお借りしたく、はじめて書き込みます。よろしくお願いいたします。 以前、転勤で長野県にいた時に購入した車があります。 その後、また転勤で埼玉県に引っ越してきました。 購入後、3年経過で、今回がはじめての車検になります。 ちょっと、ややこしいので状況を箇条書きにさせてもらいます・・。 1.現在、住んでいるのは埼玉県 2.現住所は東京都(実家) 3.車を購入したのは長野県 4.車検証をなくしました・・・ この状況で、住所を移さずに車検をとることは可能なのでしょうか? 又、引越し時、不注意で車検証をなくしたようなのですが この場合、最安値で車検をとおすには、どのような手順でどこに何をすれば良いのかご教授いただければ幸いです。 車検時に、車庫証明をとることが必要な場合、現在、カレの家に住ませてもらってるので、住所を移して、大家さんに説明しなくてはならないと思いますので、賃貸契約上、結婚していない人との同棲がダメなため、大家さんにいいずらくて困っています。車庫は一応2台借りているので問題ないのですが。。。 わかりずらくてすみません>< どうぞよろしくお願いいたします。

  • 3月に母と沖縄に2泊3日の旅行、オススメプラン教えてください

    来月3月に母と沖縄に2泊3日の旅行にいきます。終日、フリープランです。初日は14:00に那覇空港に着き、2日目はフリー、最終日は14:30に那覇空港を経ちます。 母は、首里城・ひめゆりの塔に行きたいとの希望があります。私は、 沖縄中ら海水族館に行きたいと思ってます。 オススメのブランがありましたら、教えていただけないでしょうか。やはりレンタカーを借りるのがよいですか。それとも、観光バスで廻るようなことはできますか。 ちなみに、宿泊先は県庁付近のホテルになります。

  • 二泊三日の沖縄旅行、おすすめスポット

    来月の上旬(平日)に、20代の女四人で二泊三日で沖縄旅行へ行く事になりました。 割とキツキツの予定なので、二日目の観光がメインになるかと思います。 そこで、色々と質問があります。 ☆16時に那覇空港着、そこからレンタカーを借りて恩納村前兼久にあるホテルへ 向かいます。渋滞や、レンタカーの手続きも考慮すると ホテルに着くのは18時過ぎかな、と思っています。 もっと渋滞するものですか? ☆二日目、美ら海水族館に行く予定です。 混雑するようなので、なるべく早めに着く予定ですが、見回るのに 大体どのくらい時間を要しますか? 人それぞれだと思うのでどのくらい居たか等、体験談を教えてください。 ☆美ら海水族館の後、どこに行くか迷っています。 (宿泊は同じ恩納村のホテルで、夜ご飯はホテル外で食べようかとも 思っています。(まだ考えていません)) 名護パイナップルパークが候補にありますが、行かれた方 いらっしゃったらどのような感じだったか、教えていただきたいです。 また、近くで景色の綺麗な場所、といった感じでも構わないので、 おすすめスポットなど教えてください。 ☆三日目、那覇発は15:35です。渋滞やレンタカー返却に伴う手続き等の時間を 考慮して、ホテルを出たらすぐに車を空港まで走らせて返却し、その後 飛行機が出る時間まで少し楽しみたいのですが、やはり空港内から動かない方が いいですか? ホテルは朝10時くらいには出ようかと考えていて、大体お昼頃には空港に着くかと 思うのですが、2時間ほど時間が空きます。 近場に何かあったりはしませんか? 分かりにくい文章ですが、よろしくお願いします。

  • 沖縄旅行について

     一日フリープランを作りました。添削をお願いします。  観光したい場所 1・美ら海水族館 2・ナゴパイナップルパーク 3・沖縄かりゆしビーチリゾートのオプションのグラスボートかブセナ海中公園 4・万座毛 5・ビオスの丘 の順番でフリープランを計画しました。そこで、ひとつ相談があります。美ら海水族館でイベント(たとえば、イルカショー、ジンベイザメの餌つけなど)にあわせて観光の順番を変更してもいいとは思っています。また、水族館に行ったら、絶対見た方がいいなどのイベントがあれば教えてください。また、イベントを見なくても、楽しめますか? その場合、どのようなルートで観光すれば、スムーズに観光できるのかアドバイスをお願いします。ちなみに沖縄かりゆしビーチリゾート・オーシャンスパに宿泊予定です。